毎日みるとゴルフに効く!
女子プログリップカタログ(1)
2024/12/27 ゴルフトゥデイ 編集部
同じ順手でもショットと同じだと手首が動きやすい。左手の人さし指を右手に乗せることで、それを防ぐ効果が見込める。
右手のフィーリングを生かすのが順手のポイント。有村同様、右手のヒラとパターフェースの向きを揃えているプロが多いが、そうするにはグリップする時に右手をヨコから添えるといい。
右手のヒラとフェース面が同じ向きなら、ボールを打ち出したい方向に右手のヒラを出すようストロークすればいい。これも右手のフィーリングを生かすということだ。
気になる記事を検索
人気記事ランキングまとめ
ユーティリティの飛距離の目安|番手・ロフト角やヘッド...
2025/08/08ゴルフサプリ編集部
正しいフェースターンを身に付けるための最初の一歩。そ...
2025/09/01ゴルフサプリ編集部 もう少しでシングル
驚くほどドライバーが飛ぶようになる! アドレスを作る前...
2025/09/02ゴルフサプリ編集部
3Wで飛ばすなら、ワキは「絞る」イメージが大事! 思った...
2025/09/01ゴルフサプリ編集部
気になる ボーケイフォージド グラインド選びはどうすれ...