ドライバーはカラダの正面で腕を振れると飛ぶ? スプリットハンドドリルでさっそくチェック!
【オジサンでも飛ばせるドライバーレッスン!】 人気コーチ・大西翔太がわかりやすくレクチャー|筋トレ不要の飛距離アップ法
2025/04/08 ゴルフサプリ編集部
ダウンスイングでカラダが早く開くために真っすぐ飛ばせない人が多い。
両手を話してグリップし、両ワキにタオルを挟んで練習しよう。
タオルを挟んでおくことで両ワキにほどよい締まり感が生まれる。
両ワキの締まり感をキープし、胸やお腹を回転すれば腕とクラブが連動する。
両腕が自然にターンしてフォロースルーへと向かう。ヘッドの加速感も体感できる。
スイングの途中でワキがあくとタオルが落ちてしまう。
フェースが返りすぎる人にとっては腕のローテーションを抑えることが目的となる。
両手を左肩の高さに振り抜くまではタオルを落とさないようにしよう。
カラダの回転が止まって手打ちになる人にもスプリットハンドの練習がオススメだ。