上はホーガンのグリップ。「右手はパームで握り、フェースとの一体感を出しつつ、左手は下から支えるように持ち、右手の動きを邪魔しない。スナップ動作を生かすグリップです」(森)
右手主体のスナップ動作をスムーズにするために、左サイドを“開いた”体勢に。オープンスタンスで左ヒジを引き込んでいる。「本人は左足体重と述べていますが、カカト体重で体のブレを排除していますね」(森)
右手だけでヘッドを利かせてヒットするようにすると、スナップ動作が自然と入るようになる。右肩を動かさないのがポイント。
次に両手で持ち、同じイメージで打つ(左)。左腕は“受け流す”感覚で正解。左手首や左ヒジを固める(右)と、両肩が動くのでNG。
右手はパームでフェース面と一体感を出し、左手は動きを邪魔しないように下から支えるように。左人差し指を右小指に掛ける。
両手の向きを平行にすると、左手首の動きにくさが右手の動きに影響しやすい。両手の役割分担を考えるのがベター。
手のヒラを斜め上に向けると、抵抗なく手首を左右に動かせるポジションがある。その向きなら打面をコントロールしやすい。
「かなりのロングパットでも、スナップが入れば振り幅は小さくて済むはず」(森)
ロフトを立てる、ハンドファーストにするイメージではヘッドが遅れ、スナップが入らない。
“打面でヒット”のイメージなら、手元位置も流れず、ロフト通りに打てる。