1. TOP メニュー
  2. ゴルフ知恵袋
  3. 「肩のV字!?なんですかそれ?」これだけ意識すればきれいなアドレスとスイングになり、いいことだらけなんです

「肩のV字!?なんですかそれ?」これだけ意識すればきれいなアドレスとスイングになり、いいことだらけなんです

野村タケオがゴルフ関節調律®に通って変化をレポート!【vol.5】

2023/04/12 ゴルフサプリ編集部 野村タケオ

ゴルフ関節調律,野村タケオ,山本優子先生

みなさんこんにちは。ゴルフバカイラストレーターの野村タケオです。
体ガチガチのオッサンゴルファーの僕が、脱力することで最も効率のいいスイングができるようになり、飛距離も伸びちゃうという「ゴルフ関節調律®」でどれだけ変わっていくのかというのをお届けする連載の5回目です!
今回はアドレス、正しくアドレスをしないとせっかく仙骨からクルクルと回ったとしても、それパワーが腕やクラブ、そしてボールにまで届かないわけですよ。それではもったいないじゃないですか!力がしっかりと伝わるアドレスのポイントは、首と肩のV字だそうです。肩のV字ってなんでしょうか?今回の内容は今まで以上に即戦力で、僕はこれでゴルフがかなり安定しました。絶対にやってみたほうがいいですよ~!

<取材・文> ゴルフバカイラストレーター 野村タケオ

「ゴルフ関節調律®」って何?

「脱力関節調律®」という治療法を用いて、ゴルフのパフォーマンスアップに特化した調律のこと。「脱力関節調律®」とは各関節の「脱力」を促し、正しい「動き」へと導くことで痛みや不調を取り除く治療法で、押したり、揉んだり、伸ばしたりしないソフトで気持ちのいい施術です。

「ゴルフ関節調律®」の特徴としては、脱力するという感覚が分かるということはもちろん、感覚だけでなく解剖学的にゴルフの動きを理解して、最も効率のいいスイングを習得できるということです。
また、国家資格有資格者が開発したメソッドであり、さらに医師の監修のもと体系化された治療法を基にした技術です。

ですから、ゴルフのパフォーマンスアップと同時に、痛めない・疲れない身体の使い方を身につけることができます。

教えてくれる人

山本ゆう子先生

ゴルフ関節調律®,山本ゆう子

●一般社団法人日本脱力関節調律協会 代表理事
●や・ゆ・よ株式会社 代表取締役
●ゴルフ専門ほねほね脱力サロンnaturaca 代表
●帝京平成大学卒業
●柔道整復師・日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー
https://www.kansetsutyoritsu.com/

首でブレーキがかかってる?

野村 山本先生!今回もよろしくお願いします!

山本 よろしくお願いします!最近のゴルフの調子とか、体の調子はどうですか?

野村 ゴルフはぼちぼちですが、最近ちょっと首が痛かったりするんですよね。

山本 そうなんですか。もしかしたらスイングのとき、少し首に負担がかかっているのかもしれませんね。

野村 スイングで首に負担ってかかるんですか?

山本 かかりますよ!頭を無理に残そうとして首を痛めているゴルファーも多いです。

野村 ああ、なるほど。でも、僕はあまり頭を残そうとかしてないんですけど~。

山本 では、まず真っすぐに立って、首を左右に回るところまで動かしてみてください。

野村 はい。あ、少し左のほうが回りにくいですね。痛くはないですけど、なんだか回りにくいです。

次に、首の一番上の骨を回す意識でやってみよう

山本 たしかに左のほうが回っていませんね。では、目を閉じて首を回して欲しいのですが、そのときに首の一番上の骨を回す意識でやってほしいんです。首には7個の骨があるのですが、その一番上の骨は輪っかになっていて、下の骨の突起部分の上にはまっています。その骨をクルクルと回す感じです。

野村 その一番上の骨ってどこにあるんですか?

山本 鼻の後ろで、耳の穴の奥あたりにあります。

野村 そんなに高いところにあるんですか!首の骨って言うからもっと下にあるのかと思っていました。

山本 そうなんです、かなり高い位置にあるんですよ。その骨を意識しながら首を左右に回してみてください。

野村 はい、こんな感じですかね?

山本 ちょっと首が左右に動いてしまっていますね。もっと鼻の後ろあたりにある骨を中心に回転する感じです。

野村 こ、こういう感じですかね。

目を閉じて、首の一番上の骨を意識しながら左右に首を回してみる。
目を閉じて、首の一番上の骨を意識しながら左右に首を回してみる。

山本 そうそう、上手く回るようになってきました。では、最初にやったように左右に首を回してみてください。

野村 はい…あ!最初にやったときよりも左右とも動くようになりました。

山本 そうですね、最初よりも首の動きが良くなりましたね。これは練習の前やラウンドの前にやっておくといいですよ。

野村 これは簡単にできるしいいですね。今度からやるようにします!

次ページ:アドレスのときの首の角度、気にしたことありますか?

次のページ