毎日みるとゴルフに効く!
JLPGAティーチングプロ・勝又優美が解決してきた「生徒さんから相談が多いゴルフの悩み」Case.39
2024/10/08 ゴルフサプリ編集部
後方からターゲットを確認するのはいいが、何となく見ているだけでは意味がない。また、アドレスしたあとに頭を上げて目標を確認するのも出球の方向が乱れる一因だ
クラブヘッドに目標を合わせたら、必ずシャフトのライン上にターゲットとボールを重ねる。そしてそのライン上に目印となるスパットを見つけ、そこにフェースを向ける
気になる記事を検索
人気記事ランキングまとめ
ユーティリティの飛距離の目安|番手・ロフト角やヘッド...
2025/08/08ゴルフサプリ編集部
残り230ヤードから確実に2打でグリーンオンするには何で...
2025/08/07ゴルフサプリ編集部 もう少しでシングル
【決定版】クラブ14本の選び方と組み合わせ方【前編】
2025/08/03ゴルフサプリ編集部
「全英女子オープン」Vの山下美夢有を宮里藍さんが祝福!...
2025/08/05ゴルフサプリ編集部
「約7割のアマチュアは7番で150ヤード飛びません」データ...
2025/04/18ゴルフサプリ編集部