毎日みるとゴルフに効く!
JLPGAティーチングプロ・勝又優美が解決してきた「生徒さんから相談が多いゴルフの悩み」Case.31
2024/08/13 ゴルフサプリ編集部
ダウンスイングで腰が左に流れつつ、手首がゆっくり解けることでインパクトが手前になるのがアイアンでダフる原因
左腰の左にカベをイメージ。そこに左腰が当たらないよう、腰を回しながらダウンスイング~インパクト
コースでの対策はベタ足で打つこと。右足のカカトが浮くとスエーしやすいので、最低限ボールを打つまでは右カカトを地面につけておく
気になる記事を検索
人気記事ランキングまとめ
遠心力を使って飛ばすって、どうすればいい? クラブとカ...
2025/07/07ゴルフサプリ編集部
フェアウェイウッドのカチャカチャは ドライバーと使い方...
2025/07/06ゴルフサプリ編集部
ユーティリティの飛距離の目安|番手・ロフト角やヘッド...
2024/08/23ゴルフサプリ編集部
90切りはおろか70台さえ見えてくる!? 寄せワンを取れる人...
2025/07/05ゴルフサプリ編集部
アプローチの基本はPWで転がし! だけど使い慣れたSWのほ...
2025/07/10ゴルフサプリ編集部 もう少しでシングル