コブラ KING RAD SPEED XBドライバー試打評価レビュー
試打のスペシャリスト・高橋良明の本気レビュー
「マスターズ」でブライソン・デシャンボーが使用して話題となったコブラのニューモデル『KING RAD SPEEDドライバー』。同シリーズ3モデルの中でウエイトが後方に配置された深低重心モデル『KING RAD SPEED XBドライバー』(以下RAD SPEED XBドライバー)の飛びとやさしさを「試打のスペシャリスト」高橋良明がレポートします。
[目次]
コブラ KING RAD SPEED XBドライバーの総合評価
飛距離性能 | ★★★★☆(4/5) |
---|---|
直進性 | ★★★★☆(4/5) |
つかまりやすさ | ★★★★☆(4/5) |
上がりやすさ | ★★★☆☆(3/5) |
総合評価 | ★★★★☆(4/5) |
コブラ KING RAD SPEED XBドライバーの特徴
T字型シャーシと薄いカーボンパーツの複合構造は兄弟モデルの『RAD SPEEDドライバー』と同じですが、『RAD SPEED XBドライバー』の特徴は軽量化で得た余剰重量の大半の20グラムをソール最後方に配置しているところです。そのおかげで重心はもっとも深く、高い打ち出し角が得られます。
また、高い慣性モーメントによる寛容性も大きな特徴です。残りの8グラムのウエイトはソール前方に割り当てられ、初速を上げると同時に重心を下げ、高弾道低スピンの大きな飛びを実現しています。
- ヘッドの半分を占める「THIN-PLYカーボンラップクラウン」
- 安定した飛びの「CNCミルド新インフィニティフェース」
- 「ラジアルウエイティング」が高い直進安定性を実現
特徴1. ヘッドの半分を占める「THIN-PLYカーボンラップクラウン」
『RAD SPEED XBドライバー』ではクラウンとソールの大部分にカーボンパーツを採用。その表面積はヘッド全体の約50%に及び、しかも前作より約30%も軽くなり大きなフリーウエイトを生み出しています。
また、メインパーツの「T-BARスピードシャーシ」には比重の軽い811チタンを採用。フェースから後方にバーを伸ばしたT字型にすることで、インパクトの衝撃に耐える十分な強度を持ちながらパーツ単体で前作より7グラムの軽量化を実現しています。
特徴2. 安定した飛びの「CNCミルド新インフィニティフェース」
『RAD SPEED XBドライバー』は全面CNCミルドフェースを採用。手研磨と違ってフェース肉厚が設計通りに精密にコントロールされているため、どの打点においても高いボール初速が得ることができ、またバルジとロールの再現性も高く、適正な打ち出し角とスピン量により安定した飛距離と直進安定性を実現しています。
また、独特のミーリングパターンはフェース表面の水はけをよくする効果があり、雨の日も滑りにくく球がしっかりつかまります。
特徴3. 「ラジアルウエイティング」が高い直進安定性を実現
『RAD SPEED XBドライバー』にも重心から遠く低い位置にウエイトを搭載することで最大限の効果が得られる「ラジアルウエイティング」が採用されています。
ソール後方の14グラムの固定ウエイトと6グラムのムーバブル(可動式)ウエイトはより深い重心による高い打ち出しを実現。慣性モーメントは3モデルでもっとも高く直進安定性に優れている。
また、ソール前方に搭載された8グラムの固定ウエイトにはスピン量を減らす効果があります。
コブラ KING RAD SPEED XBドライバーのスペック
ロフト角は±1.5度の範囲で調整可能。後方の6グラムのウエイトを交換することでヘッド重量や打ち出し角を調整できる。シャフトはコブラオリジナルの『Speeder EVOLUTION』が標準装着。ショットを記録できる「アーコスセンサー」が標準装備。
メーカー | コブラゴルフ |
---|---|
製品名 | KING RADSPEED XB ドライバー |
ヘッド素材 | ボディ:811チタン鋳造+カーボンファイバーラッピング、フェース:611チタン鍛造CNCミルド |
ヘッド体積 | 460㎤ |
番手/ロフト角 | 9、10.5、12度 |
ライ角 | 57.5度(9度)、58.5度(10.5度)、59.5度(12度) |
シャフト | Speeder EVOLUTION for RADSPEED(R、SR、S) Tour AD for RADSPEED(SR、S) Speeder 661 EVOLUTION VII(S)、Tour AD HD-6(S)、Diamana TB 60(S) |
長さ | 46インチ(センサーあり)、45.75インチ(センサーなし) |
重量/バランス | 318g/D0(S) |
価格 | Speeder EVOLUTION for RADSPEED:71,500円 |
公式サイト | コブラゴルフ公式サイト |
コブラ KING RAD SPEED XBドライバーを試打レビュー
カーボンパーツを多用することで生まれた大きな余剰重量の大半をソール後方に配置し、残りを前方に搭載した『RAD SPEED XBドライバー』。その飛距離性能と寛容性を高橋良明が打って確かめた。
- 高初速・高弾道・低スピンだからキャリーで飛ばせる
- 適度なスピン量でボールコントロールがかんたん
- 本来の高さで飛ばすためにはややヘッドスピードが必要
高初速・高弾道・低スピンだからキャリーで飛ばせる
『RAD SPEED XBドライバー』は弾き感がかなり強くて、ボール初速もかなり出ます。初速だけで比較すれば兄弟モデルの『RAD SPEEDドライバー』と同じくらいでしょう。
ランも含めたトータルの飛距離でいえば中弾道低スピンの『RAD SPEEDドライバー』の方が勝っていますが、打ち出し角が少し高くスピン量も若干多い『RAD SPEED XBドライバー』はキャリーが伸びます。
また、スイートエリアがかなり広く、ミスヒットした場合でも左右どちらにも曲がりにくくなっているので、その分だけ球が前に飛ぶのもこのドライバーの長所です。
適度なスピン量でボールコントロールがかんたん
球離れの相当速い『RAD SPEED XBドライバー』ですが、球のつかまりはまずまずで、ヘッドスピードを上げていってもボールが右に滑るような感じはありません。
スピン量は『RAD SPEEDドライバー』よりは多めですが、増えすぎることもないのでボールコントロールはしやすいイメージです。
また、重心が深くて慣性モーメントが高いので打点がブレたときでもヘッドが当たり負けしにくくなっています。
打ち出し角、方向、スピン量ともに安定しているので多少ミスヒットしても大きなミスにはなりにくく、その結果、平均飛距離もアップします。
本来の高さで飛ばすためにはややヘッドスピードが必要
ヘッドスピード45m/sくらいで振ったときには球がよく上がりますが、40m/sくらいまで落とすと打ち出しの高さが足りなくなって球が途中でドロップするように落ちてしまいます。
『RAD SPEED XBドライバー』も基本的には低スピン系モデルなのである程度ヘッドスピードの出せる人が使った方が、クラブ本来の高さとキャリーで飛距離を稼げると思います。
けっこうスピードを上げていってもそれほどスピンが増えないので、高い弾道で飛ばしたいけれど吹け上がって距離をロスしてしまうタイプの人にも向いています。
コブラ KING RAD SPEED XBドライバーがおすすめの人
『RAD SPEED』シリーズ3兄弟では中間に位置づけられるモデルですが、世の中のドライバーの平均よりは少しハードな設定です。
ヘッドスピードでいえば40m/sだとちょっとしんどいイメージです。45m/s以上出る人なら『RAD SPEEDドライバー』の方が飛ばせる可能性が高くなるので、42〜44m/sくらいの平均より少しパワーのある人にちょうどいいと思います。
また、慣性モーメントが高いのでミスヒットに対する寛容性は3兄弟の中で一番大きくなっています。左に飛ぶ不安も少なく、滑って右方向にスライドしてしまう球も出にくいので、フッカーでもスライサーでも真っすぐ飛ばしやすいドライバーです。
若くて振り回したいけれど打点が安定しない人にも最適です。
コブラ KING RAD SPEED XBドライバーの評価
コブラのドライバーは基本的に低重心ですが、『RAD SPEED XBドライバー』はとくにソールの後方にウエイトが配分されているので、インパクトロフトがつきやすく打ち出し角が上がります。
高初速エリアが広く、ヘッドがブレにくいのも『RAD SPEED XBドライバー』の特徴で、フックやスライスの曲がり幅が抑えられ、ストレートな弾道で飛ばしやすいドライバーです。
フェースのミーリングの効果なのか、球が滑りにくくパワーのある人でも安心して振っていくことができます。
テスター/高橋良明(たかはし・よしあき)
1983年生まれ、東京都出身。2013年プロ入会。サザンヤードCC所属。ツアーに挑戦するかたわら、ゴルフ専門誌やウェブメディアでテスターを務める。毎年出る新製品をほぼ打ち尽くす試打のスペシャリスト。