- TOP メニュー
- ツアー速報・関連情報
- 青マナの6代目は「BB」? ツアーAD新作はカッパーカラー?はニューシャフトが続々とツアーに登場!
青マナの6代目は「BB」? ツアーAD新作はカッパーカラー?はニューシャフトが続々とツアーに登場!
幅広いゴルファーにマッチするプロジェクトXのNEWモデル3種
トゥルーテンパーからウッド用シャフトが登場。「プロジェクトX」シリーズからということなので、「HZRDUS(ハザーダス)」のようなハードなモデルかと思いきや……『幅広いゴルファー向けに開発された3モデルです』とツアー担当が説明してくれた。
「名前は『DENALI(デナリ)』。黒・青・赤という性格の違う3種類をラインナップしています。黒が元調子、青が中調子、赤が先調子です。黒はしっかりとしたフィーリングで先端にハリを持たせています。青はしなやかなしなり戻りが特徴で、最も幅広いゴルファーにマッチするシャフトです。赤は先端が走って、つかまえてくれる弾きの良さが特徴のシャフトです。今週、ようやくテスト用の在庫が揃ったので、本格的にツアーで選手に試していただけるようになりました』
この取材中に「DENALI」をテストしていたのは蛭田みな美と川岸史果。両者ともに青の「DENALI」を試していたが「クセのないしなり方をしてくれるので、すんなり使えそうです」と好印象。蛭田が打ったボールはしっかりとつかまった高弾道で、一番良い球だったんじゃない?という声が周囲から上がっていた。
期待大の青マナ6代目!名前は「BB」
すでに既知の読者もいるだろう。ディアマナのニューモデルは青マナの6代目「BB」だ。練習場では、この「BB」で飛距離が伸びたという桑木志帆の姿があった。以前は同じ青マナ「BF」を使用していた時期もあり、この「BB」はすんなりと受け入れることができた様子。
「『青マナ』の6代目なので、クセのないしなり方をするシャフトです。また、『青マナ』ですから、『ディアマナ』シリーズにおける“基準”となる性能のシャフトでもあります。青マナの先代『TB』と比べると、先端の曲げ剛性は下げていますが、捩れ剛性は上げているので、走るけど捻れない、オフセンターヒットしても挙動がブレないのが一番の特徴です」
というツアー担当者。慣性モーメントの高いヘッドに適応しており、初速を上げてくれるという。
桑木志帆以外にも臼井麗香が「BB」を実戦投入している。
「臼井選手はもともと『DF』を使っていたんですが、もうちょっと飛ばしたいということで『BB』を選んでもらえました」
大型ヘッドの挙動を安定させて、飛距離も伸ばしてくれるということなので、ディアマナの6代目「BB」にも大いに期待したい。
続々と登場し始めたニューシャフト、それぞれに個性を備えているが、傾向としては「中調子でしなやかにしなりつつ、安定性を追求」というコンセプトが主流となっている。最大級の慣性モーメントを備えたヘッドが一般的になっている昨今、当然の流れと言えるかもしれないが、ゴルファーとしては“大型ヘッドにピッタリなより良いシャフト”を使えるようになるのは、大いに歓迎すべきこと。
マイドライバーのヘッドで、早く試したいものだ。
オデッセイのニューモデルがまたしてもツアーに登場! 赤いパターに…え!? キリン?
「資生堂レディスオープン」の練習日、練習グリーンに大量の「オデッセイ」の見慣れないパターが……。またニューモデルが出る...
7番アイアン170ヤード時代のセッティング。一番飛ぶ番手と同じ距離が打てるUTやFWを入れてみて
こんにちは、おぐさんです。7番アイアンのロフトが25度なんてモデルもある中、人によっては「7番アイアンで170ヤード飛ぶ」な...
ドライバーの飛距離アップに下半身の動きは欠かせない?【下半身の動きがわかる人気記事まとめ】
ドライバーの飛距離アップに下半身はどんな役割を果たしているのか? 飛距離アップを目指すゴルファーなら一度は研究したこと...