ミンウ・リーのドライバースイング解説「強烈なタメとハンドファーストインパクトで飛ばしてる!」
2025/04/01 ゴルフサプリ編集部 宮川岳也


(1)

(2)バックスイングは基本通りにカラダの回転と腕の動きをシンクロさせている。

(3)コックのタイミングもオーソドックスで基本通りと言える。

(4)

(5)下半身リードで切り返すのはもはや常識。このとき、グリップエンドを後方へ引くような動作を行い、強烈なタメをつくっている。

(6)

(7)P6でもまったくタメは解けない。これによって強いインパクトをつくっている。

(8)

(9)ハンドファーストのインパクトが、さらなる飛距離アップを可能にしている。

(10)

(11)

(12)

(13)




































気になる記事を検索
人気記事ランキングまとめ

ユーティリティの飛距離の目安|番手・ロフト角やヘッド...
2024/08/23
ゴルフサプリ編集部

100を切るのにパーはいらない。「真剣にボギーをとりにい...
2025/05/21
ゴルフサプリ編集部

90切りが目標なら自宅でパタ練は外せない! ほぼ毎日150...
2025/05/22
ゴルフサプリ編集部 もう少しでシングル

ヘッドスピード40m/s前後ならユーティリティはオートマタ...
2025/05/13
ゴルフサプリ編集部

ヘッドスピードが本当に19m/s上がったドリル! その中身...
2024/10/28
ゴルフサプリ編集部 もう少しでシングル