1. TOP メニュー
  2. ゴルフギアにお悩み
  3. 90切りゴルファーの飛距離の悩み。原因はロフト3度ピッチにあった!? 誰でもできる『飛距離の階段の作り方』

90切りゴルファーの飛距離の悩み。原因はロフト3度ピッチにあった!? 誰でもできる『飛距離の階段の作り方』

2024/10/27 ゴルフサプリ編集部

3Wと5W、5Wと7W、21度と24度……番手間の飛距離差が出ない!とお悩みの皆さん。どうしてそんな悲しいことが起こるのか!この疑問をカリスマフィッターの鹿又芳典氏に投げかけると、シンプルかつ実現可能な解決策をアドバイスしてくれたので紹介したい!

どうして番手間の飛距離差が生まれなんてことが起こるのか?

100切りはもちろん90切りゴルファーにも多い「番手間の飛距離差が出ない」という悩み。ゴルフクラブに詳しい人だったり、自分のゴルフをよく分析できている人には縁のない話かもしれないが、飛距離差が出なくて悩んでいる人というのは意外と多い。
そこで、この記事では90切りゴルファーのウッドとユーティリティにおける「番手間の飛距離差が出ない」悩みについて取り上げたい。具体的に話をするうえで、モデルとなるゴルファーがいたほうがわかりやすいと考え、ゴルフサプリ編集部員のKのケースを例に進めていくこととする。

例えば、編集部員のKのウッドとユーティリティの構成と、良い当たりをした時の飛距離を見てもらいたい。

【編集部員K/平均スコア96/HS40m/s】
A社・ドライバー(10.5度)/210ヤード
B社・3W(15度)/190ヤード
C社・5W(18度)/190ヤード
A社・7W(20.5度)/180ヤード
D社・5U(25度)/180ヤード
※飛距離はすべてキャリー

3Wと5W、7Wと5Uの飛距離差がない。たまたま良い当たりが出ると、このような飛距離になるため、意図的にゴルフを組み立てるなんてことはできていない。
一見するとキレイに番手が揃っているように見えるが、なぜ飛距離差が出ないといったことが起こるのか? 鹿又氏に編集部員Kのケースをもとに解説してもらおう。

原因は「番手だけ見て購入」と「ロフトピッチ」にあります

ゴルフサプリ(以下GS) ズバリ! “飛距離の階段”ができないのはなぜですか!?
鹿又 ズバリ言わせてもらうと、何も考えずにクラブを買っているからです(笑)
ゴルフサプリ(以下GS) えっ(汗)
鹿又 冗談です、とは言えなくて、買い方に問題があるんです。どんなクラブが必要なのか、もっと注意して買っていれば、こんなことにはならなかったはずなのです。
Kさんのように番手間の飛距離の階段ができない方というのは、クラブを買うときに”番手しか見ずに購入”していることがほとんどです。3Wや5W、3Uや6Uといっても、発売年度やメーカー、モデルによってロフトも違えばシャフトの長さも違っていたりします。Kさんのケースが、まさにそれですよね。ドライバーからUTまで、4メーカーが混在していますし、それぞれ発売年度もモデルも違います。かろうじて長さが上の番手と下の番手で逆転していませんが、それでもヘッドの性格がバラバラで上がりやすかったり、スピンが少なかったり…このあたりも飛距離差が出ない原因になっています。
ゴルフサプリ(以下GS) では、どうしたら飛距離の階段ができる番手構成を作ることができるのでしょうか?
鹿又 実は、注意点さえ押さえておけば簡単です。買う時に、以下のことに注意してみてください。

【飛距離差を出すクラブ選びの注意点】
・必要な距離を把握し、飛距離でクラブを選ぶ
・ロフトピッチを5度以上にする

鹿又 まず、何ヤード打てるクラブが必要なのかを把握すること。3Wが200ヤードなら、その下の180ヤード打てるクラブなのか、それとも6番アイアンの上の170ヤード打てるクラブが必要なのか、といった具合ですね。
ゴルフサプリ(以下GS) 自分のゴルフにマッチした飛距離の階段を具体的にイメージするわけですね。
鹿又 はい。番手ではなく、必要な飛距離でクラブを選ぶということです。次のこともとても大事です。番手間のロフトピッチを5度以上にすることです。
ゴルフサプリ(以下GS) 3度じゃダメなんですか!?
鹿又 ロフトピッチ3度というのは、上手にスクエアに打ったときに、10〜15ヤードの飛距離の差が出るんです。失礼かもしれませんが、Kさんのようにインパクトがバラバラなアマチュアの方が、仮に3度ピッチでUTを3番手入れたとします。すると、3番手のうちの上2番手とか下2番手の距離が変わらないという現象が起こっても不思議ではありません。ロフト寝ている番手のほうが球が上がるからうまく打てちゃったりしますし、球が上がったほうが飛ぶ人もいれば、上がらないほうが飛ぶ人もいますからね。
ゴルフサプリ(以下GS) ナイスショットの確率が低いうちは、ロフトピッチ3度は避けたほうがいいということですね。
鹿又 実は、僕も長い番手のロフトを3度ピッチで構成すると、飛距離差が生じない現象が起こります。だから、3度ピッチにしているのはUTの24度と27度だけです。24度の上の番手は21度の7Wですが、7WはUTよりクラブ長さが長い分、飛距離差がきちんと出てくれます。21度の上には16度のバフィー(4W)を入れています。
ゴルフサプリ(以下GS) 競技ゴルファーレベルの鹿又さんでも5度ピッチなのですね……(汗)
鹿又 3度ピッチで飛距離の階段を作れるのはツアープロレベルの話でしょうね。ですから、アマチュアの方は、ドライバーのロフトが10度なら3Wは15度にする。そして、15度の次は必ず20度以上のロフトにする。その下は25度前後のものにする。このようにすれば、距離差が生まれて、飛距離の階段を作ることができますよ。
ゴルフサプリ(以下GS) ロフトピッチ5度、実践したいと思います!

同じメーカー、同じモデル、同じシャフトでセッティングを組んだらどうなる?

次のページ