【2023秋】ユニクロのゴルフウェアコーデ|1万円台で揃う
秋の着こなしに一番必要なのは汎用性◎コスパ最強のユニクロ

やっと長く厳しい残暑も収まったようで、遂にゴルフシーズン到来!
10月~11月は1年を通して最もプレーしやすい季節と言っても過言ではないでしょう。とはいえ朝晩と日中の寒暖差が大きく、半袖じゃ寒いけど冬着だと暑すぎる…なんてスタイリングに悩むのもこの時期かと。そんな時に一番頼りになるのが日本の誇る国民的ブランド「ユニクロ」なんです!
[目次]
ビジネスシーンからウィークエンドまで。秋口のアイテムは汎用性を重視して選ぶのが正解
ひたすらに長く…そして暑かった夏が終わりを告げ、やっと汗だくだくのプレーから解放される季節となりました。しかしながら、つい昨日まで30度超えの日々が続いていた状況下、短パン&ポロシャツ一枚で過ごしていたのに、秋服、冬服の準備(ゴルフウェアに限らず)とか全く考えてなかったよ!なんて人も多くいるのではと思います。
確かに秋冬物は春夏物に比べて単価が高い。しかもこの時期しか着用できない素材(着用期間が比較的短い)のウェアが多々。そして一日の寒暖差も大きい等々。要は服選びの悩みが尽きない季節なんです。
ただ先に結論を記します。とりあえず近所のユニクロに向かってください。
実は10月~11月は店舗でアイテムが一番に充実している時期。つまり、ゴルフコーデにはもちろんのこと、ビジネスシーンからウィークエンドにまで活用できる汎用性◎のアイテムが目白押し。要は普段着を買い足すくらいの感覚でゴルフコーデを組めちゃうスペシャルな期間なわけです!
ここでは日常でも使い勝手が良さそうなアイテムを中心にした3つのスタイルをご提案。着こなしの参考にしてもらえたら幸いです。
ユニクロのゴルフコーデ1. 流行色はオーセンティックな正統派スタイルで
■合計金額:1万4460円

まずオススメしたいのが、流行色を用いたオーセンティックなケーブルニットをメインに、ウールライクな素材感のパンツ&キャップを組みわせた季節感漂う王道コーデです。トラッドなスタイルは秋にぴったりで、明るい発色のケーブルニットはダンディなジェントルマンが着てこそ渋くてカッコイイ(逆にホワイトやブラックは若い人が着た方が新鮮な印象)なんて一面も。
ちなみにこのケーブルニットはポリ混素材で軽量&動きやすい、そしてビジネスにも使えそうな上品な見た目のウールパンツも実はストレッチ入りの感動パンツ仕様。落ち着いた大人のお洒落とスポーティな動きやすさを備えた着こなしってわけなんです。
注意すべきはニットのサイズ選び(この商品はサイズ設定が大き目)で普段着ならオーバーサイズで着るのもありですが、ことゴルフに関してはだらしない印象になるし、何よりスイングの際に邪魔なので、ジャストで着用が鉄則かと。
またプレーンなデザインのネックウォーマーを用意しておくと防寒用としてはもちろん、暑くてシャツ1枚になった際にコーデのアクセントとして重宝するので便利ですよ。
スフレヤーンケーブルクルーネックセーター:3990円
-
スフレヤーンケーブルクルーネックセーター(長袖) 3990円
-
こっちのカラーもおすすめ!
肌ざわりのやわらかな「スフレヤーン」糸を使用した軽やかな着心地のケーブルニット。ポリ素材を混入しており、手洗いが可能。全6色と豊富なカラーバリエーションも嬉しい。
ユニクロ公式サイトで見る
エクストラファインコットンストライプシャツ ブルー:2990円

エクストラファインコットンストライプシャツ ブルー 2990円
超長綿を100%使用することで生まれるしなやかな風合いと上品な光沢感が特徴のストライプシャツ。
身頃に前後差を付けた、腕を動かしやすいパターン設計となっている。
ユニクロ公式サイトで見る
感動パンツ2WAYストレッチ ウールライク ダークグレー:3990円

感動パンツ2WAYストレッチ ウールライク ダークグレー 3990円
東レとユニクロが共同開発した軽量、伸縮、速乾機能を備えた素材の高機能パンツ。
驚くほどの快適性とは裏腹のウールライクな上品な見た目でビジネスシーンにも完全対応。
ユニクロ公式サイトで見る
UVカットキャップ ウールライク ダークグレー:1990円

UVカットキャップ ウールライク ダークグレー 1990円
アジャスターに本革のレザーベルトを使用したキャップ。ウールライクな素材感が秋のコーディネートにフィットする。UVカット機能付き。
ユニクロ公式サイトで見る
ヒートテックファーリーフリースネックウォーマー オグホワイト:1500円

ヒートテックファーリーフリースネックウォーマー オフホワイト 1500円
吸湿発熱機能を持つヒートテックフリースのネックウォーマー。内部の防風フィルム×ドローコードで首元への風の侵入を完全にシャットアウト。
ユニクロ公式サイトで見る
ユニクロのゴルフコーデ2. 実用性&コスパ重心の洗練モノトーン
■合計金額:1万5950円

まずはゴルフウェアより普段使いのアイテムを買わないと…もしくは新しいクラブを買ったから財布が寂しいなんて人にもぴったりなのがこのスタイル。ユニクロの普段使いにも最適な定番アイテムで構築したモノトーンコーデです。
「このベスト経理の〇〇さんがいつも着ているやつだ」とか「うちの田舎の母ちゃんがその帽子を庭仕事で愛用しているぞ」なんて声も聞こえてきそうですが、それはつまり品質の高さの裏付けそのもの。プレーンなアイテムが幅広く揃う故に幅広い層から愛されて、尚且つサイジングや着こなし次第でどうにでもカッコ良くなるのがユニクロの特徴でもあります。
ここでは、モノトーンコーデを着こなす際のお洒落業として有名な“白”を差し色にするテクニックを採用しながら、ダークトーンを基調にレイヤード(重ね着)。更にはキャップではなくハット、グレンチェック柄のパンツ等で特徴付けをしました。
この着こなしの際に要注意なのがスウェットの色褪せ。思わず寝巻に使っちゃいそうですが、色抜けしただけでクールなブラックトップスからおっさんの部屋着に様変わりしてしまうので、ゴルフコースで着用したい場合は、きちんと保管するか、常に新品を用意しましょう。
パフテックベスト(ヒートテック)ダークグレー:3990円
-
パフテックベスト(ヒートテック)ダークグレー 3990円
-
こっちのカラーもおすすめ!
アウター、そしてジャケットのインナーにも使える便利なベスト。中綿には軽量で保温性に優れるヒートテックを採用。フロントボタンが隠れるためレイヤード時にすっきり着こなせる。
※70・95・100・105・110・115・120サイズは、オンラインストアのみでの取り扱い。
ユニクロ公式サイトで見る
ソフトタッチタートルネックT 長袖 ホワイト:1990円

ソフトタッチタートルネックT 長袖 1990円
ゴルフウェアをコーディネートする際に1着あると重宝するのがシンプルなデザインのタートルネック。綿100%の起毛素材を採用し、気持ちの良い着心地が特徴。
ユニクロ公式サイトで見る
スウェットシャツ ブラック:2990円

スウェットシャツ ブラック 2990円
美しくなめらかな風合いと柔らかな肌触りに定評があるユニクロのスウェットシャツ。9カラー&9サイズで展開される幅広いラインナップも魅力の一つ。
ユニクロ公式サイトで見る
ヒートテックスマートパンツ(グレンチェック)ダークグレー:4990円

ヒートテックスマートパンツ(グレンチェック)ダークグレー 4990円
上品なルックスと暖かさ&ストレッチ性能を兼ね備えたグレンチェック(千鳥格子柄)の裏起毛パンツ。やや細めのテーパードシルエットで、ビジネスにも対応可能なお役立ち品。
ユニクロ公式サイトで見る
UVカットバケットハット ブラック:1990円

UVカットバケットハット ブラック:1990円
洗いを掛けた自然な風合いが魅力のバケットハットは内側のアジャスターでサイズ調整が可能。紫外線を防ぐUVカット(UPF50+)、ドライ機能付き。
ユニクロ公式サイトで見る
ユニクロのゴルフコーデ3. 深まる秋にはアースカラーがよく映える
■合計金額:1万8470円

最後は、街中&秋のゴルフ場で映えるアースーカラーを基調としたオーバーサイズな着こなしをご提案。ラフなスタイルでもOKなゴルフ場も増えてきているので、気心の知れた仲間同士、思いっきり楽しむのならこれくらいお洒落に振るのもありでしょう。
ただそれなら別にユニクロじゃなくても…というこだわり派もいるかと思いますが、こちらのリバーシブルジャケット(裏地はフリースとなっている両A面仕様)クリストフ・ルメールが率いるデザインチームが、上質なワードローブを追求して作り上げた一品。世界を知る一流とセッションして(今春はアダム・スコットが監修したウェアコレクションが話題)作成したモノを、普段着として提供するのはユニクロしかできない力業。このジャケットも、正直他じゃ絶対不可能でしょ!?の完成度&脱帽価格なんです。
今旬に着こなすポイントは、ジャケットとパンツをオーバーサイズで着用。これ一点のみ。ただし、そんな張り切らなくてもいいや、の方はジャストサイズをチョイスすれば上品且つ洗練された印象を演出できます。
リバーシブルスタンドジャケット オリーブ:9990円
-
リバーシブルスタンドジャケット オリーブ 9990円
-
こっちのカラーもおすすめ!
表地に撥水加工を施したナイロン、裏面にはフリースをあしらった両A面仕様のリバーシブルジャケット。裾部のコードによってシルエットの調整が可能となっている。
ユニクロ公式サイトで見る
ブラッシュドジャージーモックネックT(長袖) ワイン:2990円

ブラッシュドジャージーモックネックT(長袖) ワイン 2990円
ゴルフシーンで重宝しそうなリラックスシルエットの肉厚なモックネックTシャツ。ドロップショルダーなので上腕部の動作がスムーズに行えるのも特筆すべき点。
ユニクロ公式サイトで見る
タックワイドパンツ コーデュロイ ナチュラル:3990円

タックワイドパンツ コーデュロイ ナチュラル 3990円
縦にも横にも伸びる2WAYストレッチのコーディロイ素材を使用したタック入りパンツ。ウエストは伸縮性のあるベルト仕様なのでタックインするのにも最適。
ユニクロ公式サイトで見る
ヒートテックリブビーニー オリーブ:1500円

ヒートテックリブビーニー オリーブ 1500円
ベーシックなデザインのビーニーはヒートテック素材で保温性抜群。全10色の豊富なカラーバリエーションで多様な着こなしにてアクセントとして活躍する。
ユニクロ公式サイトで見る
最後に
あれも良いし、これも捨てがたい…と目移りしながらアイテムをピックアップ、コーディネートしてみましたが、ほんとこの時期は商品が豊富。中でも、温度調整と素材感の調整が難しいボトムスに、オフィスとゴルフの両シーンで活躍できる2刀流パンツが充実しているのが一番の驚きでした。
是非みなさんも着目してみてください!

アダム・スコットがユニクロの次世代育成イベントに登場!「ゴルフにはこうでないといけない、という決まりはありません」
ユニクロはスポーツの日の10月9日(月・祝)、ユニクログローバルブランドアンバサダーでPGAツアー14勝を誇るアダム・スコッ...
執筆

菅森健吾
大学卒業後、大手アパレルで企画&営業職を経て出版社に入社した変わり種エディター。独立後はファッション誌&モノ誌をはじめ、野外でのアクティビティを扱う媒体でも活躍。各種アパレルブランドのPRも努める。休日は地元の赤羽で酒浸り。

ゴルフパンツ(メンズ・レディース)おすすめ15選|おしゃれな人気商品
この記事では、ゴルファーに人気のゴルフパンツおすすめ製品をメンズ・レディース別に紹介! いま、戸外で楽しめるゴルフ...

【2023年】ゴルフウェアブランド人気おすすめランキング22選
ゴルフウェアを購入する際、ブランドの人気・知名度で選ぶゴルファーも多いでしょう。しかし、ゴルフ初心者などであればどん...

ゴルフ用靴下(メンズ・レディース)おすすめ20選|マナーも解説
この記事では、ゴルファーにおすすめのゴルフ用靴下(ソックス)をメンズ・レディース別に紹介! 「くるぶしソックスはダ...