打ち急ぎは“ヘッドスピード減”のもと! 「お尻」を使ってトップの間を作ろう!【辻村明志】
名コーチたちが教える飛ばしのテクニック/辻村明志コーチ(4)
2025/03/04 ゴルフトゥデイ 編集部
アドレスでお尻に力を溜める感じで構えたら、その力感をトップでもキープし、切り返しでお尻が緩まないようにする。
切り返しでお尻が緩むと左のお尻が引けて、インパクトの打点がズレてしまう。
お尻に力をためて左足を踏み込んだときに自然に間ができ、ボールをしっかり叩ける体勢が整う。
お尻で間を作れば背中側からはお尻が大きく見えて、お尻のラインが平行に保たれる状態となる。
飛ばしには腹圧も大事なので、腹から声を出して打つ練習もオススメ。力むのと声を出すのとでは力の入れどころが全然違うことがよくわかる。