飯島茜がレッスン! 初心者でもすぐにできるドライバーの飛距離アップ練習法!!飛ばしのアドレスチェック 即効ドリル20
本気で飛ばしたい! あなたのための飛距離アップ4大レッスン PART3
2021/05/22 ゴルフサプリ編集部
両手の位置は左モモのツケ根の前
左手の人差し指と中指の2つのナックルが見えるまで左手をかぶせて握ろう。
左手を浅く握るとインパクトでフェースが開きやすく、ボールが飛ばない。
ハンドファーストに構えれば左モモの前でボールをとらえるイメージでインパクトでき、ボールがしっかりつかまりやすい。
両手をカラダの中心線の前にセットしたハンドレートの構えではパワフルなインパクトが作れない。
直立の姿勢でクラブを胸の前で真っすぐ立てて持ち、軽くお辞儀するように腰のツケ根から上体を折り曲げてクラブを地面まで下ろそう。
両手で重いものを抱えて持つように両ワキを締めておく。ただし、きつく締めすぎないように注意。
腰を低く落とすだけではへッピリ腰となり、安定した姿勢が作れない。
重いものを持つイメージなら、お腹が自然に締まって足腰全体にドッシリ感が生まれる。
ボールから遠く離れすぎると、手でボールに当てにいくようなスイングになる。
右ツマ先は真っすぐ、左ツマ先は30度くらい開いて構えよう。
右ツマ先を大きく開くとバックスイングで腰や右ヒザが右に流れやすい。
左ツマ先を閉じて構えると腰の回転が制限されてインパクトが窮屈になる。
スタンス幅はゴルファー個々で異なるが、ボールの位置は左カカト内側の前を基準と考えよう。
フェース面は必ずスクエアにセット。フェースを開いて構えるとインパクトでかぶりやすく、フェースをかぶせて構えるとインパクトで開きやすいので注意。
力のある男性ならクラブを3本持って素振りするのもいい。
①バックスイングでクラブの重さに引っ張られるように上体を深く捻転したら、クラブの遠心力を感じながら振り抜こう。②クラブの重さに引っ張られるイメージで、フィニッシュまでカラダをしっかり回そう。
バックスイングで上体をしっかり捻転し、左モモの前で「ビュッ!」と空を切る音が聞けるようにスピーディに振ろう。
左打ちの素振りはカラダのリセットに役立つだけでなく、バックスイングで深い捻転を作る感覚がつかめる。
ボールの飛球線後方のラインをはさむようにヘッドカバーを置いてバックスイングの練習。そのままトップまで上げてボールを打とう。
テークバックは最初の30センチはヘッドをストレートに引くイメージが大切。以降はカラダの回転に同調してインサイドに上げる。
インサイドに引きすぎたり(右)アウトサイドに上げたり(左)するとヘッドカバーに当たってしまう。
スタンスのラインに沿ってスティックを後方に置き、テークバックで右腰の高さに上がったところでシャフトがスティックと平行に見えたらOK。
テークバックからトップへとクラブを正しく上げればダウンスイング以降の軌道も整ってミート率が上がる。
テークバックの軌道を間違えるのはNG。ダウンスイングの軌道も大きくズレてミスショットになりやすい。
右ワキが開きやすい人は、右ワキにはさんだヘッドカバーを落とさないように練習しよう。
バックスイングで右ヒジが浮くと、トップで右ワキが大きく開いてしまう。
トップでいったん止めてから、ダウンスイングしてボールをヒット。ウェッジで高くティアップしたボールを打つ練習が効果的。
トップで誰かにクラブを押さえてもらった状態でダウンスイング。下半身を先に戻す感覚がつかめる。これがタメを作るコツだ。
他人の手を借りないのであれば、柱などに左を引っかけてトップの体勢を作り、下半身を戻して柱を引っ張る練習をすると効果的。
①グリップエンドが上を向いてしまうのは間違ったダウンスイングだ。②クラブを短く持ち、ダウンスイングでグリップエンドをボールのほうに向けて振り下ろそう。
①胸を右に回してテークバック。腕や手を使わないでクラブを上げていく。②胸を構えた位置に戻してボールをヒット。インパクトは「点」ではなく「長い線」と考えよう③体重を左足に乗せ、胸を目標に向けるつもりでフォロースルーへと振り抜く。
下半身が止まったままではカラダが回らず、手打ちになってしまう。
キャップの先端を壁につけてもOK。キャップが壁から離れないように腕を振って前傾角をキープする正しい動きを覚えよう。
フェース面をマットの端に当てて、フェース面を真っすぐ押してインパクトの形を作ろう。下半身で押し込む感覚がよくわかる。
手で押すだけではパワフルなインパクトが作れない。
①スティックがなければ左手で左ポケットをつまみ、ポケットを思い切り引っ張って腰を回す練習をするといい。②左手でスティックを後ろに引っ張ろう。左のお尻を素早く回す動きが飛距離アップに直結する
腰を目標側に突き出してしまうとヒップターンができなくなる。
スティックを腰のベルトに通し、左手でスティックを持ってアドレスの姿勢を作る。
ダウンスイングではスティックを先に左に回してから肩と腕を戻してくるイメージだ。
両腕を胸の前で組んでクラブを水平にはさみ、体重を右足に乗せてバックスイング。そして体重を左足に移動してフィニッシュへと向かおう。
体重移動が正しくできないとカラダの回転も歪んでしまう。
両手を返さないでインパクト。スクエアフェースでボールをヒットできる
左腰の高さまで振り抜く。最後まで腕と手が何もしないでスイングする感覚をマスターしよう。
両手を離して持ち、右腰の高さまでバックスイング。この場合も体重移動を使うことが大切なポイントだ。
下半身が止まると手が返ってフェースの向きが変わってしまう。
ボールを右手に持ち、野球のピッチャーのアンダースローの要領で投げてみよう。
下半身よりも右手が先に出るとボールをうまく投げられない。
フィニッシュまで振り抜いたら、右ツマ先で地面を軽くトントンと叩いてみよう。
右足に体重が残る人はトントンができない。
左足を大きく浮かせてバックスイングし、左足を踏み込んでからダウンスイングをスタートしてフィニッシュへと大きく振り抜こう。
腕の力がない人でも下半身のパワーを利用すれば飛距離アップが実現する!
左右の股関節を切り上げながら両腕でV字を描くイメージで振る。
このドリルはインパクトに向かって右手を突き下ろし、腰を素早く回す動きの練習がメインだ。地面反力を利用した飛ばしのコツがつかめる。