毎日みるとゴルフに効く!
【インドア練習で上手くなる】
2024/05/30 ゴルフサプリ編集部
まず首の付け根から地面へ1本線を引き、アドレスでの手の位置をチェック。
手の位置が体の近くにあるとスイングが窮屈になって伸び上がりの原因に。
足の裏側に張りを感じ、スッと立つ。手は首の付け根より外にあるのがいい。
連続写真特集などでも目にする2本の線。首の付け根からボールへ、シャフトの延長線と2本引く。
まずはスイング中、この線の範囲内にクラブがあるように練習してみよう。
気になる記事を検索
人気記事ランキングまとめ
ドライバーの飛距離は200ヤード。それでも400ヤード超え...
2025/09/04ゴルフサプリ編集部 もう少しでシングル
下半身から切り返せない! 何かいい方法ありませんか?...
2025/09/06ゴルフサプリ編集部
ドライバーからウェッジまでスコアにつながるシャフト選...
2025/09/07ゴルフサプリ編集部
「残り150ヤード=7番アイアン」はNG!番手ごとの平均キ...
2025/03/21ゴルフサプリ編集部 もう少しでシングル
カーボンとスチール、どっちが良い? アイアンシャフトの...