毎日みるとゴルフに効く!
JLPGAティーチングプロ・勝又優美が解決してきた「生徒さんから相談が多いゴルフの悩み」Case.45
2024/11/19 ゴルフサプリ編集部
ボールを右に置き、上からヘッドを鋭角的に入れるとダフったり、リーディングエッジが地面に刺さってチャックリに。
低い球で出すにはロフトの立ったユーティリティが有効。クラブを短く持ち、右過ぎない位置にボールを置いてアドレス。
インサイドアウトのイメージでスイングするとヘッドが上から入らない。アウトに振り抜きながらフェースをターンさせれば確実に低い球が打てる。
気になる記事を検索
人気記事ランキングまとめ
ヘッドスピード別・9番アイアンの適正ロフト角と飛距離を...
2024/12/14ゴルフサプリ編集部
「9番アイアンの飛距離×2=ドライバーの飛距離」 コレっ...
2024/08/08ゴルフサプリ編集部
ユーティリティの飛距離の目安|番手・ロフト角やヘッド...
2025/08/08ゴルフサプリ編集部
【決定版】クラブ14本の選び方と組み合わせ方【前編】
2025/08/03ゴルフサプリ編集部
ピンゴルフ「i240」の強烈な直進性能を備えた優等生的ア...
2025/08/11ゴルフサプリ編集部 篠原嗣典