毎日みるとゴルフに効く!
【ダグ三瓶・クラブ選びの超知識】
2024/11/30 ゴルフサプリ編集部
パッティングも基本に沿った型を目指していくことで、調子の維持をしていくことこそが必要。
「ボールが目の下」は結果であって、ヘッドが真っすぐ動きやすいよう、腕や手が真っすぐに動きやすいようにすることが大事。(写真/相田克己)
真っすぐ引けるために体とボールの適正な距離をキープしたい。
腕が垂直にダラッと下がる所で構えるとボールは目の下になりやすい。そして肩の真下に手がくることもポイント! トム・ワトソンの構えが理想と言われている。(写真/Getty Images)
気になる記事を検索
人気記事ランキングまとめ
アイアンは真っすぐ打てるのにドライバーはスライスばか...
2025/04/07ゴルフサプリ編集部
キャロウェイ 『SUPER SOFT SPLATTER 360 BLUE 』2年ぶり...
2025/04/07ゴルフサプリ編集部 篠原嗣典
ヘッドスピード別・ロフト角48〜58度の適正飛距離。ウェ...
2025/03/29ゴルフサプリ編集部
「エリート MAX FAST」はHS40m/sにとってのトリプルダイ...
2025/03/28ゴルフサプリ編集部
そのスライス、原因はスイングじゃないかも! ドライバー...
2025/03/31ゴルフサプリ編集部