1. TOP メニュー
  2. ゴルフギアにお悩み
  3. スピンが入るほうがいいの!? 米ツアーのプロも使い出したショートウッドの選び方

スピンが入るほうがいいの!? 米ツアーのプロも使い出したショートウッドの選び方

鹿又芳典の“推しクラブ” こぼれ話 第37回

2024/10/03 ゴルフサプリ編集部

ひと昔前までは、7Wや9Wなどのショートウッドは球が上がりやすいけれど、アスリートが打つと吹き上がってしまうイメージがあった。しかし今は、世界のトッププレーヤーもそういうクラブをバッグインしている。カリスマフィッターの鹿又芳典が、その意図を解き明かした。
写真/ゴルフサプリ編集部

ロングヒッターもショートウッドを入れるようになった

今は海外のツアーでも、7W・9W・11Wというショートウッドを入れる選手たちがとても多いです。たとえば、ダスティン・ジョンソンは7Wや9Wを入れているし、トミー・フリートウッドは3Iの代わりに9Wを投入しました。
もっと言うと、ウッド型UTの21度(7W相当)を入れる選手たちもスゴく多いです。ここ数年、ずっとそういう傾向にあります。
真剣に振ればみんな、ドライバーがキャリーで300ヤードを超えていくプレーヤーばかりというのも興味深いと思いませんか?

ヘッドスピード40m/sのゴルファーが確実に180ヤード打てるクラブとは!?

毎年たくさんの新しいギアがデビューするゴルフマーケットで自分に合った一品を選ぶのは至難の業。噂に流され手を出したら大...

あわせて読みたい

250ヤード前後を狙うのに欠かせない“21度クラブ”

どうしてそうなったのかを紐解いていきましょう。
彼らは7W・21度くらいのクラブで250ヤード前後を打つんです。その250ヤード前後のレンジでグリーンに止まる球を打つには、ショートウッドやウッド型UTというクラブのほうが狙った弾道になりやすい。それが大きな理由です。新しいモデルだけじゃなくて古いモデルを何本も多用して、試合によって入れ替えて使っている選手たちが多いようですね。

吹け上がって(スピンが入って)しまいやすいクラブが人気者になった理由とは?

次のページ