1. TOP メニュー
  2. テクニックに効く
  3. 飛距離
  4. ファイルを挟んでボールを打てば飛ばし屋になれる!?【上手くなるためのインドア練習4】

ファイルを挟んでボールを打てば飛ばし屋になれる!?【上手くなるためのインドア練習4】

2024/03/23 ゴルフサプリ編集部

足にファイルを挟んでボールを打つと……

今主流となりつつなるインドアでのゴルフ練習。限られたスペースでシミュレーターを使った練習は基本の確認やフォーム作りに最適。どんな練習をすればスコアアップに役立つのか? オールデイゴルフ馬橋店にてレッスン活動をおこなっている内海大祐プロに聞いた。今回は飛ばし!

写真/PMT

「腕振り」は土台をしっかり、ヘッドを走らせる

まず『腕振り』だけでどうやって飛ばすかってことから考えてみましょうと内海プロ

「そのためにはシャフトをいかに早く振るか。シャフトだけに仕事をしてもらうためにも体はちょっと止めたいんです」(内海プロ)

では具体的に何をしたらいいのか?

「プロ級になったらヒザ立ち、ヒザ立ちで打つ。だけど、無理でしょう(笑)」(内海プロ)

いやいや普通の練習場ではお客さんの目もあって恥ずかしいけど、インドアなら人目を気にせずできるが。

「ヒザ立ち打ちは難易度が高いから、一番オススメは、立って気をつけをして太ももにファイルを挟む。挟んでみるとわかるのですが、何か挟むことで下半身が安定します。そしてこの状態でクラブを持ってボールを打ちます。これをどんどんやってもらいたい」(内海)

やってみると手首やヒジ関節は力まず軟らかく使わないと上手く打てないのがわかる。

「腕だけで振るとなったとき、みなさんは腕は振れているけどシャフトが振れてない。ヘッドが動いていない。腕の振りとヘッドスピードが一緒になってしまっていることが多い。ヘッドスピードを出すためには腕が止まり、ヘッドがより動いてなければなりません。ヘッドが走らないと飛ばせません」(内海プロ)

ヘッドと腕が同じだけしか動いていない。これでは飛ばない。
「手」に比べてヘッドの運動量が多い。これが正解。

腕振りでヘッドを走らせることができれば、確実に球は飛ばせる。

「手の振りだけで200ヤードぐらい目指してみましょう。体を動かさないでこのくらい飛ばせたらいいですよね。手を使わず体を使いましょうってよく言われるけど、手である程度飛ばせることを理解したうえでの話。ファイルを挟んで足を閉じているから、自然と踏ん張れてしっかりとした土台ができているのです。ヘッドスピードを上げるにはしかりした土台が必要なのです」(内海プロ)

土台をしっかりさせ腕の振りだけでボールを飛ばす。

あなたのスイングはカラダ振り? 腕振り? タイプに合ったスイング作りをしよう【上手くなるためのインドア練習2】

今主流となりつつなるインドアでのゴルフ練習。限られたスペースでシミュレーターを使った練習は基本の確認やフォーム作りに...

あわせて読みたい

「カラダ振り」はボールに圧をかける

「いっぽう『カラダ振り』タイプの練習ですが、大事なことはクラブと体の回転が連動して位置関係がなるべく、崩れないようにすること。もう一つは、体を動かした分だけボールに圧力をかけなきゃいけないということです」(内海)

そのためにはボールが鉄のかたまりで1kgあるとか、重たいものをイメージするといいという。

「もし手だけで打っても当たり負けしちゃうじゃないですか。負けないようにするには脇締めて体の回転で、グーッとボールを押すイメージ。回転することによって圧がかかることをしっかり覚えなきゃいけません」(内海プロ)

より強い圧力をかけるコツは「同調・連動」

「しっかりと腰は入れましょう。目安としてボールにヘッドがが当たる瞬間に、おへそは最低でも左足のつま先延長線上を向いていること」(内海プロ)


重いボールを押し込むには下半身を先行。インパクト時、おへそは最低でも左足ツマ先方向を指すくらい。

この時、ワキが閉まっていると、より体重を乗せてボールに圧力をかけやすいという。

「毎回この練習をハーフスイングでやってもいいでしょう。下半身が先行して、そこからわきが閉まってボールに圧力。表現変えるとボールをフェースで押す、この感覚をつかむとフルスイングしたときも、インパクトでボールに圧が入るようになるでしょう」(内海プロ)

ボールに向かって「圧」をカラダでかけていく。

内海大祐(うつみ・だいすけ)
ツアープロとして活躍した後、ティーチングの道へ。現在は千葉県松戸市・オールデイゴルフ馬橋店にてレッスン活動をおこなっている。
自身のYouTubeチャンネルのレッスンも好評だ。
@user-ko7ov8su8w