ゴルフのスイングを安定させるコツは速いテンポにあり|スイング改善で100切り目指す
2018/10/15 ゴルフサプリ編集部


「なるべくゆっくりのテンポのほうが良いのでは?」

「テンポを速くしたら、当たらなくなりそうです。」

たま~にダウンスイングで減速する小俣さんは「95」







(×)下半身と上半身を一緒に動かしてしまい、捻転差のないゆるんだスイングに。




(△)バックスイングはゆったり、ダウンスイングは速い、典型的なテンポの悪さ。




(◎)速く振ろうという意識が下半身リードを促し、捻転差とタメが生まれた。





(×)上半身と下半身の捻転差が減って、インパクトのタイミングが合わなくなった。




(△)たまに、ダウンスイングで減速し、合わせる動きが出るとミスショットに。




(◎)テンポに安定感が生まれ、リズミカルかつ力感の増したスイングになった。

































