毎日みるとゴルフに効く!
JLPGAティーチングプロ・勝又優美が解決してきた「生徒さんから相談が多いゴルフの悩み」Case.49
2024/12/24 ゴルフサプリ編集部
Bさんのダウンスイングのイメージ。腰は回っているものの腕が大きく遅れていた。また、ノーコック気味のスイングなのでアーリーリリースにもなっていた。
トップで右手が背屈、右ヒジが地面を向く。ダウンでは背屈をキープして右腕を解放する。
ダウンスイングからインパクトの右手はボールを地面に投げつけるイメージ。
左手を右ヒジにあて、右手1本でスイングすると右腕の使い方がつかめて腕が振れるようになる。
気になる記事を検索
人気記事ランキングまとめ
オジさんは体重移動よりも遠心力を生かして飛ばす! コツ...
2025/04/28ゴルフサプリ編集部
ドライバーは力まかせに振っても飛ばせない! 切り返しで...
2025/04/22ゴルフサプリ編集部
ユーティリティの飛距離の目安|番手・ロフト角やヘッド...
2024/08/23ゴルフサプリ編集部
待ちチョロはどうしたら防げる? 打つまでの待ち時間はハ...
2025/04/19ゴルフサプリ編集部
大慣性モーメントドライバーと相性の良いフックグリップ...
2025/04/25ゴルフサプリ編集部