【2023年】初心者向けやさしいアイアンおすすめ10選

この記事では、初心者ゴルファーにおすすめのやさしいアイアンを紹介します。
アイアンはゴルフクラブの中で最もよく使うクラブです。ゴルフを始める人がいきなり上級者が使うような難しいアイアンを選んでしまうと、ミスが重なってゴルフが嫌になってしまうことも。
ゴルフは上達すればするほど楽しくなる競技。初心者の間はできるだけやさしいアイアンを選んで、気楽にプレーすることをおすすめします。ラウンドを重ねることでスイングのコツが自然と身につき、次のラウンドが待ち遠しくなります。
一概に、やさしいアイアンといっても、向き不向きは人それぞれ。初心者でも体力やヘッドスピード、スイングの傾向が異なります。ここでは、初心者に多いミスを助けてくれるアイアンを10商品選んで紹介します。
記事を参考に、モデルを試打して自分に合ったアイアンを選んでください。
※クラブの選定はゴルフサプリ編集部独自調査によるものです
[目次]
初心者はやさしいアイアンを選ぼう

ひと口にアイアンと言っても、その種類・性能は様々です。そのため、見た目がかっこいい、人気のモデルだからといって安易に選んでしまうと、後々痛い目を見ることになります。
そのため、きちんとしたゴルフクラブの知識を持ったショップの店員さんにアドバイスを求めることが得策です。ネットや雑誌などから、自分で調べたこと以上のことを知ることもできるでしょうし、たいていショップの店員さんはほぼすべての商品を実際に試しているため、実際的な助言も得られます。
さて、ゴルフを始めたばかりの初心者がアイアンを選ぶ際は、どんな点に注目してアイアンを選ぶべきか。それはずばり“やさしさ”です。ここでいうやさしさを具体的に言うと、「ボールが上がりやすい」「ボールがつかまりやすい」「ミスに対して強い」、この3つのことです。
アイアンショットにおける初心者の特徴として、「うまく当たらない(ミート率が悪い)」「(番手通りに)飛ばない」、それに「ダフリ・トップが頻発する」というものがあります。
こうした特徴を初心者向けのやさしい性能を持ったアイアンは、ある程度カバーしてくれます。中でも、「うまく当たらない(ミート率が悪い)」「(番手通りに)飛ばない」という2つに関しては、大幅にカバーしてくれます。
「ダフリ・トップが頻発する」といった特徴については、アドレスやスイングを改善したほうが早いかもしれませんが、人によっては「ダフリ・トップが頻発する」アイアンを使ってしまっていることが原因ということもあります。
そんな人は、ゴルフショップの店員さんに相談するのも手です。「ダフリ・トップが頻発する」のは、使用しているアイアンの総重量が重すぎたり、軽すぎたりするのかもしれません。またはほかのスペック的なことが要因かもしれません。そうしたことが、ショップの店員さんに相談することで解決したという例も少なくないからです。
やさしいアイアンの選び方|ヘッドのサイズと形状に注目

やさしい性能かどうかは、ヘッドサイズや形状で意外と簡単に見分けられます。
まず、ヘッドサイズは大きめです。フェース面が広く、ヘッドのトゥ(ヘッドの先っぽ)からヒール(シャフト側)までの長さが長めなのが、ヘッドサイズが大きいということが言えます。それから、そうしたヘッドはたいていヘッドの下側、ソールと呼ばれる部分が幅広くなっています。
最近のアイアンは、フェース面が広ければスイートエリア(ボールを当てる部分)も広く設計されているものばかりです。また、トゥからヒールまでの長さが長いものは、初心者に多いヘッドのターンが少なく、払い打つようなインパクトに適しています。
そして、ソール幅が広いとダフリやトップのミスに強く、「ダフリ・トップが頻発する」という人にとっては、やさしいヘッドのアイアンということが言えます。
次に形状ですが、アイアンは大きく分けて「マッスルバック」、「キャビティバック」、「中空」の3つの形状に分けられます。その中の「キャビティバック」は、さらに「ハーフキャビティ」「フルキャビティ」「ポケットキャビティ」といった種類に分別されます。
初心者に向いているのは、ヘッドの裏側(バックフェース)がポケットのようにえぐれた形状になっている「ポケットキャビティ」、もしくは「中空」です。どちらもボールの上がりやすさやミスの許容度に影響する重心位置が低く、深いのが特徴です。
まとめると、初心者に向いているアイアンは、形状はポケットキャビティか中空でヘッドサイズが大きく、ソールの幅の広いヘッドということになります。ただし、こうした外見的特徴を備えたヘッドであっても、その性能には若干の違いがあります。また、最近のアイアンは、飛距離性能が追求されたロフト角の少ないストロングロフト設計が主流となっています。
選ぶ際には、必ず試し打ちを行なって感触を確かめたり、店員さんに相談することをお忘れなく。

【2023年】ゴルフ初心者向けアイアンおすすめ10選|選び方も解説
この記事では、ゴルフ初心者におすすめのアイアン10選を紹介します。 ゴルフを始めてしばらくは、人から貰ったおさがりの...
初心者向けやさしいアイアンおすすめ10選
ここからは、初心者におすすめのやさしいアイアンを紹介!ダンロップやキャロウェイ、テーラーメイドなど人気メーカーのやさしいアイアンをピックアップしています。
- ダンロップ ゼクシオ 12 アイアン
- ピン G430 アイアン
- テーラーメイド ステルス HD アイアン
- キャロウェイ GREAT BIG BERTHA アイアン(2022)
- ヤマハ RMX VD40 アイアン
- テーラーメイド ステルス アイアン
- ヤマハ inpres DRIVE STAR アイアン
- プロギア PRGR 03 アイアン
- ミズノ JPX 923 HOT METAL HL アイアン
- フォーティーン PC-3 アイアン

2023年最新アイアンおすすめ人気ランキング20選|選び方のポイントも解説!
2023年最新のアイアンおすすめ人気ランキングを発表!ゴルフ初心者・中級者はもちろん、上級者からも人気のアイアン全20クラ...
【初心者向け&やさしい】ダンロップ ゼクシオ 12 アイアン

ダンロップ ゼクシオ 12 アイアン
“初心者からシニアまで、誰でもやさしく簡単に飛ばせる”と評価の高いゼクシオアイアン。2022年モデルのゼクシオ12は、高強度で薄肉のチタンフェースを採用してフェースとボディのたわみを強化。「驚異の初速と飛距離を実現させた」と宣言しています。
初心者に難しいとされるミドルアイアン(5~7番)には、トゥ側ソール部に高重心のタングステンニッケルウエイトを搭載して低重心化を図り、打球を上がりやすくしました。また、番手別にフェースの厚みをフローさせることで、ロングアイアンは高反発で飛距離を、ショートアイアンは高重心でコントロール性を重視したセッテイングになっています。
適応ヘッドスピードは、35m/sから47m/sと幅が広く、ヘッドスピードの出ない人や、初心者が使いやすいアイアンです。
メーカー | ダンロップ(DUNLOP)/住友ゴム工業 |
---|---|
クラブ名 | ゼクシオ 12 アイアン |
長さ(5I) | ●ゼクシオ MP1200 カーボンシャフト 38.25インチ ●N.S.PRO 850GH DST for XXIO スチールシャフト 38インチ |
番手/ロフト角 | #5:22度 #6:25度 #7:28度 #8:32度 #9:37度 PW:42度 AW:48度 SW:56度 |
ヘッド素材 | ボディ(#5〜7):SUS630+高比重タングステンニッケル ボディ(#8〜SW):SUS630 フェース:チタン(Super-TIX51AF) |
シャフト | ゼクシオ MP1200 カーボンシャフト(ネイビー) ゼクシオ MP1200 カーボンシャフト(レッド) N.S.PRO 850GH DST for XXIO スチールシャフト |
価格(税込) | ●ゼクシオ MP1200 カーボンシャフト(ネイビー/レッド) 5本セット(#6〜9、PW) 137,500円 1本(#5、AW、SW) 27,500円 ●N.S.PRO 850GH DST for XXIO スチールシャフト 5本セット(#6〜9、PW) 110,000円 1本(#5、AW、SW) 22,000円 |
公式サイト | ダンロップ(DUNLOP)/住友ゴム工業公式サイト |

ゼクシオ 12 アイアンをプロが試打!
ゴルフサプリ編集部が気になるクラブを、プロに試打してもらって紹介する「ゴルフサプリさくっと試打インプレッション」。 ...
【初心者向け&やさしい】ピン G430 アイアン

ピン G430 アイアン
やさしく打てて、飛距離が出ることで高い人気を誇るピンGシリーズのアイアン。飛び系アイアンですが、7番アイアンでロフト角が29度とそれほど立っていないので、構えても安心感があるフォルムになっています。
薄いフェースでボール初速を向上して飛距離を伸ばし、重量を周辺に配分した「究極重量配分」によって上下左右にぶれにくい構造です。また、ワイドソールでミスヒットしても曲がりにくく、飛距離も落ちないので、目標を楽に狙うことができます。飛びもやさしさも欲しい欲張りなゴルファーにおすすめしたいアイアンです。
メーカー | ピンゴルフジャパン(PING) |
---|---|
クラブ名 | G430 アイアン |
長さ(5I) | 38.25インチ |
番手/ロフト角 | #4:19度 #5:22度 #6:25.5度 #7:29度 #8:33度 #9:37度 PW:41度 45°:45度 50°:50度 54°:54度 58°:58度 |
ヘッド素材 | ハイパー17-4ステンレススチール |
シャフト | FUJIKURA SPEEDER NX 35(-) FUJIKURA SPEEDER NX 45(-) ALTA J CB BLACK(R/SR/S) PING TOUR 2.0 CHROME I(S) AWT 2.0 LITE(R/SR/S) N.S.PRO 850GH neo(S) N.S.PRO 950GH neo(S) N.S.PRO MODUS³ TOUR 105(S) N.S.PRO MODUS³ TOUR 115(S) DG EX TOUR ISSUE(S200) |
価格(税込) | ●AWT 2.0 LITE/N.S.PRO 850GH neo/N.S.PRO 950GH neo/N.S.PRO MODUS³ TOUR 105/N.S.PRO MODUS³ TOUR 115 26,400円 ●DG EX TOUR ISSUE 28,600円 ●FUJIKURA SPEEDER NX 35/FUJIKURA SPEEDER NX 45/ALTA J CB BLACK/PING TOUR 2.0 CHROME I 28,600円 |
公式サイト | ピンゴルフジャパン(PING)公式サイト |
【初心者向け&やさしい】テーラーメイド ステルス HD アイアン

テーラーメイド ステルス HD アイアン
高弾道でやさしく飛ばせる中空構造のアイアンです。軽量素材を使った「キャップバックデザイン」で軽量化と強度を併せ持つ中空構造に成功。番手別設計による飛距離性能で目標の狙い撃ちが可能です。
幅広で高さが低いシャローヘッドなので、重心が低く、ボールが上がりやすい構造になっています。また、ソールが滑りやすい湾曲形状で悪いライ(地面の形状)からでも振り抜くことができます。よくつかまってつかまりすぎない、初心者にやさしいアイアンです。
メーカー | テーラーメイド ゴルフ(TaylorMade Golf) |
---|---|
クラブ名 | ステルス HD アイアン |
長さ(5I) | 38.5インチ |
番手/ロフト角 | #5:23.5度 #6:26.5度 #7:30度 #8:34度 #9:38.5度 PW:44.5度 AW:49度 SW:54度 |
ヘッド素材 | #5~8:ステンレススチール [450SS] (鋳造) #9~SW:ステンレススチール [431SS] (鋳造) |
シャフト | TENSEI RED TM60 ('22)(S/R) KBS MAX MT80 JP(S) |
価格(税込) | ●TENSEI RED TM60 ('22)(S/R) 5本セット (#6~PW) 137,500円 単品 (#5、AW、SW) 27,500円 ●KBS MAX MT80 JP(S) 5本セット (#6~PW) 121,000円 単品 (#5、AW、SW) 24,200円 |
公式サイト | テーラーメイド ゴルフ(TaylorMade Golf)公式サイト |
【初心者向け&やさしい】キャロウェイ GREAT BIG BERTHA アイアン(2022)

キャロウェイ GREAT BIG BERTHA アイアン(2022)
軽量で振りやすく、ミスにやさしい中空構造のアイアン。軽量で軟鉄鍛造並みにソフトな特殊チタンをボディに採用することで、余剰重力をバックフェースの下部に集中し、低・深重心設計に成功。ボールの上がりやすさ、ボールスピード、ミスヒットへの強さを最大化しています。
ロフト角は7番アイアンで30度と、ノーマルロフトに近い設定。構えたときにボールが上がりやすく、つかまりが良さそうな見た目感なので、安心して振り抜くことができます。ヘッド内蔵のウレタンマイクロスフィアがエネルギーを無駄なくボールへ伝えることで、心地よいソフトな打感を味わえます。
メーカー | キャロウェイゴルフ(Callaway Golf) |
---|---|
クラブ名 | GREAT BIG BERTHA アイアン(2022) |
長さ(5I) | 38インチ |
番手/ロフト角 | #5:23度 #6:26度 #7:30度 #8:34度 #9:38度 PW:43度 |
ヘッド素材 | フェース(#5~8):6-4チタン/FLASHフェースカップ フェース(#9、PW):6-4チタン/FLASHフェースプレート ボディ:CP4チタン+MIMタングステン+ウレタン・マイクロスフィア |
シャフト | SPEEDER NX for Callaway(R) N.S.PRO 950GH neo(S) |
価格(税込) | 319,000円~ |
公式サイト | キャロウェイゴルフ(Callaway Golf)公式サイト |
【初心者向け&やさしい】ヤマハ RMX VD40 アイアン

ヤマハ RMX VD40 アイアン
"性能と形状、すべてが型破りなアイアン"です。重心から最も遠い箇所であるヒールとトゥの両端に重量を配分することで、慣性モーメント4,000g・㎠を達成。この異次元の大慣性モーメントによって、打点がずれてもあたり負けしない機能と、方向性のブレをカバーしてくれる構造になっています。
特徴は、安心感のあるデカヘッドです。また、キャビティ部の強固なリブ構造によって、心地良い打感が響いてきます。RMX VD40はクラブ重量が大きめなので、初心者でも比較的体力のある人におすすめのアイアンです。
メーカー | ヤマハ(YAMAHA) |
---|---|
クラブ名 | RMX VD40 アイアン |
長さ(5I) | 38インチ |
番手/ロフト角 | #5:24度 #6:27度 #7:30度 #8:34度 #9:39度 PW:44度 AW:50度 SW:56度 |
ヘッド素材 | AM355P/一体精密鋳造 |
シャフト | N.S.PRO 950GH neo(S) |
価格(税込) | ●5本セット(#6~PW) 121,000円 ●オプション(#5、AW、SW) 24,200円 |
公式サイト | ヤマハ(YAMAHA)公式サイト |

ヤマハ RMX VD40アイアンをプロが試打!
ゴルフサプリ編集部が気になるクラブを、プロに試打してもらって紹介する「ゴルフサプリさくっと試打インプレッション」。 ...
【初心者向け&やさしい】テーラーメイド ステルス アイアン

テーラーメイド ステルス アイアン
2022年4月発売のディスタンス(飛び系)アイアンです。フェースの反発性能を高める「トウラップテクノロジー」によってボール初速を上げると共に、重量をソール側に再配置して低深重心化に成功。正確な飛距離で、高くやさしく飛ばせるアイアンです。
ヘッド内部のエコーダンピングシステムによってインパクトの振動を吸収し、フォージドアイアンのような心地よい打感が味わえます。ヘッドは大きめで、トップブレードも厚め。「飛距離」とミスに優しい「寛容性」、構えたときの「安心感」も兼ね備えたモデルです。
メーカー | テーラーメイド ゴルフ(TaylorMade Golf) |
---|---|
クラブ名 | ステルス アイアン |
長さ(5I) | 38.5インチ |
番手/ロフト角 | #5:21度 #6:24度 #7:28度 #8:32度 #9:37度 PW:43度 AW:49度 SW:54度 |
ヘッド素材 | #5~8:ステンレススチール [450SS] (鋳造) #9、PW、AW:ステンレススチール [17-4SS] (鋳造) SW:ステンレススチール [431SS] (鋳造) |
シャフト | TENSEI RED TM60 ('22)(S/R) KBS MAX MT85 JP(S/R) |
価格(税込) | ●TENSEI RED TM60 ('22)(S/R) 5本セット (#6~PW) 126,500円 単品 (#5、AW、SW) 25,300円 ●KBS MAX MT85 JP(S/R) 5本セット (#6~PW) 110,000 円 単品 (#5、AW、SW) 22,000円 |
公式サイト | テーラーメイド ゴルフ(TaylorMade Golf)公式サイト |

ステルスアイアンは1モデルだけで勝負する孤高のアイアンか?!
新しい『ステルス』シリーズには、アイアンが一種類しか発売されない。競合他社は数種類から選べるし、今まではテーラーメイ...
【初心者向け&やさしい】ヤマハ inpres DRIVE STAR アイアン

ヤマハ inpres DRIVE STAR アイアン
シャープなフェースで、高弾道で飛ばせるキャビティアイアン。例えば、7番アイアンのキャビティ部へ46gのタングステンを搭載することで、重心の高さが19mmという超低重心化を実現。25度のストロング(立った)ロフトながら、理想的な高弾道と大きな飛距離でグリーンを捉えることが可能です。
テクノロジーとしては、フェースが1番たわむ「図心」と、「重心点」「打点」の3点を近づける新技術によって飛びの最大化を図っています。アイアンらしいシャープなフェースと飛距離が欲しいゴルファーにおすすめのギアです。
メーカー | ヤマハ(YAMAHA) |
---|---|
クラブ名 | inpres DRIVE STAR アイアン |
長さ(5I) | ●SPEEDER NX for Yamaha M423i 39インチ ●N.S.PRO 850GH neo 38.75インチ |
番手/ロフト角 | #5:21度 #6:23度 #7:25度 #8:28度 #9:32度 PW:37度 AW:42度 AS:48度 SW:55度 |
ヘッド素材 | #5~PW:X37精密鋳造、タングステンウェイト AW~SW:SUS630精密鋳造 |
シャフト | SPEEDER NX for Yamaha M423i(SR/R) N.S.PRO 850GH neo(S) |
価格(税込) | ●4本セット(#7〜PW) 114,400円 ●オプション(#5、#6、AW、AS、SW) 28,600円 |
公式サイト | ヤマハ(YAMAHA)公式サイト |
【初心者向け&やさしい】プロギア PRGR 03 アイアン

プロギア PRGR 03 アイアン
外見はセミアスリート向けのポケットキャビティで、シンプルでカッコいいフォルム。驚きの飛距離でミスに強く、打感が素晴らしいのですが、正体は軟鉄鍛造のアイアンです。薄肉フェースによる高い反発性能と、低重心化による高弾道を実現したギアになっています。
7番アイアンで26度という超ストロングロフトですが、ノーマルロフト並みに高く上がります。アイアンの飛距離を大きくアップしたいアスリートゴルファーからヘッドスピード40m/sの初級者まで、多くのゴルファーにおすすめできる激飛びアイアンです。
メーカー | プロギア(PRGR) |
---|---|
クラブ名 | PRGR 03 アイアン |
長さ(5I) | ●S (M-43)/SR (M-40)/R (M-37) 39インチ ●スペックスチールⅢ Ver.2 (M-43 (S)/M-40 (SR))/N.S.PRO 850GH neo (S/R)、N.S.PRO ZELOS 7 (R) 38.75インチ |
番手/ロフト角 | #5:21度 #6:23度 #7:26度 #8:30度 #9:34.5度 P:39度 A:43.5度 |
ヘッド素材 | フェース:ニッケルクロムモリブデン鋼(SAE8655) ボディ:軟鉄(S20C) |
シャフト | DiamanaTM FOR PRGR(S (M-43)/SR (M-40)/R (M-37)) スペックスチールⅢ Ver.2(S/SR) N.S.PRO 850GH neo(S/R) N.S.PRO ZELOS 7(R) |
価格(税込) | ●DiamanaTM FOR PRGR 5本セット(#7~9、P、A) 132,000円 単品(#5、6) 26,400円 ●スペックスチールⅢ Ver.2/N.S.PRO 850GH neo/N.S.PRO ZELOS 7 5本セット (#7~9、P、A) 126.500円 単品(#5、6) 25,300円 |
公式サイト | プロギア(PRGR)公式サイト |
【初心者向け&やさしい】ミズノ JPX 923 HOT METAL HL アイアン

ミズノ JPX 923 HOT METAL HL アイアン
やさしく飛ばしたいゴルファーや、ヘッドスピードが遅くボールが上がりにくいゴルファーに向けて設計したアイアンです。強度を35%強化した新素材「ニッケルクロムモリブデン鋼」を採用した最薄のフェースにより飛距離性能を向上させています。
ロングアイアンは深低重心で上がりやすく、ミドルやショートアイアンは徐々に重心を高くするフロー設計で、ロングは上がり、ショートはスピンの効いたコントロールショットでグリーンを狙えます。払い打ちでも高く上がり、キャリーで目標まで運んでくれるやさしいアイアンです。
メーカー | ミズノ(MIZUNO) |
---|---|
クラブ名 | JPX 923 HOT METAL HL アイアン |
長さ(5I) | 37.75インチ |
番手/ロフト角 | #5:25度 #6:28度 #7:31度 #8:35度 #9:40度 PW:45度 GW:50度 SW:55度 |
ヘッド素材 | ニッケル・クロムモリブデン鋼精密鋳造 |
シャフト | 22 MFUSION i カーボンシャフト(R/51g) |
価格(税込) | ●5本組(No.6~9、PW)(22 MFUSION i カーボンシャフト付) 115,500円 ●単品(No.5、GW、SW)(22 MFUSION i カーボンシャフト付) 23,100円 |
公式サイト | ミズノ(MIZUNO)公式サイト |
【初心者向け&やさしい】フォーティーン PC-3 アイアン

フォーティーン PC-3 アイアン
2021年に45周年を迎えたフォーティーンが、「羽根のように軽く、誰でも使いやすいクラブを作る」という創業時代のコンセプトに戻って作られたアイアン。その第1号PC-3は、ヘッドスピードが40m/s以下のゴルファーに焦点をあてた設計になっています。
その特徴は、
1.ダフっても滑って助けてくれる「三日月リッジソール」
2.ヘッドスピードが遅くても球が上がるロフト設計
3.選べるシャフト。女性、シニア、アベレージに3タイプの重量を用意
このように、PC-3は従来の飛び系やシニアモデルとは一線を画した、やさしく本格派のキャビテイアイアンです。
メーカー | フォーティーン(FOURTEEN) |
---|---|
クラブ名 | PC-3 アイアン |
長さ(5I) | 38.5インチ |
番手/ロフト角 | #5:24度 #6:27度 #7:30度 #8:34度 #9:39度 P:44度 |
ヘッド素材 | ●#5~#9 C450 ●P SUS630 ●#5~#8 ソール部タングステン装着 |
シャフト | FT-50i カーボンシャフト(ワンフレックス/55g) FT-60i カーボンシャフト(ワンフレックス/60g) FT-40i カーボンシャフト(ワンフレックス/45g) |
価格(税込) | ●4本セット(#7~P) 96,800円 ●単品(#5、#6) 24,200円 |
公式サイト | フォーティーン(FOURTEEN)公式サイト |

フォーティーン PC-3 アイアンを野村タケオが試打レビュー
みなさんこんにちは。ゴルフバカイラストレーターの野村タケオです。みなさんはフォーティーンのクラブにどういうイメージを...
やさしいアイアンおすすめクラブの価格比較表
ゴルフクラブを購入する際には、スペックとともに価格も気になるもの。以下では、今回ご紹介した初心者向けやさしいアイアンの価格を一覧でまとめています。アイアンの価格を比較しながら、購入をご検討ください。
アイアン | 価格(税込) |
---|---|
ダンロップ ゼクシオ 12 アイアン | ●ゼクシオ MP1200 カーボンシャフト(ネイビー/レッド) 5本セット(#6〜9、PW) 137,500円 1本(#5、AW、SW) 27,500円 ●N.S.PRO 850GH DST for XXIO スチールシャフト 5本セット(#6〜9、PW) 110,000円 1本(#5、AW、SW) 22,000円 |
ピン G430 アイアン | ●AWT 2.0 LITE/N.S.PRO 850GH neo/N.S.PRO 950GH neo/N.S.PRO MODUS³ TOUR 105/N.S.PRO MODUS³ TOUR 115 26,400円 ●DG EX TOUR ISSUE 28,600円 ●FUJIKURA SPEEDER NX 35/FUJIKURA SPEEDER NX 45/ALTA J CB BLACK/PING TOUR 2.0 CHROME I 28,600円 |
テーラーメイド ステルス HD アイアン | ●TENSEI RED TM60 ('22)(S/R) 5本セット (#6~PW) 137,500円 単品 (#5、AW、SW) 27,500円 ●KBS MAX MT80 JP(S) 5本セット (#6~PW) 121,000円 単品 (#5、AW、SW) 24,200円 |
キャロウェイ GREAT BIG BERTHA アイアン(2022) | 319,000円~ |
ヤマハ RMX VD40 アイアン | ●5本セット(#6~PW) 121,000円 ●オプション(#5、AW、SW) 24,200円 |
テーラーメイド ステルス アイアン | ●TENSEI RED TM60 ('22)(S/R) 5本セット (#6~PW) 126,500円 単品 (#5、AW、SW) 25,300円 ●KBS MAX MT85 JP(S/R) 5本セット (#6~PW) 110,000 円 単品 (#5、AW、SW) 22,000円 |
ヤマハ inpres DRIVE STAR アイアン | ●4本セット(#7〜PW) 114,400円 ●オプション(#5、#6、AW、AS、SW) 28,600円 |
プロギア PRGR 03 アイアン | ●DiamanaTM FOR PRGR 5本セット(#7~9、P、A) 132,000円 単品(#5、6) 26,400円 ●スペックスチールⅢ Ver.2/N.S.PRO 850GH neo/N.S.PRO ZELOS 7 5本セット (#7~9、P、A) 126.500円 単品(#5、6) 25,300円 |
ミズノ JPX 923 HOT METAL HL アイアン | ●5本組(No.6~9、PW)(22 MFUSION i カーボンシャフト付) 115,500円 ●単品(No.5、GW、SW)(22 MFUSION i カーボンシャフト付) 23,100円 |
フォーティーン PC-3 アイアン | ●4本セット(#7~P) 96,800円 ●単品(#5、#6) 24,200円 |
【Q&A】ゴルフ初心者からアイアンに対してよくある質問と回答
以下では、ゴルフ初心者からアイアン購入時に多い質問・疑問に回答します。
Q. アイアンのシャフトはどのように選ぶ?
一般的に、カーボンはシャフトのしなりで飛ばしやすく、飛距離を優先する人におすすめです。
また、スチールはシャフトのしなりが小さいため、シャープに振りやすくコントロール性が高まります。
実際に打ち比べて自分に合うものを選びましょう。
Q. 「ストロングロフト」ってどういう意味?
アイアン選びをしていると、最近は「ストロングロフト」や「飛び系アイアン」という言葉をよく目にするかと思います。
これらの意味することはほとんど同じで、ロフトを立てた設計のことをストロングロフトと言い、ストロングロフトのアイアンのことを飛び系アイアンと呼んでいます。
ヘッドの深低重心化により、ロフト角が小さくても充分な高さを得られるようになったため、通常よりも1番手や2番手上の飛距離を出すことが可能になっています。飛距離に自信がない人は1度試してみましょう。
Q. 購入したアイアンが打ちにくいと感じたら?
購入したアイアンが打ちにくいと感じたら、ゴルフ工房でロフト角やライ角の調整、シャフト交換を試してみましょう。 アイアンは長く付き合っていくクラブですので、モデル選びはもちろん、購入後も自分に合わせた調整をしていくことが大切です。
初心者のやさしいアイアン選びは評価・評判も参考にしよう
ここまでは、初心者におすすめのやさしいアイアンをご紹介してきました。
アイアンを選ぶ際には、実際にアイアンを使用しているゴルファーの評価や評判も参考にしてみましょう。使用者によるレビューを確認することで、自分の求める性能や特徴が備わった製品であるかを知ることができます。
またゴルファーの評価・評判だけでなく、実際にゴルフショップへ足を運び、製品知識が豊富なショップ店員さんに自分に合ったアイアンを選んでもらうこともおすすめです。