毎日みるとゴルフに効く!
2020/09/04 ゴルフトゥデイ 編集部
真後ろに置いた鏡を見ながら手の位置をチェックする。
春日井さんの場合、手が右耳の後ろまで上がっていればOK(左)。 トップが高いとタイミングよくクラブが下りてくる(右)。
回転が浅く、トップの手の位置が低い(左)。 トップが低いとクラブが寝て下りやすく、手を使わないと戻せない(右)
9Iのコロがしはパターの延長。小さなスイングで球をフェースに乗せるのがポイント。
感覚だけだと不調の原因がつかみづらいので、直接自分の目で確認することが大切だ。
気になる記事を検索
人気記事ランキングまとめ
【禁断の試打!?】 本間ゴルフの社長が海外メーカーのドラ...
2025/07/28ゴルフサプリ編集部
「ボーケイフォージド」がモデルチェンジ!最新モデルは...
2025/07/29ゴルフサプリ編集部
ドライバーの弾道が高すぎる? 原因はロフトやシャフトじ...
2025/07/25ゴルフサプリ編集部
あなたの14本はスコアを出せるセッティングですか?【ダ...
2025/07/20ゴルフサプリ編集部
渡邉彩香は8年使う3Wを武器にホステスV「大東建託・いい...
2025/07/27ゴルフサプリ編集部