そのスライス、原因はスイングじゃないかも! ドライバーの時だけボール位置が左寄りになっていませんか?
『小池正次が回答! ドライバーの飛距離の悩み Q&A 』VOL.3
2025/03/31 ゴルフサプリ編集部
ドライバーでスライスが出てしまうのはボールの位置に原因があることが多い。
ボールの位置が左すぎると最初から右肩が前に出たアドレスになりやすい。
アウトサイドインのカット軌道でとらえるため曲がり幅の大きいスライスが生じる。
頭が目標方向に流れやすくクラブが鋭角に下りてフェースが開いて当たる。
ボールを左カカト内側の延長戦上に置くことがスライス防止のポイント。
肩をターゲットラインと平行にセット(左)。そうすれば目標に対してスクエアに構えられる(右)。
イン・トゥ・インの軌道でとらえやすくなり、真っすぐな球が打てる。
ヘッド・ビハインド・ボールでミートが率アップし、スライスがすぐに直る。