バンカーショットの打ち方の基本とオススメ練習法
人気プロコーチ・大西翔太がわかりやすく解説!
2021/06/18 ゴルフサプリ編集部
![バンカーショットの打ち方の基本とオススメ練習法](/images/articles/10010956/big_main10010956_20240702190451034945.jpg)
![](/images/articles/10010956/big_6065717_202407021906130162151.jpg)
バンカーショットはクラブを短めに持とう。
![](/images/articles/10010956/big_6065717_202407021906130162242.webp)
重心を低くして下半身を安定させて構える。
![最初はフェースもスタンスもスクエア。](/images/articles/10010956/big_6065719_202407021908460425941.jpg)
最初はフェースもスタンスもスクエア。
![フェースを開いてピンの右側に向ける。](/images/articles/10010956/big_6065720_202407021908545610481.jpg)
フェースを開いてピンの右側に向ける。
![フェースがピンの方を指すまでカラダを左に向ける。](/images/articles/10010956/big_6065721_202407021909164169571.jpg)
フェースがピンの方を指すまでカラダを左に向ける。
![ボールを中心にしてカラダを反時計回りに移動するのがコツ。](/images/articles/10010956/big_6065722_202407021909296556071.jpg)
ボールを中心にしてカラダを反時計回りに移動するのがコツ。
![バンカーショットに自信をつけるには、脱出成功率の高いアドレスを作ることが大事。](/images/articles/10010956/big_6065723_202407021909433071991.jpg)
バンカーショットに自信をつけるには、脱出成功率の高いアドレスを作ることが大事。
![フェースをスクエアにセットして打つのも間違いではないが、フェースの刃から入りやすく砂を多く取りすぎるミスを招きやすい。](/images/articles/10010956/big_6065725_202407021910319987641.jpg)
フェースをスクエアにセットして打つのも間違いではないが、フェースの刃から入りやすく砂を多く取りすぎるミスを招きやすい。
![フェースを開けばフェースの刃が浮き、バウンスから砂に入る。砂を薄く取ってフォロースルーへと振り抜きやすく、脱出成功率がアップする。](/images/articles/10010956/big_6065725_202407021910319987722.webp)
フェースを開けばフェースの刃が浮き、バウンスから砂に入る。砂を薄く取ってフォロースルーへと振り抜きやすく、脱出成功率がアップする。
![実際に飛ばすボールの手前にもう1個のボールがあるとイメージし、仮想のボールを打つつもりでスイングしよう。](/images/articles/10010956/big_6065727_202407021911366452291.jpg)
実際に飛ばすボールの手前にもう1個のボールがあるとイメージし、仮想のボールを打つつもりでスイングしよう。
![ボールを中心とした目玉焼きくらいの大きさの砂をイメージするのも効果的だ。](/images/articles/10010956/big_6065728_202407021911490617281.jpg)
ボールを中心とした目玉焼きくらいの大きさの砂をイメージするのも効果的だ。
![手首を使いすぎると上から鋭角に打ち込んでしまいやすい。](/images/articles/10010956/big_6065730_202407021912291960041.jpg)
手首を使いすぎると上から鋭角に打ち込んでしまいやすい。
![構えたときの右手首の角度をなるべく変えないでスイングする。](/images/articles/10010956/big_6065731_202407021913570366361.jpg)
構えたときの右手首の角度をなるべく変えないでスイングする。
![カラダの向きのまま、お腹を右に回してバックスイング。](/images/articles/10010956/big_6065732_202407021914238803661.jpg)
カラダの向きのまま、お腹を右に回してバックスイング。
![通常のショットのように、インサイドインの軌道で振るイメージでOK。](/images/articles/10010956/big_6065733_202407021914402491301.jpg)
通常のショットのように、インサイドインの軌道で振るイメージでOK。
![ピンの左へとしっかり振り抜けば、ボールはピンの方に飛んでいく。](/images/articles/10010956/big_6065734_202407021914585384271.jpg)
ピンの左へとしっかり振り抜けば、ボールはピンの方に飛んでいく。
![ピンまで20ヤードなら、60ヤードのアプローチショットのつもりでバックスイングを大きめにとろう。](/images/articles/10010956/big_6065736_202407021915512977511.jpg)
ピンまで20ヤードなら、60ヤードのアプローチショットのつもりでバックスイングを大きめにとろう。
![お腹に力を入れたままでダウンスイング。下半身が崩れず、クラブの入射角が安定する。](/images/articles/10010956/big_6065737_202407021916083586821.jpg)
お腹に力を入れたままでダウンスイング。下半身が崩れず、クラブの入射角が安定する。
![ボールのすぐ手前の砂にバウンスをぶつけるイメージでインパクト。クラブヘッドが鈍角に入っていく。](/images/articles/10010956/big_6065738_202407021916319198631.jpg)
ボールのすぐ手前の砂にバウンスをぶつけるイメージでインパクト。クラブヘッドが鈍角に入っていく。
![ボール周りの砂が薄く長く取れて、ボールと砂が一緒にピンの方に飛んでいく。](/images/articles/10010956/big_6065739_202407021916535332221.jpg)
ボール周りの砂が薄く長く取れて、ボールと砂が一緒にピンの方に飛んでいく。
![砂をしっかり飛ばすつもりでフォロースルーも大きめにとろう。](/images/articles/10010956/big_6065740_202407021917188712961.jpg)
砂をしっかり飛ばすつもりでフォロースルーも大きめにとろう。
![砂の上に縦の線を引く。](/images/articles/10010956/big_6065746_202407021918214920261.jpg)
砂の上に縦の線を引く。
![お腹を右に回して大きめにバックスイング。](/images/articles/10010956/big_6065747_202407021918344841661.jpg)
お腹を右に回して大きめにバックスイング。
![自分から見て線の左側の砂を取れるかどうかをチェックしよう。](/images/articles/10010956/big_6065748_202407021918521653471.jpg)
自分から見て線の左側の砂を取れるかどうかをチェックしよう。
![線の右側の砂が取れたり(左)、線よりもかなり先の砂が取れたり(右)するのはNG。](/images/articles/10010956/big_6065749_202407021919076368521.jpg)
線の右側の砂が取れたり(左)、線よりもかなり先の砂が取れたり(右)するのはNG。
![フェースを開いて構え、バウンスで砂を思い切り叩いて振り抜こう。](/images/articles/10010956/big_6065751_202407021919416319831.jpg)
フェースを開いて構え、バウンスで砂を思い切り叩いて振り抜こう。
![砂をどこまで飛ばせるかも確かめてみれば、気持ちよく振り抜いてバンカーから出すコツがつかめる。](/images/articles/10010956/big_6065752_202407021920080726311.jpg)
砂をどこまで飛ばせるかも確かめてみれば、気持ちよく振り抜いてバンカーから出すコツがつかめる。
![大西翔太](/images/articles/10010956/big_6065759_202407021922298144701.jpg)
![大西翔太](/images/articles/10010956/thumb_main10010956_20240702190451034945.jpg)
![](/images/articles/10010956/thumb_6065717_202407021906130162151.jpg)
![](/images/articles/10010956/thumb_6065717_202407021906130162242.webp)
![](/images/articles/10010956/thumb_6065719_202407021908460425941.jpg)
![](/images/articles/10010956/thumb_6065720_202407021908545610481.jpg)
![](/images/articles/10010956/thumb_6065721_202407021909164169571.jpg)
![](/images/articles/10010956/thumb_6065722_202407021909296556071.jpg)
![](/images/articles/10010956/thumb_6065723_202407021909433071991.jpg)
![](/images/articles/10010956/thumb_6065725_202407021910319987641.jpg)
![](/images/articles/10010956/thumb_6065725_202407021910319987722.webp)
![](/images/articles/10010956/thumb_6065727_202407021911366452291.jpg)
![](/images/articles/10010956/thumb_6065728_202407021911490617281.jpg)
![](/images/articles/10010956/thumb_6065730_202407021912291960041.jpg)
![](/images/articles/10010956/thumb_6065731_202407021913570366361.jpg)
![](/images/articles/10010956/thumb_6065732_202407021914238803661.jpg)
![](/images/articles/10010956/thumb_6065733_202407021914402491301.jpg)
![](/images/articles/10010956/thumb_6065734_202407021914585384271.jpg)
![](/images/articles/10010956/thumb_6065736_202407021915512977511.jpg)
![](/images/articles/10010956/thumb_6065737_202407021916083586821.jpg)
![](/images/articles/10010956/thumb_6065738_202407021916319198631.jpg)
![](/images/articles/10010956/thumb_6065739_202407021916535332221.jpg)
![](/images/articles/10010956/thumb_6065740_202407021917188712961.jpg)
![](/images/articles/10010956/thumb_6065746_202407021918214920261.jpg)
![](/images/articles/10010956/thumb_6065747_202407021918344841661.jpg)
![](/images/articles/10010956/thumb_6065748_202407021918521653471.jpg)
![](/images/articles/10010956/thumb_6065749_202407021919076368521.jpg)
![](/images/articles/10010956/thumb_6065751_202407021919416319831.jpg)
![](/images/articles/10010956/thumb_6065752_202407021920080726311.jpg)
![](/images/articles/10010956/thumb_6065759_202407021922298144701.jpg)