傾斜地からのショットは打つ前の素振りで感じをつかんでおこう!
PGA初の女性A級ティーチングプロ 中村英美がレクチャーする「100を切るためのお約束!」|第11回
2022/06/25 ゴルフサプリ編集部
傾斜地のショットは休めの姿勢のような自然な体重配分で立つのが一つのポイントになる。
左足下がりは低い方の左足に体重を多く乗せて斜面と平行に立つ感じで構える。
トップはコンパクト。最大でも左腕が時計盤の10時の高さで止めよう。
左足体重のまま斜面に沿ってクラブを低く振り抜いていく。
フィニッシュも最大で右腕が時計盤の2時くらいの高さで止める。
ボールを上げようとするとカラダが右に傾いて大ダフリとなる。
ボールの近くでクラブヘッドのソールで芝を軽くこする素振りをしておこう。
振り抜いたら右足を1歩前に踏み出す素振りをするとミス防止の効果が高い。
左足上がりのアドレスは右足体重。斜面と平行に立つ感じで構えよう。
アドレスの右足体重のまま10時から2時までの高さでコンパクトにスイング。
体重を左足に乗せて上から打ち込むとフェースの刃が刺さってしまう。
この場合は振り抜いた後に左足を後ろに下げる素振りが効果的だ。
左足上がりのショットは右足軸でスイングするイメージを持とう。
ツマ先上がりは傾斜の度合いに合わせてクラブを短く持とう。
傾斜地からのショットは体重移動を使わないのでボールの位置はスタンスの中央が基準。
距離を欲張らず、10時から2時まで高さでコンパクトに振ろう。
ツマ先下がりはボールの場所が低いのでクラブを通常の長さに持つ。
ヒザを深く曲げて腰が立ったアドレスはNG。下半身が安定しにくいからだ。
腰を十分に落とし、重心を下げて下半身をどっしりさせて構えよう。
ツマ先下がりはとくに下半身のバランスを崩しやすい状況なので両ヒザの高さをキープし、コンパクトに振ろう。
左足下がりの想定練習は右カカトを浮かせて構えよう。
左足軸でスイングし、ボールを上からヒットする。
フォロースルーではクラブを低く出していく。
左足上がりの想定練習では左カカトを浮かせて構える。
右足軸でスイングし、ボールをアッパー気味にとらえる。
右足体重のままクラブを高い位置に振り抜いていくイメージ。
気になる記事を検索