毎日みるとゴルフに効く!
アイアンが際立つ!強いスイングの作り方[第2回]
2020/07/29 ゴルフサプリ編集部
1フェースを閉じやすい|フェースで“叩く”イメージを持つだけで、グリップをことさら操作せずにフェースターンを促せる。
ホーガンの左手はロングサムからスタート。振り回したいイメージが伝わってくる。
2手首のタメを作りやすい|重いクラブは、手首のタメでクラブの振りにくさ(慣性モーメント)を下げるのが速く振るコツだった。
身体をターンし続けても、スナップ動作のリリースでヘッドは振り遅れずに低く振り抜ける。
気になる記事を検索
人気記事ランキングまとめ
ミスショットのリカバリーに最適! 初心者には特にオスス...
2025/05/02ゴルフサプリ編集部 T島
キャリーがグングン伸びる高弾道が打ちたい! それボール...
2025/04/29ゴルフサプリ編集部
PWでも7番アイアンでも。ショット精度を上げたいなら、い...
2025/04/30ゴルフサプリ編集部
ユーティリティの飛距離の目安|番手・ロフト角やヘッド...
2024/08/23ゴルフサプリ編集部
ティショットのあとのチョロの防ぎ方はある! 打つ前に“...
2025/04/26ゴルフサプリ編集部