噂の青山パークナインに潜入してシミュレーションゴルフを楽しんできた!
ゴルフトゥデイ編集部員・ゆきりんが行く!! ゴルフ情報|第85回

モデル/ゆきりん、Mayu、Rira
インドアゴルフスタジオ「青山パークナイン」でシミュレーションゴルフを体験。これ、新たな遊び場として最高!
撮影/ゴルフサプリ編集部
手ぶらで行けちゃうのが嬉しいよねっ

東京・青山に位置する青山パークナインは、日本最大級のインドアゴルフ練習場。ゴルフに必要な練習環境が全てここに集まった複合型施設として度々話題となっている。
友人と共に、シミュレーションゴルフを楽しんできた。
貸し出し用のシューズは、アディダスやキャロウェイなどの最新モデルを22cm〜30cmまで多くのサイズをラインナップ。また、クラブも最新モデルが勢揃いしており、気になっていたクラブを見つけて試し打ちできるのも嬉しい。

シューズを履き替え、クラブを手に取ったら、いざブースへ。4つあるブースには、世界のトップゴルファーが愛用するシミュレーター「FULL SWING」を完備。赤外線とハイスピードカメラの技術を統合した高性能なシミュレーターとして人気を博している。自分の今の実力を記録するにも最適なのだ。

おやつを持ち合って、合間にモグモグタイム。打ったり食べたり写真撮ったりと、遊び感覚で楽しめちゃうのもインドアゴルフの魅力の一つ。

シミュレーターの中に内蔵されているシミュレーションラウンドで憧れの海外のゴルフ場をラウンドしてみたり、ホールインワン対決やニアピン対決してみたりと、遊び方はさまざま。一緒に訪れた友人の一人は初めてのゴルフシミュレーションだったのだが、「気軽にできてすごく楽しい!」「またすぐ遊びにきたい!」とテンション爆上がりだった。
全くの初心者も上級者も一緒になって楽しめて、気軽に来れるんだと再確認。
アジア初導入の「VIRTUAL GREEN」

そして青山パークナインの魅力はなんといっても、アジアで初めて導入されたこちらのバーチャルグリーン。グリーンの傾斜角度を自由自在動かすことができ、リアルなパッティンググリーンを実現。ラウンドで起こり得る様々なシチュエーションを練習することができるのだ。
また、パッティングラインもライトアップで教えてくれるため、高度な練習が可能。「このライン通り打ったらいいらしい!」なんて言いながら、挑戦して大盛り上がり。ついついサボってしまいがちなパター練習も、青山パークナインなら楽しく気付けば1時間経過しちゃう、なんてことも。

施設の真ん中あたりには、10ヤード〜17ヤードのアプローチスペースも。弾道測定モニター「FULL SWING KIT」の設置もあり、かなり本格的。結局ゴルフって、ショートゲームがとても大事。室内でこんなに練習ができちゃうシミュレーションってなかなかないのでは?!

練習の後は、バーカウンターで美味しいカレーをいただきながら、次のゴルフの日程を調整中。雨の日も暑い日も寒い日も、シミュレーションならゴルフを思う存分楽しめちゃうね、と1日を終えた。
今回お邪魔した青山パークナインは他にも、銀座店、神宮前店、広尾店と都内を中心に展開中。会員制となっており、24時間営業でいつでも行けること、完全個室であること、プロのレッスンも対応していることもあり、満足度が高くかなり人気。
「お!値段以上!」気になる料金等は公式HPをチェックしてね。
青山パークナイン
公式HPはこちら
https://aoyama.loun9ine.jp/

【新連載】スコッティ・キャメロンが好き! これが元祖、「クラシックシリーズ」って知ってる?
中古ゴルフクラブ業界に携わっって30年の“中古クラブ専門家・中山功一”が、旬な中古クラブ情報や購入時に参考となる豆知識な...

ハーフスイングで狙ったところに打てれば100は切れる。じゃあ90切りが目標なら?
目標スコアによって、やるべき練習は違うのかと思いきや石井良介は「基本的にやるべきことは一緒」と言う。でも、スコアの良...