毎日みるとゴルフに効く!
クラブ選びは「角度」に支配されている?
2025/03/19 ゴルフサプリ編集部
クラブやスイングにまつわるいろんな「角度」。見方がわかれば自分に合うスペックも見えてくる。
クラブのロフト角、ライ角以外にも入射角に打ち出し角、ゴルフにはいろんな角度が出てくる。
ヘッドが地面と水平に動いてボールに当たった場合、ロフト角が大きいほど打ち出しが高くなる。
「スピンロフト」とはインパクト時のロフト角から軌道の角度を引いたもの。
気になる記事を検索
人気記事ランキングまとめ
ヘッドスピード別・ロフト角48〜58度の適正飛距離。ウェ...
2025/03/29ゴルフサプリ編集部
吉田鈴も使用中「スピーダー NX バイオレット」プロにも...
2025/04/02ゴルフサプリ編集部
そのスライス、原因はスイングじゃないかも! ドライバー...
2025/03/31ゴルフサプリ編集部
飛ぶスイング軌道は「縦アッパー」!? 青木瀬令奈・安田...
2025/04/01ゴルフサプリ編集部
「エリート MAX FAST」はHS40m/sにとってのトリプルダイ...
2025/03/28ゴルフサプリ編集部