空き時間で合理的にパター上達!自宅でできるパッティング練習方法
コロナ自粛明けでも叩かない!
2020/07/30 ゴルフサプリ編集部
普段から背中まわりの筋肉と肩甲骨を動かしておけば、常にスムーズにストロークできる。
左手でパターを持って上腕を体側につけ、フェースが真上を向くようにして体の前に差し出す。
ワキ(腕のつけ根)が空かないようにパターを上下させると、左肩甲骨とまわりの筋肉がストローク時と同様に動く。
右ワキ(腕のつけ根)が空かないようにパターを上下に動かす。右肩甲骨と周囲の筋肉がストロークのように動く。
右手でパターを持ったら上腕を体側につける。フェースが真下を向くようにして体の前に差し出す。
手とペットボトルが一緒に動けば手首を使わずにストロークできている。
手がペットボトルより先に動いてはダメ。
右手でバックスイング。インパクトのタイミングでパターを左手に投げ渡す。
パターリレーできる=手首を使っていないということ。手首を使うとリレーできない。
目線が前に出ているとカップが左に、手前側に下りていると右に見える。
適当な目印の真上に目をセット。目の位置からボールを落としてそこに落下すればOK。これを両目でやる。
アドレスした状態で目線を真下に向けて目の位置からボールを落下。左右の目でそれぞれ目線のズレをチェックする。
正しくストロークできても飛球線と目線が平行でないと真っすぐ打ち出せない。
打ったボールを追う時は、頭を上げず首を左に回すことで顔を左に向けながら見る。
打球を見ても頭が上がらないので真っすぐ打ち出せる。
頭を上げてボールを追うと、上がるタイミングによって出球が左右に散り真っすぐ打てない。
ヘッドアップするとフォローでヘッドが真っすぐ出ない。
ボール位置を真ん中よりボール2個分左にしたら、左足体重でアドレスする。
上りのパットは練習していないとアッパー軌道になってショートしやすい。
ダウンブローに打つイメージ。テークバックは大きく。インパクトが緩まないようにして小さいフォローで打つ。
気になる記事を検索
人気記事ランキングまとめ
ユーティリティは「打ち込む」「払い打ち」のどっち? シ...
2024/11/18
ゴルフサプリ編集部 もう少しでシングル
林からの脱出「上からコツン!」はミスのもと。正解は「...
2024/11/19
ゴルフサプリ編集部
カップから10mのグリーン上にいるプレーヤーと、2mのカラ...
2024/02/15
ゴルフサプリ編集部 もう少しでシングル
2024秋ユニクロゴルフウェアおすすめ20選|メンズ・レデ...
2024/09/30
ゴルフサプリ編集部
タイガー・ウッズの“クラブくるくる” やってみたくない...
2024/11/21
ゴルフサプリ編集部