1. TOP メニュー
  2. HOTニュース
  3. キャンペーン
  4. SDGsの推進に役立っているゴルフトーナメントの取り組み

SDGsの推進に役立っているゴルフトーナメントの取り組み

SDGsとゴルフ|第5回

2021/12/09 ゴルフサプリ編集部

SDGsとは,Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)の略称。2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標であり、17のゴール・169のターゲットから構成されている。

検索サイトで「SDGs サッカー」、「SDGs 野球」と検索をしてみてほしい。多くのJリーグのチームやプロ野球チーム、さらには日本サッカー協会、東京六大学野球連盟など、主要団体のSDGsページが検索結果として羅列される。ところが「ゴルフ SDGs」で検索すると。。。プロゴルフトーナメントやゴルフの主要団体が検索結果としてほとんど表示されない。

GOLF TODAY本誌 No.594/117ページより

「SDGs」で社会と繋がる野球とサッカー。一方、ゴルフは…

スポーツ庁に賛同する動きの野球とサッカー

「スポーツの持つ、人々を集める力や人々を巻き込む力を使って、SDGsの認知度向上、ひいては、社会におけるスポーツの価値のさらなる向上に取り組みます」。スポーツ庁が『スポーツSDGs』との見出しで宣言した文言の一部だ。さらに『スポーツSDGs』の趣旨に御賛同いただける企業やスポーツ団体等とも連携し、より大きなムーブメントにしていきたいと思っております」とも記載している。

この動きに賛同しているスポーツ団体が多いのがサッカーや野球。プロチームを始め、日本サッカー協会などの公的団体がSDGsの推進を宣言している。一方ゴルフ界では、プロゴルフトーナメントや公的団体でSDGsの推進を明確に宣言しているところが少ない。

スポーツ庁は『スポーツSDGs』を推進。

SDGs推進に役立っているゴルフトーナメントの取り組み

今年で61回目を迎えた長い歴史を持つゴルフトーナメントの「中日クラウンズ」では、公式サイト内に「SDGsへの取り組み」に関するページを作成。大会で取り組んでいるSDGs施策 などを紹介するとともに、「大会を通じてSDGsをみんなで考え、協力し合おう」と呼びかけている。大会がSDGsに貢献していることが理解できるページだ。

他のゴルフトーナメントで実施している取り組みも、SDGsの推進に役立っているものが多い。様々なチャリティ活動、ゴルフトーナメントを活用した地域活性化策、ジュニアレッスンや社会科見学などの子供向けのイベントなど。さらには多くのトーナメント会場で実施されているゴミの分別も、ゴミと資源を分別することで資源は再利用される。

日本サッカー協会の公式サイト内にある「社会貢献活動」のページ。

社会と繋がるため、ゴルフもスポーツ庁の動きに賛同すべきでは?

SDGsの推進に役立つ様々な動きをしている日本のゴルフ界は、もっとSDGsへの貢献と結びつけたPRをすべきではないだろうか? スポーツ庁の動きにも賛同し、『スポーツSDGs』のインフルエンサーとしての存在感が高まれば、日本のスポーツ界におけるゴルフのプレゼンスは高まる。

人類全体の究極的な目標である持続可能な社会実現のために多大な貢献をする。こんな未来に向けてのポテンシャルを秘めているスポーツがゴルフであり、ゴルフトーナメントだ。

「中日クラウンズ」の公式サイト内にある「SDGsへの取り組み」ページ。


北村 収
1968年東京都生まれ。ゴルフ雑誌(ALBA)編集部、ゴルフダイジェスト・オンライン メディア部門に所属後、2011年に株式会社ナインバリューズを設立。ゴルフ分野を中心に、取材・執筆・編集からソーシャルメディア、web、Eコマースの企画運営まで総合プロデュースを手掛ける。