1. TOP メニュー
  2. ゴルフ知恵袋
  3. ボールが変わればスコアも変わる!ディスタンス系、スピン系、両者の中間係…どれを選べばいい?

ボールが変わればスコアも変わる!ディスタンス系、スピン系、両者の中間係…どれを選べばいい?

オグさんがお答えします!

2023/11/07 ゴルフサプリ編集部 小倉勇人

ゴルフボール,ゴルフクラブ

オグさんです!
今回は、アベレージゴルファーにピッタリのボールについてお話ししたいと思います。

現在のボールは、大きく分けて3タイプ

ゴルフは、性能の違う公式球を自分で選べる珍しいスポーツです。ほとんどのスポーツは、ボールの規格が厳しく定めてあり、自ら使用ボールを選べるのは、ゴルフとボーリングぐらいです。

現在のゴルフボールは、大きく分けて3タイプに分類できます。

(1)ツアープロや上級者が好むスピン性能を重視した、いわゆるスピン系、ツアー系と呼ばれるタイプ。
(2)スピン量を抑えることで、ランを含めた飛距離性能に特化したディスタンス系と呼ばれるタイプ。
(3)その中間的な性能を持つ、第3のボールとも呼ばれる中間系。

(1)スピン系と呼ばれるボールは、性能をとことん追求していることもあり、価格がやや高めに設定されているモデルが多いです。
(2)反対にディスタンス系は、リーズナブルな価格に設定されているモデルが多いですね。
(3)中間系は、幅広くリーズナブルなモデルから、やや高めに設定されたモデルがあります。

アマチュアゴルファー、特にエンジョイ派に多く支持を得ているのが、(2)ディスタンス系です。
ディスタンス系を愛用しているゴルファーに理由を聞くと、多くのゴルファーからシンプルに飛んだほうが気持ちいいから!という答えが返ってきます。

特に最近のディスタンス系はソフトな感触のモデルが多く、インパクトでも気持ちよさを味わえるようにできています。打っていて気持ちよく、そしてリーズナブルと人気にならないはずはありません。しかし、個人的にはディスタンス系を使うべきではないゴルファーも一定数いると思います。

どんなゴルファーがディスタンス系を使うべきではないのか。説明していきましょう。

「XXIO」の新しいボールは、本当に『ALL OK!』な打感・飛距離・スピン性能なの? みんなで「XXIO REBOUND DRIVE Ⅱ 」打って確かめてみた

「飛距離はほしいけど、打感は軟かいほうがいい」そんなアベレージゴルファーやレディースゴルファーのニーズに『ALL OK!』と...

あわせて読みたい

ディスタンス系はスコアメイクには向いていない

ゴルフ場,ゴルフボール

結論からお話しすると、ディスタンス系をおすすめできないのは、技術的に上達したいと考えているゴルファーです。

ゴルフというスポーツはボールをコントロールして、各ホールをいかに少ない打数でホールアウトするかを競うスポーツ。ボールをコントロールするということは、スピンをコントロールすることとほぼ等しく、シビアなライからピンに近い位置にボールを止める、ボールを任意の方向に曲げるといった技術がディスタンス系のボールでは難しくなります。

こういった技術が使えないと、スコアを出さなければならないラウンドでいざというときのリカバリーができず、100パーセントのスコアメイクができなくなってしまいます。もちろんディスタンス系でもある程度のスコアメイクはできますが、スピンが少ないということは、グリーンでボールを止めることが難しくなるのはもちろん、各番手のタテの距離がばらつきやすくなることにつながります。

スコアを追求するのは難しいと言わざるを得ません。これはツアープロが証明してくれています。ディスタンス系を使用しているツアープロを、私は見たことがありません。

ボールを変えたらクラブの選び方も変えた方がいいって知ってた? ボールが及ぼす影響は大きいのだ

ゴルフボールは、スピン性能や飛距離性能、打感などがそれぞれ異なります。自分のプレースタイルに合ったボールを使い続ける...

あわせて読みたい

次ページ:スコアを追求する場合、どのタイプのボールがいいの?

次のページ