毎日みるとゴルフに効く!
【夏休みにやりたい飛距離アップドリル】
2024/08/24 ゴルフサプリ編集部
フォローまで腕に力が入っていたらヘッドが走らない。
ボールに当たった、と思った瞬間力を抜く。フォローは取らなくていい。
ヘッドを走らせるためにはとくにフォロー側でのヒジのリラックスが必要。
フォロー側で力が抜け始め、ヘッドが走りだす。
感覚がつかめると、もっと手間から脱力できてさらにヘッドが走る。
気になる記事を検索
人気記事ランキングまとめ
ユーティリティの飛距離の目安|番手・ロフト角やヘッド...
2024/08/23ゴルフサプリ編集部
ヘッドスピード40m/s前後ならユーティリティはオートマタ...
2025/05/13ゴルフサプリ編集部
ダウンブローに打てないのも、飛ばないのも、シャフトの...
2025/05/17ゴルフサプリ編集部
東京都の打ちっぱなし・ゴルフ練習場おすすめ20選|安い...
2023/08/04ゴルフサプリ編集部
クラブを高く上げられない人の原因は目線? どうしたら...
2025/05/17ゴルフトゥデイ 編集部