毎日みるとゴルフに効く!
知らないと、クラブ選びで失敗しちゃうかも!
2019/12/29 ゴルフサプリ編集部
静止状態から回転させようとすると、慣性モーメントが大きいものは“回しにくく”、回転している場合は慣性モーメントが大きいものは“止まりにくい”
キャビティはヘッドの慣性モーメントを高めるためのデザイン
ここではトゥ側でのミスヒットを例にあげてていますが、ヒール側でのミスヒットの場合も同様です。
図のようにシャフトを台の上に乗せ、ヘッドだけを台の外に垂らした時に、垂直な線とフェースが作る角度が重心角。
気になる記事を検索
人気記事ランキングまとめ
ミスショットが多い人は打ちたい距離で番手を選んでいる...
2025/04/09ゴルフサプリ編集部
ドライバーが右にも左にも飛ぶ人はだいたいこれが原因! ...
2025/04/14ゴルフサプリ編集部
ドライバーはカラダの正面で腕を振れると飛ぶ? スプリッ...
2025/04/08ゴルフサプリ編集部
飛ぶスイング軌道は「縦アッパー」!? 青木瀬令奈・安田...
2025/04/01ゴルフサプリ編集部
魔法のクラブはない! 飛ぶクラブとは能力を最大限に発...
2025/04/13ゴルフサプリ編集部