1. TOP メニュー
  2. テクニックに効く
  3. スイング作り
  4. 今どきグリップは左手を3ナックルくらいかぶせて、親指と人さし指のツケ根を締める!!

今どきグリップは左手を3ナックルくらいかぶせて、親指と人さし指のツケ根を締める!!

大西翔太コーチが教える「ゴルフスイングのツボ」 VOL.15

2021/02/12 ゴルフサプリ編集部

理論をわかりやすく展開し、実戦ですぐに役立つレッスンで大人気の大西翔太コーチ。
その大西コーチが、誰も知らなかったゴルフスイングのツボをこっそり教えてくれた。第15回はグリップの正しい握り方のレッスン。ミスショットがよく出てしまうという人は、両手をルーズに握っていることが考えられる。グリップをもう一度チェックしてみよう。

左手の小指側の3本と、右手の中指と薬指の計5本のフィット感を重視しよう

左手をかぶせて握るのが、今どきのドライバーにマッチしたグリップ

皆さん、こんにちは。ツアープロコーチの大西翔太です。今回はグリップについて解説したいと思います。よくいわれますように、グリップはゴルフスイングの基本中の基本です。どうしてかというと、カラダとクラブをつなぐ唯一の接点だから。グリップとは両手を握る部分のことを指しますが、両手を握ることや握る形もグリップといいます。ここでは主に両手の握り方に絞って話を進めていきましょう。

スイングのジョイントの役目を負うグリップ、つまり両手の握り方のバランスがよくないとクラブを正しい軌道で振れなくなります。列車だって車両の連結部がうまくつながっていないと、脱線してしまいそうで怖いですよね。それと一緒で、カラダとクラブの動きを連動させてグッドショットの確率を上げるには、グリップを正しく握ることがとても重要です。

ミスショットが続いたり、上達に行きづまったりしたときは、グリップに問題点があると疑ってみてください。トレーニングを積んでカラダを大きくしたり、スイングをとくに改造したりしなくても、グリップを修正するだけでスイングがかなり改善されるはずです。

ボクがゴルフを始めた人たちに最初に何を教えるかというと、やはりグリップです。カラダの動かし方を先に教えてもゴルフクラブの持ち方を理解していないと、スイングにならないからです。皆さんも初心に戻ったつもりで読んでもらいたいと思います。グリップの要点を整理すると、次のようになります。

・指の方で握る感覚が大切
・左手は3ナックルが見えるくらいにかぶせて握る
・左手の小指側の3本に力点を置く
・親指と人さし指のツケ根を締める

グリップは左手から握りましょう。左手の小指、薬指、中指の順でグリップを指で巻きつけるように握ります。手のヒラでグリップをつかむように握ってはいけません。あくまでも指で握る感覚を大事にしてください。このときのポイントはグリップエンドを2〜3センチ余して握ること。グリップエンドが手のヒラにかかるほどクラブを長く持つとグリップが安定しにくいので、クラブを短めに持つようにしましょう。

グリップエンドを2〜3センチ余しておいて、左手の小指側からグリップに巻きつけるように握る。

もう一つは、左手の人差し指、中指、薬指の3つのナックルが見えるくらいに左手の甲をかぶせること。ナックルが2つ見えるくらいでもOK。軽めのストロンググリップですが、このように握っておくとインパクトエリアで両手が返りすぎるのを防ぎやすく、フェースをスクエアに保ちやすくなります。

右手は中指と薬指の2本をグリップに巻きつけように握りましょう。そして左手甲の向きに合わせて右手を浅めに握ります。左手甲と右手のヒラの向きをそろえることで両手のバランスがよくなり、クラブの操作性がアップします。

左手の次に右手のヒラをグリップの横から添えるように握る。
左手の甲と右手のヒラが同じ方向を指すように握れば両手のバランスがよくなる。
左手のナックルが3つ見えるのがベスト。ナックルが2つ見えるくらいに軽くかぶせてもOK。

キャリアの長いゴルファーならご存知かと思いますが、以前は「スクエアグリップに握るのが基本」といわれていました。左手甲と右手のヒラを目標に正対させるような形で、今ではウィークグリップも同然の握り方です。これはインパクトエリアでフェースターンを使って飛距離を出すためでしたが、今ではそうした打ち方の必要がなくなりました。今どきのドライバーは反発力が強く、直進性が高い性能を備えていますから、フェースを抑えて打つのが合理的。つまり左手をかぶせて握るストロンググリップは今のクラブにマッチした握り方なのです。

昔の基本といわれたスクエアグリップは、今はウィークグリップと同然といわれるようになった。
フェースの開閉を使って打っていた人は、スクエアグリップに握っていた。
今どきのドライバーはフェースターンを抑えて打つのが理にかなっている。ストロンググリップは、ある意味では「今のスクエアグリップ」ともいえる。

親指と人さし指に力は入れないが、ツケ根を締めておくことが大事

グリップを作るとき、ほとんどのゴルファーはクラブヘッドを地面につけた状態で左手から握ろうとします。これは間違いではないのですが、左ヒジを伸ばしてクラブを上から押さえつけるような体勢で握ることになりやすいので注意が必要です。左手の握りに違和感が生じやすく、「これでいいのかな? いや、こうかな?」という具合に、何となくしっくりこないと感じる人が多いのではないでしょうか。

プロたちはグリップを作るとき、大抵クラブを胸の前で真っすぐ立てています。右手でシャフトの部を持ち、左手の小指側から巻きつけるように握り、右手をそのままストンと落としてグリップを完成させるのです。両ヒジを曲げた体勢ですし、グリップがカラダの真正面にあって、しかもクラブの重さを感知できます。プロたちは無意識のうちにやっている動作ですが、両肩や両腕が完全にリラックスした体勢で、両手をバランスよく握りやすい利点があると思います。一度試してみる価値アリです。

クラブヘッドを地面に置いてグリップを作るのもいいが、クラブを上から押さえつけるような体勢になりやすいので注意。
クラブを胸の前で立てて持ち、ヒジを曲げて脱力した体勢になると、正しいグリップがスムーズに作りやすい。
右手はシャフトを握ったところから、そのままストンと落とすだけでいいから簡単だ。

両手のどこに力を入れるかというと、左手の小指、薬指、中指の3本と、右手の中指と薬指の2本の計5本です。といってもこの5本にギュッと力を込めるわけではありません。要はフィット感が大事なのです。指をグリップに巻きつけるようにして、締まりが感じられるように握りましょう。軽く素振りしたときに、この5本の指にクラブの重さが感じられれば万全です。両手の親指と人さし指の方に力が入ると肩や腕が硬直して、クラブを上から押さえつけるような構えになりやすく、クラブのスムーズな動きを妨げてしまうことになるのです。

両手の親指と人さし指に力を入れてはいけない。
肩や腕が硬くなり、クラブを正しい軌道で振れなくなる。
左手の小指、薬指、中指の3本と右手の中指、薬指の2本をしっかり締めて握ろう。
肩や腕から余分な力抜けるので、クラブを気持ちよく振れる。

だからといって、親指と人さし指の力を緩めてルーズに握ってもダメです。親指と人さし指のツケ根があくと、手のヒラでグリップを握るような形となります。両手に余分な力が入りやすいうえに、スイング中にグリップが緩みやすく、インパクトが安定しにくいのです。親指と人さし指に力を入れなくてもいいから、左手も右手もこの2本指のツケ根を締めて握りましょう。そうすれば指のほうで握る感覚が強まります。グリップに隙間ができず、スイング中にグリップが緩むこともなくなってグッドショットの回数が増えるはずです。ほとんどの人が親指と人さし指のツケ根があいているのでチェックしてみてください。

左手の親指と人さし指に力を入れてはダメだが、ツケ根を締めておくことが大切だ。
右手の親指と人さし指のツケ根も締めておく。こうすればグリップが安定しやすい。
両手の親指と人さし指のツケ根があいたままでは、スイング中にグリップが緩みやすい。

最後に動画でチェック!

左手をかぶせて右手を浅めに握るストロンググリップが、今どきのドライバーにマッチした握り方だ。

※動画はショット音が流れますので音量にご注意ください。

取材・文/三代 崇
写真/渡辺義孝
協力/船橋カントリークラブ

大西翔太
おおにし・しょうた/1992年6月20日生まれ、千葉県出身。水城高校ゴルフ部を経てティーチングプロの道に進む。日本プロゴルフ協会公認A級の資格を取得。現在はジュニアの育成に尽力する一方で、青木瀬令奈のコーチもつとめる。メンタルやフィジカルの知識も豊富。女子ツアープロの大西葵は実妹。


【大西翔太コーチが教える「ゴルフスイングのツボ」】
←グッドショットを量産できるアドレス
最適なグリップ圧を見つけよう!!→

Vol.14(前回)へ Vol.16(次回)へ

シリーズ一覧へ