アイアンのシャンクが出たら、まずはボールとの距離をチェック! 修正はクローズドスタンスのドリルで決まり!
セリザワメソッドを継承|広瀬祥代が“ミスの一発解決法”を教えます! ミスの原因&練習法がすぐにわかる! VOL.7
芹澤信雄率いる『チームセリザワゴルフアカデミー』の紅一点のティーチングプロ、広瀬祥代。親切でわかりやすいレッスンで、年齢性別を問わず多くのゴルファーに人気。その広瀬がドライバーからパターまでのミスの解決法をレッスン。ミスの原因に応じた対策法が明確になれば悩みを一発解消、ゴルフがどんどんうまくなる。どんな練習をしたらいいかわからないゴルファーも必見だ!
クローズスタンスドリルでフェースの開きを解消! これでシャンクがすぐに止まる!!
フェースが開いた状態でネックに当たるとシャンク。ボールから離れすぎた構えにも注意。
シャンクとはボールが45度くらいの急角度で右斜め前方に勢いよく飛んでしまうミスです。アプローチでシャンクがよく出てしまうというゴルファーが多いのですが、アイアンショットでも結構シャンクが出やすいので注意が必要です。
シャンクの原因はクラブヘッドのネックの部分にボールが当たってしまうから。フェースが開いた状態で当たれば右にプッシュしてしまいますが、フェースが開いた状態でネックに当たるとシャンクになります。
またボールから離れすぎたアドレスもシャンクの原因となります。ボールがカラダの遠くにあるため、バックスイングで頭が下がってカラダがボールに近づきやすく、その反動からダウンスイングでは上体が起き上がりやすい。するとどうなるかというと手首が早くほどけて両腕が伸びてしまい、結果としてネックにボールが当たりやすくなるんです。ボールの近くに立ちすぎてシャンクが出るケースもありますが、どちらかといえば遠くに立ちすぎる人がシャンクになりやすいといえます。シャンクは一度出ると続けて出てしまうケースが多く、クセになると厄介です。早めにスイング矯正につとめましょう。
クローズスタンスに構えてフェースを返して打つ感覚をマスターしよう
シャンクを直す練習の前に、まずアドレスをチェックしましょう。ボールから離れすぎているようでしたら、グリップエンドとお腹の間隔を少し詰めてください。ボールの遠くに立っている人はグリップエンドをお腹の間に自分の握りコブシが2〜3つ入るくらいのスペースがあり、両腕が突っ張ってしまいがち。それをコブシ1つから1つ半くらいまで詰めて、両腕を自然に下げてアドレスの姿勢を作り、ボールの近くに立ちます。構えたときの「フトコロ」のスペースを適度に保つことがとても大事で、アドレスの前傾角度をキープしやすくするためのポイントでもあるんです。
アドレスが正しくてもインパクトでフェースが開いてネックに当たってしまう人は、フェースを返せていないところに一番の問題点があります。インパクトで両手が前に出すぎると振り遅れた形となり、フェースが開きやすいのです。こうしたクセを解消するには、クローズスタンスドリルがオススメ。スクエアスタンスに構えた姿勢から右足を引きましょう。そうするとカラダの左サイドが壁となり、インパクトで腰の回転が制限されて両手が返りやすく、フェースがスムーズにターンします。
シャンクもそうですが、アイアンのダフリやトップなどのミスはすべてがインパクトでフェース正しく返せていないところに起因しています。要はダウンスイングでカラダが早く開くために、ボールがつかまりにくくなるんです。クローズスタンスドリルはどんなミスも直せるといっても過言ではないくらいの万能ドリルです。スイングの修正練習に役立ててくださいね。
最後に動画でチェック
クローズスタンスに構えてフェースを返して打つ練習。ボールがしっかりつかまればシャンクはもう出ない。
※動画は音声が流れますので音量にご注意ください。
広瀬祥代
ひろせ・さちよ/茨城県出身。社会人になってゴルフと出会い、魅力と楽しさを知ってインストラクターへの道を目指す。2011年にライセンスを取得し、現在はチームセリザワゴルフアカデミーで幅広くレッスン活動を展開している。セリザワメソッドでレッスンスキルをさらに向上中。
取材・文/三代 崇
写真/相田克己
協力/太平洋クラブ御殿場コース