ピン G440 ドライバー【最速試打】“飛び重心”でG430超えの飛距離性能って本当!? 石井良介が打ってみた!
「G440」シリーズの飛距離性能を石井良介はどう見た?
【試打クラブ・スペック】
G440 MAX ドライバー/9、10.5度
G440 SFT ドライバー/9、10.5度
G440 LST ドライバー/9、10.5度
※シャフトはALTA J CB BLUE(S)、PING TOUR 2.0 CHROME 65(S)
『ピンのドライバーには、独自の深重心設計や高慣性モーメント設計による『ブレない飛び』という絶対優位性があります。ですが、「飛距離はどうなの?」と他社品と比べられたときに、飛距離性能における優位性を示す根拠は乏しかったというのが実情だったと思います。G440では、その“ピンの泣きどころ”にメスを入れて、ユーザーの求めに応えたというのは、とても意義のあることだと思います。
打ってみてまず感じたのは、あくまでもピンが長年こだわりを持って追求してきた“ブレないドライバー”は健在だということ。ただ飛ぶだけじゃない、曲げずに飛ばす。これを追求したのだということが、しっかりと伝わってきました。ですから、これまで通りのピンの良さはしっかりとあります。そのうえで、飛距離性能を追求したということは、“絶対王者感”みたいなものを感じさせてくれますよね』(石井良介)
結論から言って、G430に比べてG440の飛距離性能は向上していると石井良介は続ける。そして、その具体的な差はボール初速だけで判断できるようなものではなく、スピン量や打ち出し角度、ミート率といった複数のデータを複合的に見てわかるもののようだ。
『初速性能は確かに上がっています。また、それだけでなくスピン量や打ち出し角度が適正化、ブラッシュアップされたことによって、飛距離性能が向上したと考えられます。G440 MAXは“MAXらしい直進性”が、より際立っています。また、G430 MAXよりも上がりやすく、つかまりやすくなっています。より楽に、真っすぐ高弾道のキャリーが出る球が打てるようになったことで、飛距離が伸びるゴルファーは多いでしょう。
そして、LSTですが、これも前作と比べてボールが上がりやすくなっています。ですが、スピンはG430のLSTよりも抑えられていて、これは”戦闘力(飛距離性能)の高いドライバー”ですね。G440 LSTは、一般的な低スピンモデルよりもボールが上がりやすく、弾きもあるので、スピンを少し減らしたいと考えるアベレージゴルファーにも使えるでしょう。プロモデルでしょ? なんて決めつけないで、一度試してみるべきですね。
最後にSFTですが、相変わらずドローバイアスが顕著なヘッドです。それなのに、ヘッドをポンと地面に置いてもフェースが左を向かず、構えやすいのが好印象。それから、これまでスライスをなくしたいからSFTを選んだけど、スピンが増えて飛距離をロスしていたという人は一定数いたと思います。ですが、G440 SFTにはロフト9度が設定されました。つかまりやすくて、スピンが増えないヘッドになったことで、飛距離を伸ばせるゴルファーは多いはずです』
ピン「G440」気になる打球音はどうだった!?
さて、ピンユーザーのみならず、ピンのドライバーに興味を持っているゴルファーなら確認しておきたいことがあるはず。それは打球音がどうなったのか? ということ。とても個性的な音を発していた「G425」から、「G430」は高音が特徴的な打球音に変わった。では、「G440」はどうなったのか? 石井良介の感想を聞いてみよう。
『G430に比べて締まりのある音になりましたね。ソリッドとまではいきませんが、LSTは特に渋めの打球音になっています。MAXは高音ではありますが、手応えを感じさせる音質なので好まれるのではないでしょうか。SFTは高弾道がイメージしやすい、どちらかといえば爽快感のある打球音をイメージしていただければいいでしょう。とはいえ、どう感じるかは人によって違うので、まずは試打をしてご自身の耳で判断してみてください』(石井良介)
打球音が気になっていたというゴルファーは、印象がガラリと変わるかもしれない。
G440ドライバーのより詳細な情報は後日公開。こちらも楽しみにしていただきたい。
G440 FW/HB/IRONはどう変わった?
次のページ