千葉県ゴルフ場おすすめ人気ランキング20選一覧|予約サイトも紹介

この記事では、ゴルファーから人気の千葉県のおすすめゴルフ場をランキング形式で紹介!
初心者向けのやさしいコースから、プロのトーナメントも実施される上級者向けのコースまで、幅広く取り上げるのでぜひ参考にしてください。千葉県内には、都心からのアクセスが良いゴルフ場も多いので、都内在住の方にもおすすめです。
※ランキングはGoogleマップの口コミ・評価・レビュー情報を参考
[目次]
千葉県のゴルフ場でラウンドを楽しもう!

千葉県は、日本全国で2番目にゴルフ場が多い都道府県であり、多種多様な約160コースから自分好みの場所を選ぶことができます。
関東平野にはフラットでやさしい林間コースが、房総半島には地形の変化を生かした戦略性のある丘陵コースがあり、名門と呼ばれるチャンピオンコースも複数存在します。そのため、初心者から中級者、上級者まで、幅広いゴルファーに千葉県のゴルフ場はおすすめです。
また千葉市内はもちろん、都心や横浜市内などからのアクセスも総じて良好であり、都内や横浜在住の方が羽を伸ばす場所としても適しています。
千葉県のゴルフ場の選び方【7つのポイント】

数ある千葉県のゴルフ場から、自分にぴったりのところを選ぶには、以下7つのポイントを意識するのがおすすめです。ゴルフ場選びに迷ったときは、ぜひこの選び方を参考にしてみてください。
- 初心者・上級者向けなどプレーヤータイプで選ぶ
- 価格・プレー料金を比較して選ぶ
- ハーフ・早朝スルーなどプレースタイルで選ぶ
- 高速(IC)から近い、駅近などアクセスのしやすさで選ぶ
- 宿泊・温泉付き、リモコンカート有りなど施設・サービス内容で選ぶ
- コースの距離や設計内容、難易度で選ぶ
- 口コミ・レビューなど人気が高いゴルフ場を選ぶ
初心者・上級者向けなどプレーヤータイプで選ぶ
初心者の場合は、フェアウェイが広くて伸び伸びとスイングできるゴルフ場がおすすめです。
また景観が美しいコースは、スコアを問わず、回るだけも十分に楽しめるので、こちらも初心者に向いています。千葉県のゴルフ場には、日本庭園風のコースや、海や富士山が見られるコースなど、眺めの良いところがたくさんあります。
上級者の場合は、トーナメントの開催実績のあるチャピオンコースを中心に、戦略性の高いゴルフ場にチャレンジにすると良いでしょう。
価格・プレー料金を比較して選ぶ
料金が安いか、もしくは料金とコースやサービスの質が取れているかで選ぶのもおすすめです。
千葉県のゴルフ場の場合、プレー料金の相場は、平日なら7,000円前後、土日なら14,000円前後が目安になるでしょう。千葉県のゴルフ場は、基本的にどれもコスパが良いので、単純に予算との兼ね合いで絞り込むのも良いです。
ハーフ・早朝スルーなどプレースタイルで選ぶ
キャディ付きなのかセルフなのか、早朝スルーや午後ハーフなどの特別プランはあるのかなど、プレースタイルやプランで見比べるのもおすすめです。
ちなみに千葉県のゴルフ場には、コース内にナイター照明を完備したところがいくつかあり、「午後薄暮スルー」や「ナイタースルー」といったプランも利用できます。午前中はなかなか時間が作れない方、ナイターゴルフをしてみたい方などに良いでしょう。
高速(IC)から近い、駅近などアクセスのしやすさで選ぶ
アクセスについて、自動車で何分くらいかかるのか、最寄り駅はどこか、駅からは何分かといった情報も調べてみてください。車ではなく交通機関を利用して行く場合は、最寄り駅から無料送迎バスが出ているゴルフ場をおすすめします。
ちなみに千葉県には、都心から30分〜1時間程度で行けるゴルフ場が多いです。そのため、都内在住の方も良いゴルフ場がないか探してみてください。
宿泊・温泉付き、リモコンカート有りなど施設・サービス内容で選ぶ
宿泊施設や大浴場、レストラン、カート設備など、施設面の充実でゴルフ場を比較するのもおすすめです。ゴルフだけでなく、1日全体を通して十分にリフレッシュしたい場合は、食事が美味しく、大浴場が広いところが良いでしょう。
ちなみに千葉県のゴルフ場には、天然温泉露天風呂が付いていたり、腕利きのシェフや料理長がいたりといったところもあります。
コースの距離や設計内容、難易度で選ぶ
難易度や攻略の面白さを評価するには、全体的な距離の長さや設計のコンセプト、バンカーや池の配置の特徴などをチェックしてみましょう。これらの点については、次項のゴルフ場紹介で詳しく記述しているので、大いに参考にしてください。
ちなみに千葉県のゴルフ場には、有名な設計士が手がけた独特なコースや超難関のコースも複数あり、ユニークなコースや難しいコースを探すのにも良い環境だといえます。
口コミ・レビューなど人気が高いゴルフ場を選ぶ
千葉県内でより良いゴルフ場を見つけるには、インターネットの口コミ・レビューも参考にするのがおすすめです。
口コミ・レビューには、「グリーンが思いのほか速くて面白かった」「食事が美味しかった」「接客が丁寧で癒された」など、実際にゴルフ場を訪れないとわからないリアルな情報が載っています。そのような情報を踏まえることで、各ゴルフ場の良し悪しをより正確に判断できます。
千葉県ゴルフ場おすすめ人気ランキング20選
以下では、ゴルファーから人気の千葉県のおすすめゴルフ場をランキング形式で紹介します。
- 1位:紫カントリークラブ あやめコース
- 2位:房総カントリークラブ
- 3位:アコーディア・ゴルフ 習志野カントリークラブ
- 4位:ベルセルバ カントリークラブ 市原コース
- 5位:ゴルフ5カントリー オークビレッヂ
- 6位:大栄カントリー倶楽部
- 7位:グレンオークスカントリークラブ
- 8位:千葉夷隅ゴルフクラブ
- 9位:米原ゴルフ倶楽部
- 10位:姉ヶ崎カントリー倶楽部
- 11位:南総カントリークラブ
- 12位:大多喜城ゴルフ倶楽部
- 13位:東京ベイサイドゴルフコース
- 14位:カメリアヒルズカントリークラブ
- 15位:森永高滝カントリー倶楽部
- 16位:総武カントリークラブ 総武コース
- 17位:鶴舞カントリー倶楽部
- 18位:季美の森ゴルフ倶楽部
- 19位:市原京急カントリークラブ
- 20位:PGM総成ゴルフクラブ
\こっちもおすすめ!/【PR】
練習器具おすすめ20選
正しいスイングの習得や正確なアプローチ、パッティングの上達など、目的や課題別におすすめのゴルフ練習器具をピックアップ。
「仕事が忙しくて、なかなかゴルフ練習場に通えない」「休日などに自宅でゴルフの練習をしたい」という方は、ぜひご参考ください。
千葉県ゴルフ場1位:紫カントリークラブ あやめコース

紫カントリークラブ あやめコースは、都心からわずか40キロというアクセスの良さを誇る林間コースです。フラットなコースなので初心者向きといえますが、池絡みのホールが多く、競技志向の方でも十分に楽しめます。
またクラブハウスのクオリティが高いことも、このゴルフ場の魅力です。建物は有名な空間デザイナーによって、落ち着いたアジアンテイストに仕上げられています。レストラン「あやめ亭」では、箱根・富士屋ホテルのシェフによる美味しい料理がいただけます。
ゴルフ場 | 紫カントリークラブ あやめコース |
---|---|
設計者 | 自社 |
ホール数 | 36ホール |
パー | 144 |
コース距離 | 12,385ヤード |
コースレート | ー |
コースタイプ | 林間 |
グリーン数 | 2グリーン |
グリーン芝 | ベント(ペンクロス) |
コース高低差 | フラット |
ナイター設備 | ー |
カート | ◯(リモコン付/GPSナビ付) |
練習場 | ◯ |
お風呂 | ◯ |
レストラン | ◯ |
コンペルーム | ◯ |
宿泊施設 | ー |
支払い方法 | JCB/Visa/Mastercard/Diners/Amex/現金 |
住所 | 〒278-0003 千葉県野田市鶴奉463-1 |
アクセス | 【車】 常磐自動車道「柏IC」より約9km(約18分) 国道16号が混雑する場合は、常磐自動車道「流山IC」をご利用ください。 常磐自動車道「流山IC」より約11km(約25分) 【電車】 最寄駅:東武野田線(アーバンパークライン)「野田市駅」 野田市駅からはタクシー/クラブバスで約10分です。 |
公式サイト | 紫カントリークラブ あやめコース |
千葉県ゴルフ場2位:房総カントリークラブ

房総カントリークラブは、2018年に日本プロゴルフ選手権大会が開催され、2027年にも同大会の開催が決定しているチャンピオンコースです。コロナに負けないチャリティー企画「松山英樹×石川遼プロジェクト」で、両選手がプライベートラウンドをしたゴルフ場でもあります。
東コースは豪快にスイングできる広大なレイアウト、西コースは地形を生かした絶妙なハザードがある戦略的なレイアウトで、幅広いゴルファーに親しまれています。
ゴルフ場 | 房総カントリークラブ |
---|---|
設計者 | 房総ゴルフ場 設計:各務鉚二 監修:海津康志 大上ゴルフ場 富澤廣親 |
ホール数 | 房総ゴルフ場:36ホール 大上ゴルフ場:18ホール |
パー | 房総ゴルフ場:144 大上ゴルフ場:72 |
コース距離 | 房総ゴルフ場:13,707ヤード 大上ゴルフ場:6,807ヤード |
コースレート | ー |
コースタイプ | 丘陵 |
グリーン数 | 房総ゴルフ場:2グリーン 大上ゴルフ場:1グリーン |
グリーン芝 | ベント |
コース高低差 | フラット |
ナイター設備 | ー |
カート | ◯(GPSナビ付) |
練習場 | ◯ |
お風呂 | ◯ |
レストラン | ◯ |
コンペルーム | ◯ |
宿泊施設 | ◯ |
支払い方法 | JCB/Visa/Mastercard/Diners/Amex/UC/DC/NICOS/SAISON/現金 |
住所 | 房総ゴルフ場 〒299-4493 千葉県長生郡睦沢町妙楽寺2300 大上ゴルフ場 〒299-4424 千葉県長生郡睦沢町妙楽寺1262 |
アクセス | 【車】 アクアライン、木更津JCTから約40分 東京湾アクアライン~木更津JCT~圏央道~市原鶴舞ICから15分 千葉東金有料道路、千葉東JCTから約50分 京葉道路(千葉東JCT)~東金有料道路~圏央道~茂原長南ICから12分 【電車】 JR外房線、茂原駅南口合同不動産茂原駐車場より房総カントリークラブ、クラブバスを運行しています。 |
公式サイト | 房総カントリークラブ |
千葉県ゴルフ場3位:アコーディア・ゴルフ 習志野カントリークラブ

アコーディア・ゴルフ 習志野カントリークラブは、タイガーや松山英樹が優勝した「ZOZO CHAMPIONSHIP」をはじめ、多数のトーナメントの舞台となったチャンピオンコース。競技向きのキングコースと、景観の美しさとほどよい難しさを楽しめるクイーンコースがあり、老若男女を問わず、幅広い方におすすめです。
また都心から約60分、最寄りの北総鉄道・千葉ニュータウン中央駅からクラブバスで約10分という、アクセスの良さも魅力として挙げられます。
ゴルフ場 | アコーディア・ゴルフ 習志野カントリークラブ |
---|---|
設計者 | 藤田欽哉 |
ホール数 | 36ホール |
パー | 144 |
コース距離 | 13,590ヤード |
コースレート | ー |
コースタイプ | 林間 |
グリーン数 | 2グリーン |
グリーン芝 | ベント、高麗 |
コース高低差 | 適度なアップダウン |
ナイター設備 | ー |
カート | ◯ |
練習場 | ◯ |
お風呂 | ◯ |
レストラン | ◯ |
コンペルーム | ◯ |
宿泊施設 | ー |
支払い方法 | JCB/Visa/Mastercard/Diners/Amex/銀聯 その他/現金/電子マネー(PayPay LINE Pay) |
住所 | 〒270-1327 千葉県印西市大森7番地 |
アクセス | 【車】 東関東自動車道/千葉北ICより19km(50分)千葉北ICから国道16号線に出て柏方面に向かう。途中米本で右折し、八千代GC(旧・八千代パブリック)の前を通り、案内板に従いコースへ。 【電車】 北総鉄道・千葉ニュータウン中央駅改札を出て左側南口のロータリーから送迎バス有 【タクシー】 千葉ニュータウン中央駅から約10分 船橋駅から約50分 約5000円 |
公式サイト | アコーディア・ゴルフ 習志野カントリークラブ |
千葉県ゴルフ場4位:ベルセルバ カントリークラブ 市原コース

ベルセルバ カントリークラブ 市原は、全体の高低差約30mという、比較的アップダウンの激しいトリッキーな丘陵コースです。フラットなコース展開の中にも打ち上げ・打ち下ろしが潜んでおり、攻略しがいのあるコースだといえます。
クラブハウス内には天然温泉露天風呂「平蔵の湯」が入っており、眼下のグリーンを眺めつつ、ゆったりと癒しのひと時を過ごせます。上質なホテルも併設されているため、泊まりがけのゴルフにもおすすめです。
ゴルフ場 | ベルセルバ カントリークラブ 市原コース |
---|---|
設計者 | 小松原三夫 |
ホール数 | 27ホール |
パー | 108 |
コース距離 | 10,258ヤード |
コースレート | - |
コースタイプ | 丘陵 |
グリーン数 | 2グリーン |
グリーン芝 | ベント |
コース高低差 | 適度なアップダウン |
ナイター設備 | ー |
カート | ◯(リモコン付/GPSナビ付) |
練習場 | ◯ |
お風呂 | ◯ |
レストラン | ◯ |
コンペルーム | ◯ |
宿泊施設 | ◯ |
支払い方法 | JCB/Visa/Mastercard/Diners/Amex/UC/DC/UFJ/現金 |
住所 | 〒290-0524 千葉県市原市平蔵2579-1 |
アクセス | 【車】 市原鶴舞ICより2km(約3分) 市原ICより23.8km(約45分) 【電車】 最寄駅:JR内房線「五井駅」、JR外房線「茂原駅」、 小湊鉄道線上総「牛久駅 」 【タクシー】 「五井駅」から約40分(約7,000円) 「茂原駅」から約25分(約5,000円) 「上総牛久駅」から約10分(約3,000円) |
公式サイト | ベルセルバ カントリークラブ 市原コース |
千葉県ゴルフ場5位:ゴルフ5カントリー オークビレッヂ

ゴルフ5カントリー オークビレッヂは、世界的な設計士デズモンド・ミュアヘッドが「英国のアーサー王伝説」をモチーフに手がけた造形美に優れた気品あるゴルフ場。美しさと同時に戦略性にも秀でており、バンカーや池、モニュメントのスリリングな配置が、千葉県内で最難関レベルのハードさを実現しています。
また光が差し込む広々としたレストランでは、イタリアンシェフによる旬の食材を使った本格的な料理がいただけます。1〜4名で利用できる英国風の上品なホテルも併設されており、前入りすることも可能です。
ゴルフ場 | ゴルフ5カントリー オークビレッヂ |
---|---|
設計者 | デズモンド・ミュアヘッド |
ホール数 | 18ホール |
パー | 72 |
コース距離 | 7,024ヤード |
コースレート | ー |
コースタイプ | 丘陵 |
グリーン数 | 1グリーン |
グリーン芝 | ベント |
コース高低差 | 適度なアップダウン |
ナイター設備 | ー |
カート | ◯(リモコン付/GPSナビ付) |
練習場 | ◯ |
お風呂 | ◯ |
レストラン | ◯ |
コンペルーム | ◯ |
宿泊施設 | ◯ |
支払い方法 | JCB/Visa/Mastercard/Diners/Amex/UC/DC/セゾン など/現金 |
住所 | 〒290-0531 千葉県市原市国本767 |
アクセス | 【車】 市原鶴舞ICから約15分、木更津東ICから約30分、姉崎・袖ヶ浦ICから約35分 【電車】 最寄駅:内房線「五井駅」から小湊鉄道で「月崎駅 」 月崎駅からタクシーで10分(タクシー乗り場なし) 五井駅からタクシーで50分(約1万円) |
公式サイト | ゴルフ5カントリー オークビレッヂ |
千葉県ゴルフ場6位:大栄カントリー倶楽部

大栄カントリー倶楽部は、都心から約60分の好位置にある、日本庭園風の「インスタ映え」する美しいコースです。高低差7mというフラットな作りであり、シニアや女性からも人気があります。
また浴室には、壮大な日本庭園を望む1枚ガラスがあり、まるで高級旅館に泊まったかのような気分を味わえます。食事や接客をはじめ、良質なサービスも行き届いているので、プライベートではもちろん、法人接待で利用するのもおすすめです。
ゴルフ場 | 大栄カントリー倶楽部 |
---|---|
設計者 | 大日本土木株式会社 |
ホール数 | 18ホール |
パー | 72 |
コース距離 | 6,741ヤード |
コースレート | - |
コースタイプ | 丘陵 |
グリーン数 | 1グリーン |
グリーン芝 | ベント |
コース高低差 | フラット |
ナイター設備 | ー |
カート | ◯ |
練習場 | ◯ |
お風呂 | ◯ |
レストラン | ◯ |
コンペルーム | ◯ |
宿泊施設 | ー |
支払い方法 | JCB/Visa/Mastercard/Diners/Amex/NICOS/セゾン/UFJ など/現金 |
住所 | 〒287-0214 千葉県成田市横山638 |
アクセス | 【車】 東関東自動車道・大栄ICより4km(5分) 【電車】 京成、JRともに成田空港第2ターミナル駅よりタクシー。 <タクシー料金の目安> 成田空港駅より約3,000円、成田駅より約4,000円 クラブバス送迎あり |
公式サイト | 大栄カントリー倶楽部 |
千葉県ゴルフ場7位:グレンオークスカントリークラブ

グレンオークスカントリークラブは、「最大のスペクタクルは、グリーン上にある。」をコンセプトにしており、グリーン周りの景観と戦略性に優れています。グリーンは平均800平米と非常に大きく、相当な起伏もあるため、常に3パットの危険をはらみます。しかし、難易度が高い分、攻略したときの快感も大きく、グリーンが面白いコースをお探しの方にぴったりです。
クラブハウスは「ゆとり」や「高級感」を重視して設計されており、レストラン・大浴場ともに広々としたリラックス空間が実現されています。
ゴルフ場 | グレンオークスカントリークラブ |
---|---|
設計者 | J・マイケル・ポーレット |
ホール数 | 18ホール |
パー | 72 |
コース距離 | 6,972ヤード |
コースレート | - |
コースタイプ | 林間 |
グリーン数 | 1グリーン |
グリーン芝 | ベント |
コース高低差 | 適度なアップダウン |
ナイター設備 | ー |
カート | ◯(リモコン付/GPSナビ付) |
練習場 | ◯ |
お風呂 | ◯ |
レストラン | ◯ |
コンペルーム | ◯ |
宿泊施設 | ー |
支払い方法 | JCB/Visa/Mastercard/Diners/Amex/DC/NICOS/SAISON/UC/UFJ など/現金 |
住所 | 〒287-0105 千葉県香取市沢442 |
アクセス | 【車】 湾岸道路経由、東関東自動車道大栄ICより7km(約15分) 【電車】 JR総武線・京成電鉄で空港第2ビル駅 または成田駅下車、空港第2ビル駅からタクシーで25分 空港第2ビル駅より送迎バスあり 【高速バス】 成田シャトル:JR大崎駅⇔成田空港第2ターミナル(空港第2ビル駅より送迎バスあり) |
公式サイト | ー |
千葉県ゴルフ場8位:千葉夷隅ゴルフクラブ

千葉夷隅ゴルフクラブは、なだらかな丘陵地帯に3コース・27ホールを備えた広大なゴルフ場です。「まっすぐ、いかに遠くへ飛ばすか」をコンセプトに、パー4の平均距離が400ヤードと長く、フェアウェイ幅も広めに取られているので、ドライバーショットの腕試しをしたい方におすすめ。
また本格派のコースにしては料金がリーズナブルであり、コスパの良さに定評があります。
ゴルフ場 | 千葉夷隅ゴルフクラブ |
---|---|
設計者 | 安田幸吉、川村四郎 |
ホール数 | 27ホール |
パー | 108 |
コース距離 | 10,441ヤード |
コースレート | ー |
コースタイプ | 丘陵 |
グリーン数 | 2グリーン |
グリーン芝 | ベント |
コース高低差 | 適度なアップダウン |
ナイター設備 | ー |
カート | ◯(リモコン付/GPSナビ付) |
練習場 | ◯ |
お風呂 | - |
レストラン | ◯ |
コンペルーム | ◯ |
宿泊施設 | ー |
支払い方法 | JCB/Visa/Mastercard/Diners/Amex/DC/UFJ/NICOS/セゾン/UC/KGA/現金 |
住所 | 〒298-0261 千葉県夷隅郡大多喜町板谷588 |
アクセス | 【車】 圏央道 市原鶴舞ICより18km(約20分) ・木更津東ICより21km(約25分) 館山道 姉ヶ崎袖ヶ浦ICよりR410バイパス・三田交差点経由で29km(約35分) ・市原ICよりR297・上総牛久(米沢交差点)経由で36km(約45分) 【電車】 JR外房線 茂原駅 クラブバス送迎あり |
公式サイト | 千葉夷隅ゴルフクラブ |
千葉県ゴルフ場9位:米原ゴルフ倶楽部

米原ゴルフ倶楽部は、「水の魔術師」と呼ばれる名匠・小林光昭氏が設計した、ウォーターハザードが美しく効果的な個性派のゴルフ場です。フラットなホールはいずれもゆるやかに曲がっており、そこに多彩な池やバンカーを配置してほどよい戦略性が実現されています。
またコース隣には、コテージ群とシングル棟を持つ南欧風の宿泊施設があり、泊まりがけでゆったりとした時間を過ごすことも可能です。
ゴルフ場 | 米原ゴルフ倶楽部 |
---|---|
設計者 | 小林光昭 |
ホール数 | 18ホール |
パー | 72 |
コース距離 | 6,144ヤード |
コースレート | - |
コースタイプ | 丘陵 |
グリーン数 | 1グリーン |
グリーン芝 | ベント |
コース高低差 | 適度なアップダウン |
ナイター設備 | ー |
カート | ◯(リモコン付/GPSナビ付) |
練習場 | ◯ |
お風呂 | ◯ |
レストラン | ◯ |
コンペルーム | ◯ |
宿泊施設 | ◯ |
支払い方法 | JCB/Visa/Mastercard/Diners/Amex/DC/UC など/現金 |
住所 | 〒290-0525 千葉県市原市米原1639-1 |
アクセス | 【車】 圏央道 市原鶴舞ICより6.5km(8分)、館山自動車道 市原ICより約25~35分 【電車】 JR外房線 茂原駅南口下車タクシー利用30分(約6000円) クラブバス送迎あり |
公式サイト | 米原ゴルフ倶楽部 |
千葉県ゴルフ場10位:姉ヶ崎カントリー倶楽部

姉ヶ崎カントリー倶楽部は、1960年の開場以来、ダンロップオープンや関東オープンなど、さまざまなビックトーナメントの舞台として、日本のゴルフ史を築いてきた関東屈指の名門。雄大な自然の中に豊かな変化と戦略性を実現した、まさしく王道のチャンピオンコースに挑戦できます。
また競技志向の東コースに対し、ダイナミックなゴルフを伸び伸びと楽しめる西コースもあり、初心者やアベレージゴルファーにもおすすめです。
ゴルフ場 | 姉ヶ崎カントリー倶楽部 |
---|---|
設計者 | 谷川忠、菅浦一、金子安三、(監修)林由郎 |
ホール数 | 36ホール |
パー | 144 |
コース距離 | 13,659ヤード |
コースレート | - |
コースタイプ | 林間 |
グリーン数 | 2グリーン |
グリーン芝 | ベント、高麗 |
コース高低差 | フラット |
ナイター設備 | ◯ |
カート | ◯(GPSナビ付) |
練習場 | ◯ |
お風呂 | ◯ |
レストラン | ◯ |
コンペルーム | ◯ |
宿泊施設 | ー |
支払い方法 | JCB/Visa/Mastercard/Diners/Amex/DC/UC/NICOS/セゾン/UFJ など/現金 |
住所 | 〒299-0121 千葉県市原市立野165-1 |
アクセス | 【車】 東京湾アクアライン経由 姉崎袖ヶ浦I.Cより6km、京葉道路経由 市原I.Cより9km 【電車】 JR内房線 姉ヶ崎駅 姉ヶ崎駅よりクラブバスで約15分 |
公式サイト | 姉ヶ崎カントリー倶楽部 |
千葉県ゴルフ場11位:南総カントリークラブ

南総カントリークラブは、小高い丘や林が各ホールをセパレートする緑豊かな丘陵コースです。池や谷、林に絡んだ変化が多い戦略性に富んだ東コースと、広々とした距離のあるフェアウェイに気持ちよく打っていける西コースがあります。
「関東屈指のチャンピオンコース」とも言われており、コンディションの良い本格的なコースにチャレンジしたい方にもおすすめです。クラブハウスには格式高い雰囲気があり、レストランや大浴場の質も申し分ありません。
ゴルフ場 | 南総カントリークラブ |
---|---|
設計者 | 発知朗 |
ホール数 | 36ホール |
パー | 144 |
コース距離 | 13,546ヤード |
コースレート | ー |
コースタイプ | 林間 |
グリーン数 | 2グリーン |
グリーン芝 | ベント |
コース高低差 | 適度なアップダウン |
ナイター設備 | ー |
カート | ◯(リモコン付/GPSナビ付) |
練習場 | ◯ |
お風呂 | ◯ |
レストラン | ◯ |
コンペルーム | ◯ |
宿泊施設 | ー |
支払い方法 | JCB/Visa/Diners/Amex/DC/NICOS/UC/UFJ など/現金 |
住所 | 〒290-0243 千葉県市原市上高根1683-1 |
アクセス | 【車】 アクアライン方面から8.2km(約10分)【館山自動車道・姉崎袖ケ浦IC利用】 東京・千葉方面から11.5km(約15分) 【館山自動車道・市原IC利用】 クラブバス送迎あり |
公式サイト | 南総カントリークラブ |
千葉県ゴルフ場12位:大多喜城ゴルフ倶楽部

大多喜城ゴルフ倶楽部は、大多喜城の隣にあるフラットな大地に、個性的な3コースを配置したゴルフ場です。複雑なコースレイアウトゆえに多彩な攻略法が想定される東コース、フェアウェイに微妙な起伏があり、終盤は難ホールが連続する中コース、激しい起伏とドッグレッグの多さが特徴の西コースがあります。
レストランの充実度も高く、朝は和洋折衷バイキング、昼は料理長自慢の和洋中のランチメニューが堪能できます。
ゴルフ場 | 大多喜城ゴルフ倶楽部 |
---|---|
設計者 | 金田武明、ゲーリー・プレーヤー |
ホール数 | 27ホール |
パー | 108 |
コース距離 | 10,372ヤード |
コースレート | ー |
コースタイプ | 丘陵 |
グリーン数 | 1グリーン |
グリーン芝 | ベント |
コース高低差 | 適度なアップダウン |
ナイター設備 | ー |
カート | ◯ |
練習場 | ◯ |
お風呂 | ◯ |
レストラン | ◯ |
コンペルーム | ◯ |
宿泊施設 | ー |
支払い方法 | JCB/Visa/Diners/Amex/DC/UC/UFJ/セゾン/トヨタ/現金 |
住所 | 〒298-0223 千葉県夷隅郡大多喜町上原1090 |
アクセス | 【車】 館山自動車道 市原ICから約35km 圏央道 市原鶴舞ICから約16km 【電車】 JR外房線 茂原駅 茂原駅からタクシーで35分(約7,000円) |
公式サイト | 大多喜城ゴルフ倶楽部 |
千葉県ゴルフ場13位:東京ベイサイドゴルフコース

東京ベイサイドゴルフコースは、東京湾の美しい眺望を楽しみながらプレーできる丘陵コースです。ラウンド中、三浦半島、富士山、みなとみらいなどを次々に見ることができ、運が良ければ都会では見られないような動植物にも出会えます。
そのほか、美しく刈り込まれた芝やスペイン瓦屋根のクラブハウスも見る価値があり、全体として視覚的に楽しいゴルフを堪能できます。戦略性としてはグリーンのレイアウトが工夫されており、グリーン周りをどう攻略するかによって、スコアが大きく変わるでしょう。
ゴルフ場 | 東京ベイサイドゴルフコース |
---|---|
設計者 | 大日本土木株式会社 |
ホール数 | 18ホール |
パー | 72 |
コース距離 | 6,515ヤード |
コースレート | ー |
コースタイプ | 丘陵 |
グリーン数 | 1グリーン |
グリーン芝 | ベント |
コース高低差 | 適度なアップダウン |
ナイター設備 | ー |
カート | ◯(リモコン付/GPSナビ付) |
練習場 | ◯ |
お風呂 | ◯ |
レストラン | ◯ |
コンペルーム | ◯ |
宿泊施設 | ー |
支払い方法 | JCB/Visa/Mastercard/Diners/Amex/現金 |
住所 | 〒299-1621 千葉県富津市竹岡4277-2 |
アクセス | 【車】 館山自動車道・富津竹岡ICより3km(アクアライン利用の場合、川崎浮島から約40分) 【電車】 JR上総湊駅より約10分(クラブバスは要予約) |
公式サイト | 東京ベイサイドゴルフコース |
千葉県ゴルフ場14位:カメリアヒルズカントリークラブ

カメリアヒルズカントリークラブは、緑豊かで温暖な上総台地にあるゴルフ場です。フラットで広々とした設計になっており、初心者でも気兼ねなく楽しめます。要所にはハザードが効果的に配置されているため、中級者・上級者にもおすすめです。
また「コースは美しくなくてはいけない」を信条に設計されているコースなので、景観の良さも注目のポイント。グリーンが綺麗なことはもちろん、各コースに咲いている四季折々の花にも心を和ませることができます。
ゴルフ場 | カメリアヒルズカントリークラブ |
---|---|
設計者 | 安田幸吉、川村四郎 |
ホール数 | 18ホール |
パー | 72 |
コース距離 | 6,682ヤード |
コースレート | ー |
コースタイプ | その他 |
グリーン数 | 1グリーン |
グリーン芝 | ベント |
コース高低差 | フラット |
ナイター設備 | ー |
カート | ◯(リモコン付) |
練習場 | ◯ |
お風呂 | ◯ |
レストラン | ◯ |
コンペルーム | ◯ |
宿泊施設 | ー |
支払い方法 | ダイナース/AMEX/VISA/MasterCard/JCB/UC/DC/ニコス/セゾン その他/現金 |
住所 | 〒299-0221 千葉県袖ケ浦市大竹265 |
アクセス | 【車】 館山自動車道/木更津北ICより4km 【電車】 JR内房線・木更津駅 木更津駅からタクシーで約20分 3500円 |
公式サイト | カメリアヒルズカントリークラブ |
千葉県ゴルフ場15位:森永高滝カントリー倶楽部

森永高滝カントリー倶楽部は、「樋口久子 森永レディス2014」が開催された本格的なトーナメントコースです。プロテストの場としても使われる戦略性の高いコースで、腕前やテクニックを試したい上級者に向いています。
また「アベレージゴルファーには救いの道を持たせたレイアウト」になっており、初心者や中級者でも楽しくラウンドできます。全体的にフェアウェイが広く、距離も長めなので、伸び伸びとスイングすることが可能です。
ゴルフ場 | 森永高滝カントリー倶楽部 |
---|---|
設計者 | 川田太三 |
ホール数 | 18ホール |
パー | 72 |
コース距離 | 7,094ヤード |
コースレート | ー |
コースタイプ | 丘陵 |
グリーン数 | 1グリーン |
グリーン芝 | ベント |
コース高低差 | 適度なアップダウン |
ナイター設備 | ー |
カート | ◯ |
練習場 | ◯ |
お風呂 | ◯ |
レストラン | ◯ |
コンペルーム | ◯ |
宿泊施設 | ー |
支払い方法 | JCB/VISA/DC/AMEX/マスター/UC/NICOS/ダイナース/MC/セゾン/現金 |
住所 | 〒290-0528 千葉県市原市古敷谷1919 |
アクセス | 【車】 圏央自動車道/市原鶴舞ICより6km(7分) 圏央自動車道/木更津東ICより15km(18分) 館山自動車道/市原ICより28km(40分) 【電車】 JR内房線・五井駅 五井駅からタクシーで40分 8,000円位 クラブバスあり 土日祝は五井駅東口より、平日火曜~金曜は市原鶴舞バスターミナルより完全予約制 |
公式サイト | 森永高滝カントリー倶楽部 |
千葉県ゴルフ場16位:総武カントリークラブ 総武コース

総武カントリークラブ 総武コースは、「日本プロゴルフ選手権」や「サントリーオープン」をはじめ、豊富なトーナメント実績を持ちます。
攻略性と美しさが米国の一流コースに匹敵するとされる名門で、腕利きのゴルファーなら一度はチャレンジしたいところ。グリーン周りにバンカーが多く、池やドッグレッグなどで変化も付けられています。
フェアウェイが広く、距離が長いため、思い切りドライバーを打ちたいロングヒッターにもおすすめです。
ゴルフ場 | 総武カントリークラブ 総武コース |
---|---|
設計者 | 富沢誠造 |
ホール数 | 27ホール |
パー | 108 |
コース距離 | 10,441ヤード |
コースレート | ー |
コースタイプ | 林間 |
グリーン数 | 1グリーン |
グリーン芝 | ベント、高麗 |
コース高低差 | 適度なアップダウン |
ナイター設備 | ー |
カート | ー |
練習場 | ◯ |
お風呂 | ◯ |
レストラン | ◯ |
コンペルーム | ◯ |
宿泊施設 | ー |
支払い方法 | VISA/MasterCard/JCB/AmericanExpress/Diners/現金 |
住所 | 〒270-1337 千葉県印西市草深302 |
アクセス | 【車】 東関東自動車道/四街道ICより15km(25分) 【電車】 北総開発鉄道・千葉ニュータウン中央駅 東葉高速鉄道・勝田台駅 千葉ニュータウン中央駅からタクシーで8分 約2,000円 千葉ニュータウン中央駅、勝田台駅よりクラブバスあり |
公式サイト | 総武カントリークラブ 総武コース |
千葉県ゴルフ場17位:鶴舞カントリー倶楽部

鶴舞カントリー倶楽部は、1971年に「東洋一のゴルフ場」を標榜して誕生した名門です。名匠・井上誠一氏が設計を手掛け、個性と戦略性を追求したコースレイアウトになっています。
池や橋、谷、バンカーなどが巧みに配置されたチャンピオンコースなので、攻略しがいがあるでしょう。ちなみに2010年から2015年までは、6年連続で「サイバーエージェント レディスゴルフトーナメント」が開催されました。
千葉市内だけでなく、東京・横浜方面からのアクセスも良いので、関東圏に住むすべてのゴルファーにおすすめです。
ゴルフ場 | 鶴舞カントリー倶楽部 |
---|---|
設計者 | 井上誠一 |
ホール数 | 36ホール |
パー | 144 |
コース距離 | 13,790ヤード |
コースレート | ー |
コースタイプ | 林間 |
グリーン数 | 2グリーン |
グリーン芝 | ベント |
コース高低差 | 適度なアップダウン |
ナイター設備 | ー |
カート | ◯(リモコン付/GPSナビ付) |
練習場 | ◯ |
お風呂 | ◯ |
レストラン | ◯ |
コンペルーム | ◯ |
宿泊施設 | ー |
支払い方法 | AMEX/DC/JCB/NICOS/UC/VISA/アメックス/MasterCard/東急カード 他/現金 |
住所 | 〒290-0515 千葉県市原市田尾1293-2 |
アクセス | 【車】 東京湾アクアライン/市原鶴舞ICより2km(3分) 【電車】 小湊鉄道・上総牛久駅 JR内房線・五井駅 五井駅からタクシーで30分 8,000円位 茂原駅からタクシーで20分 6,000円位 JR内房線五井駅東口からクラブバスあり |
公式サイト | 鶴舞カントリー倶楽部 |
千葉県ゴルフ場18位:季美の森ゴルフ倶楽部

季美の森ゴルフ倶楽部は、アメリカンリゾートの趣がある優美な丘陵コース。池やバンカーが巧みに配置された戦略性の高いレイアウトが魅力です。
また高低差が少なくフラットであり、フェアウェイ幅も広いため、伸び伸びとプレイすることができます。さらに二段グリーンや三段ウェーブグリーンがあるなど、グリーンが面白いゴルフ場でもあります。
東京都内から1時間弱でアクセスできるため、千葉県民の方はもちろん、都民の方にもおすすめです。
ゴルフ場 | 季美の森ゴルフ倶楽部 |
---|---|
設計者 | 宮沢長平 |
ホール数 | 18ホール |
パー | 72 |
コース距離 | 7,055ヤード |
コースレート | ー |
コースタイプ | 丘陵 |
グリーン数 | 1グリーン |
グリーン芝 | ベント |
コース高低差 | 適度なアップダウン |
ナイター設備 | ー |
カート | ◯(GPSナビ付) |
練習場 | ◯ |
お風呂 | ◯ |
レストラン | ◯ |
コンペルーム | ◯ |
宿泊施設 | ー |
支払い方法 | TOP/JCB/AMEX/ダイナース/DC/VISA/UC/MC/NICOS/トヨタ/セゾン/現金 |
住所 | 〒299-3241 千葉県大網白里市季美の森南2-49 |
アクセス | 【車】 千葉東金道路/山田ICより2km 圏央自動車道/東金ICより4km(5分) 【電車】 JR外房線・大網駅 大網駅からタクシーで10分 2,000円 |
公式サイト | 季美の森ゴルフ倶楽部 |
千葉県ゴルフ場19位:市原京急カントリークラブ

市原京急カントリークラブは、南房総のなだらかな地形を活かした、アップダウンの少ない丘陵コースです。フェアウェイはフラットで広く、ティイングエリアにもグリーンにもゆとりがあるため、初心者でも楽しく回れます。
また全体を通して微妙なアンジュレーションがあり、戦略性の高い本格派コースという側面も持っています。芝やバンカーの砂が良質であり、整備も行き届いているので、美しさも十分です。
レストランでは、看板メニューの「スーラータンメン」をはじめ、スタミナのつくような美味しい料理が味わえます。
ゴルフ場 | 市原京急カントリークラブ |
---|---|
設計者 | 大成建設 |
ホール数 | 18ホール |
パー | 72 |
コース距離 | 6,715ヤード |
コースレート | ー |
コースタイプ | 丘陵 |
グリーン数 | 2グリーン |
グリーン芝 | 高麗、ベント |
コース高低差 | フラット |
ナイター設備 | ー |
カート | ◯(リモコン付) |
練習場 | ◯ |
お風呂 | ◯ |
レストラン | ◯ |
コンペルーム | ◯ |
宿泊施設 | ー |
支払い方法 | JCB/VISA/MASTER/ダイナース/アメックス/現金 |
住所 | 〒290-0221 千葉県市原市馬立3022-13 |
アクセス | 【車】 館山自動車道/市原ICより10km アクアライン/姉崎袖ヶ浦ICより15km 【電車】 JR内房線・五井駅 五井駅からタクシーで20分 4,100円 五井駅東口よりクラブバスあり(7時10分と8時20分に毎日運行) |
公式サイト | 市原京急カントリークラブ |
千葉県ゴルフ場20位:PGM総成ゴルフクラブ

PGM総成ゴルフクラブは、1964年から続く、戦略性の高い27ホールの丘陵コースです。大自然の地形が活かされており、池越えや谷越え、馬の背状のフェアウェイ、砲台グリーンなど、変化に富んでいます。南コース2番には、名物の「浮島グリーン」もあります。
飛距離よりも正確性を求められるホールが多いため、アイアンの力試しをするのに良いでしょう。また全体として距離はそれほど長くないので、女性やシニアの方でも無理なく回れます。
ゴルフ場 | PGM総成ゴルフクラブ |
---|---|
設計者 | 和泉一介、間野貞吉 |
ホール数 | 27ホール |
パー | 108 |
コース距離 | 9,948ヤード |
コースレート | ー |
コースタイプ | その他 |
グリーン数 | 2グリーン |
グリーン芝 | 高麗、ベント |
コース高低差 | 適度なアップダウン |
ナイター設備 | ー |
カート | ◯(リモコン付/GPSナビ付) |
練習場 | ◯ |
お風呂 | ◯ |
レストラン | ◯ |
コンペルーム | ◯ |
宿泊施設 | ー |
支払い方法 | VISA/MasterCard/JCB/AmericanExpress/Diners/現金 |
住所 | 〒286-0827 千葉県成田市西和泉729 |
アクセス | 【車】 東関東自動車道/成田ICより5km 【電車】 京成本線・京成成田駅 JR成田線・成田駅 京成成田駅からタクシーで10分 1,600円 成田駅からクラブバスあり |
公式サイト | PGM総成ゴルフクラブ |
千葉県おすすめゴルフ場の一覧表
ゴルフ場 | 住所 |
---|---|
紫カントリークラブ あやめコース | 〒278-0003 千葉県野田市鶴奉463-1 |
房総カントリークラブ | 房総ゴルフ場 〒299-4493 千葉県長生郡睦沢町妙楽寺2300 大上ゴルフ場 〒299-4424 千葉県長生郡睦沢町妙楽寺1262 |
アコーディア・ゴルフ 習志野カントリークラブ | 〒270-1327 千葉県印西市大森7番地 |
ベルセルバ カントリークラブ 市原コース | 〒290-0524 千葉県市原市平蔵2579-1 |
ゴルフ5カントリー オークビレッヂ | 〒290-0531 千葉県市原市国本767 |
大栄カントリー倶楽部 | 〒287-0214 千葉県成田市横山638 |
グレンオークスカントリークラブ | 〒287-0105 千葉県香取市沢442 |
千葉夷隅ゴルフクラブ | 〒298-0261 千葉県夷隅郡大多喜町板谷588 |
米原ゴルフ倶楽部 | 〒290-0525 千葉県市原市米原1639-1 |
姉ヶ崎カントリー倶楽部 | 〒299-0121 千葉県市原市立野165-1 |
南総カントリークラブ | 〒290-0243 千葉県市原市上高根1683-1 |
大多喜城ゴルフ倶楽部 | 〒298-0223 千葉県夷隅郡大多喜町上原1090 |
東京ベイサイドゴルフコース | 〒299-1621 千葉県富津市竹岡4277-2 |
カメリアヒルズカントリークラブ | 〒299-0221 千葉県袖ケ浦市大竹265 |
森永高滝カントリー倶楽部 | 〒290-0528 千葉県市原市古敷谷1919 |
総武カントリークラブ 総武コース | 〒270-1337 千葉県印西市草深302 |
鶴舞カントリー倶楽部 | 〒290-0515 千葉県市原市田尾1293-2 |
季美の森ゴルフ倶楽部 | 〒299-3241 千葉県大網白里市季美の森南2-49 |
市原京急カントリークラブ | 〒290-0221 千葉県市原市馬立3022-13 |
PGM総成ゴルフクラブ | 〒286-0827 千葉県成田市西和泉729 |
千葉県のゴルフ場予約におすすめのサイト
以下では、千葉県のゴルフ場を予約する際におすすめのゴルフ場予約サイトを紹介します。
- GDO
- 楽天GORA
- じゃらんゴルフ
ゴルフ場予約サイト1. GDO
GDOは日本最大級のゴルフポータルサイトで、千葉県内の約160コースを含め、全国2,000以上のコースを簡単に予約できます。
GDOの魅力は、スタート時間やプレースタイル、コースタイプなどで絞り込める検索機能の使い勝手が良いこと。また口コミ・レビューの件数も総じて豊富なので、信憑性の高い情報を得られます。
千葉県のゴルフ場一覧|GDO
ゴルフ場予約サイト2. 楽天GORA
楽天GORAは、ゴルフ場の予約で楽天ポイントが貯まるので、楽天会員におすすめです。初めての予約・プレーでは、最大3,000ポイントなど、高額なキャッシュバックが受けられます。
また楽天GORAで予約をすると、当日はバーコード提示だけでチェックインが完了します。そのため、当日朝の面倒な筆記の手続きを省略したい方にも良いでしょう。
千葉県のゴルフ場一覧|楽天GORA
ゴルフ場予約サイト3. じゃらんゴルフ
日本国内2,374コースを扱うじゃらんゴルフは、「格安プラン」の掲載に力を入れている予約サイトです。「直前割」、「トク割」、「早期割」など、割引プランが多数あり、リーズナブルな価格で予約ができます。
お得なスループレープランだけを絞り込める「スループレー特集」も掲載されており、効率よくサクッとラウンドしたい方にもおすすめです。
千葉県のゴルフ場ランキング|じゃらんゴルフ
【Q&A】千葉県のゴルフ場について多い質問
以下では、千葉県のゴルフ場について多い質問・疑問に回答します。
- 千葉県の名門ゴルフ場は?
- 千葉県の初心者向けゴルフ場は?
- 千葉県のゴルフ場の天気を調べる方法は?
Q. 千葉県の名門ゴルフ場は?
日本プロゴルフ選手権大会の開催実績がある「房総カントリークラブ」や日本国内唯一のPGAツアーZOZO CHAMPIONSHIPなどが行われた「アコーディア・ゴルフ 習志野カントリークラブ」が名門です。
また1960年に開場して以来、ダンロップオープンや関東オープンをはじめ、数々のビッグトーナメントが行われている「姉ヶ崎カントリー倶楽部」。こちらは千葉県内だけでなく、関東全体で見ても指折りの名門ゴルフ場です。
Q. 千葉県の初心者向けゴルフ場は?
「紫カントリークラブ あやめコース」や「千葉国際カントリークラブ」は、コースがフラットで、戦略性もほどよいため、初心者でも楽しくプレーできるでしょう。またバンカーの配置が少ない「成田の森カントリークラブ」もおすすめです。
そのほか、日本庭園風の「大栄カントリー倶楽部」や東京湾を眺望できる「東京ベイサイドゴルフコース」など、景色が楽しめるゴルフ場も初心者向きだといえます。
Q. 千葉県のゴルフ場の天気を調べる方法は?
Webサイト上で各ゴルフ場の天気を確認できる「ゴル天」「tenki.jp(ゴルフ場の天気)」「GDO(全国のゴルフ場天気予報)」を使ってみましょう。
ゴル天では、各ゴルフ場における時間別の天気や風向き、風速、気温、雨量が見られます。tenki.jpやGDO(全国のゴルフ場天気予報)では、最高気温や最低気温、降水確率なども含めた、より詳細な天気予報を確認できます。
千葉県のゴルフ場を検索・予約してみよう!
千葉県でゴルフがしたい方は、ぜひ予約サイトを使って気になるゴルフ場を検索・予約してみてください。千葉県には多種多様なコースがあるため、初心者から中上級者まで、自分にぴったりの場所が見つかるはずです。
予約する候補を絞り込む際は、予約サイトの検索機能や口コミ・レビューを積極的に活用するのが良いでしょう。
関連記事