毎日みるとゴルフに効く!
深読み! ギアカタログ|今回のテーマ【バランス】
2021/03/30 ゴルフサプリ編集部
グリップエンドから14インチ先を支点として、グリップエンドに置くとつり合いが取れる重量を「スイングウェイト」と呼ぶ。通常はA0〜E9の50段階で表示。
シャフト重量が軽くなると、バランスの数値も軽くなる。だが、ヘッド重量を重くしてバランスを合わせると、クラブ全体の慣性モーメントが大きくなってしまう。
パーツ重量とレングスが同じならバランスの数値は同じになる。しかし、ヘッドの重心距離や慣性モーメントが違えば、ヘッドの挙動が変わり、振り心地も変わる。
気になる記事を検索
人気記事ランキングまとめ
ミスショットが多い人は打ちたい距離で番手を選んでいる...
2025/04/09ゴルフサプリ編集部
ドライバーはカラダの正面で腕を振れると飛ぶ? スプリッ...
2025/04/08ゴルフサプリ編集部
アイアンは真っすぐ打てるのにドライバーはスライスばか...
2025/04/07ゴルフサプリ編集部
「エリート MAX FAST」はHS40m/sにとってのトリプルダイ...
2025/03/28ゴルフサプリ編集部
もっと飛ばしたいなら“バックスイングは素早く”がいい?...
2025/02/24ゴルフサプリ編集部