スピン系もディスタンス系もソフトフィールでどっちを買うか迷っちゃう!? ボールタイプによる違いを改めて解説
オグさんがお答えします!
ゴルフクラブが進化してきたようにゴルフボールの性能もどんどん良くなっている。それは良いことなのだけど、スピン系もディスタンス系も打感がソフトになって、正直どう選べばいいやら? というゴルファーも少なくないのでは? そこで、ボールタイプによる違いを、クラフトマンでクラブフィッターのオグさんこと小倉勇人氏に改めて解説してもらった。
ゴルフは、ボールのルールに幅がある珍しいスポーツ
オグさんです。今回は、ボールについて。皆さんはプレー時にどんなボールを使用されていますか? ゴルフというスポーツは、ルールで定められているボールの性能が統一されていない、珍しい球技です。ルール適合球であっても、メーカーやモデルによって性能が大きく違います。そのため、様々なゴルフボールが市販されていますが、大きく分けて3つのジャンルに分けることができます。「スピン系」「ディスタンス系」「第3のボール」です。それらのボールによって何が変わるのか?などをお話ししていきます。
ボールの違いによって結果は大きく変わってくる
まず、それぞれのジャンルのボールをざっくり説明しますと、「スピン系」はクラブごとの適正スピン量を重視した、ボールコントロールに秀でたボールです。「ディスタンス系」は、スピン量を抑え、飛距離重視に設計されたボール。そして「第3のボール」は「スピン系」「ディスタンス系」の良いところを取り入れた中間性能を持つボール。といったところです。
ゴルフボールを選ぶことは、スコアに直結する部分であり、場合によってはゴルフクラブよりも影響が大きい場合もあります。それぐらいモデルによって結果が変わってきます。
ツアープロや上級者はほぼ「スピン系」を使用しています。シビアなコースコンディションでスコアを出さなければならないため、細かなボールコントロールが求められるからです。「ディスタンス系」は、飛距離を求めるゴルファーに人気のあるボールです。ドライバーに限らず、すべての番手で飛距離が得やすいように設計されています。ひと昔前は、「スピン系」がソフトなフィーリングで、「ディスタンス系」がややソリッドなフィーリングというのが一般的でしたが、最近のボールはどれもソフトなフィーリングとなっており、どのボールも多少の違いがあっても硬いといった感触のボールはほぼなくなりましたね。むしろ「ディスタンス系」の方が、よりソフトなフィーリングにこだわって作られている印象があります。
ボールによって強みが違うのなら、弱みも違うの?
もちろんそれぞれのボールにはメリットデメリットがあります。メリットは前述した通りですが、「スピン系」のデメリットは、ミスショットした時に「ディスタンス系」と比べて曲がりが大きい、価格が高いという点が挙げられます。「ディスタンス系」は、グリーンでボールが止まりにくいのがデメリットです。「第3のボール」は、それぞれのいいとこ取りではありますが、こちらも価格が高いといったデメリットがありますね。
個人的には、スコアを少しでも気にするなら「スピン系」をおすすめしています。グリーンを狙うショットやスコアメイクのカギになる100ヤード以内などは、やはりスピンがしっかりかかった方がピンを狙いやすいですし、グリーンをとらえやすくなります。
これらのジャンルは明確に分けられてはいませんが、各メーカーのフラッグシップモデルがほぼ「スピン系」に位置します。同じブランド内に「ディスタンス系」が混ざっていることもありますが、その場合はキャッチコピーに飛距離が重視されていることが大きく謳われているので、商品説明を確認してみてください。「ディスタンス系」はとにかく飛距離にこだわっていることが大きくアピールされています。
ゴルフのボール選びで最も大切なことは「使用球をひとつに絞ること」だと私は思っています。違う銘柄のボールを混在して使用していると、同じクラブで打っても飛距離やボールの飛び方が変わってしまうので、飛距離やキャリーが安定せず、スコアメイクができなくなってしまいます。メインのボールを探している時でも9H、18Hとある程度使用してみて、フィーリングやボールの飛び方を確認する方法がおすすめです。ボール選びは本当に大事です。是非クラブだけでなくボールにもこだわってみてください。
■オグさん(小倉勇人・おぐら はやと)
元ゴルフ雑誌編集者のスウィング&クラブアドバイザー。現在は千葉県にあるゴルフ練習場「ユニオンゴルフクラブ」にて「ゴルフフィールズ ユニオンゴルフ店」で店長をしつつ、過去の経験で得た知識を武器にゴルフライターとしても活躍中。飛距離は250ヤード、持ち球はフェード。ベストスコア68。
ブリヂストンのゴルフアプリがアップデート! 本当に無料でいいんですか?
もう使ってる? 公式リリースより大好評、「本当にこれ無料でいいの?」と熱いゴルファーたちをより熱くしている「ブリヂス...
藤田寛之のアプローチの秘訣。「ハンドファーストの構え」でスピンをかけやすくする!
ドライバーからパットまですべて「ハンドファーストに打つ」のが藤田流。とりわけアプローチはどう考え、どう応用したらいい...
180ヤードのパー3「狙い打つならユーティリティ」は誰にとっても正解なのか?
みなさんは180ヤードのパー3のティショットを何で打ちますか?ラインを出して狙い打つならユーティリティと言われていますが...