毎日みるとゴルフに効く!
残り50ヤード攻略のコツを中井学がレッスン(7)
2024/09/14 ゴルフサプリ編集部
ウェッジでボールを上げようとすると大ダフリになる確率が高い。SWやAWは避けよう。低い球でグリーン手前にワンクッションさせるならPWや9Iよりも7Iのほうが成功しやすい。
パット感覚でスイングしたいので、なるべくボールの近くに立とう。手首を固定しやすい利点も生かせる。
長いパットを思い切りよくコロがすつもりでロングス トロークしよう。
ロングパットのイメージで手首を固定してスイング。最初から低くコロがす意識を持てば正確にヒットしやすい。
気になる記事を検索
人気記事ランキングまとめ
ミスショットが多い人は打ちたい距離で番手を選んでいる...
2025/04/09ゴルフサプリ編集部
ドライバーはカラダの正面で腕を振れると飛ぶ? スプリッ...
2025/04/08ゴルフサプリ編集部
アイアンは真っすぐ打てるのにドライバーはスライスばか...
2025/04/07ゴルフサプリ編集部
「エリート MAX FAST」はHS40m/sにとってのトリプルダイ...
2025/03/28ゴルフサプリ編集部
もっと飛ばしたいなら“バックスイングは素早く”がいい?...
2025/02/24ゴルフサプリ編集部