本間ゴルフ ドライバーおすすめ6選|価格・スペック徹底比較

1959年創業の本間ゴルフは、1963年から国産ゴルフクラブ製造を始めた老舗メーカーです。山形県酒田市にある工場で、完ぺきを追求する「匠」と呼ばれる職人たちが作り出すクラブは、メイドインジャパンの代表選手。伝統を守り続ける「匠」の技と最先端技術、革新的な開発力を融合して、高い性能を発揮する逸品は、日本国内のみならず、海外でも人気を集めています。そんな本間ゴルフの最新ドライバーを紹介します。
[目次]
本間ゴルフ ドライバーの特徴とおすすめポイント

本間ゴルフは、2013年に「TOUR WORLD」シリーズをリリース。多くのツアープロと契約を締結して「TEAM HONMA」を誕生させました。彼らがたくさんの勝利を勝ち取ったことで、ツアーモデルとしての地位を獲得。また、2021年シーズンからは6人もの女子ツアー選手が「TEAM HONMA」に加わり、その中には今までメーカーとクラブ契約を結んでいなかった葭葉ルミプロや、成田美寿々プロも含まれており、ツアープロが信頼するクラブ性能の高さを感じさせてくれました。もちろん、本間ゴルフの看板ともいえるイ・ボミプロも契約を継続。2022年シーズンも引き続き、女子ツアーの試合会場ではHONMAのロゴを付けた選手たちの活躍を見られることでしょう。
そんな本間ゴルフのドライバーは、ツアープレーヤーに向けた「TOUR WORLD TR20」シリーズ、ツアー選手からアベレージまで幅広いゴルファーに対応できる「TOUR WORLD GS」、本間ゴルフならではのラグジュアリー感溢れるプレミアムモデル「BERES」シリーズをラインナップしています。ターゲットごとに求められる性能を搭載しているので、レベルに合わせて選びやすくなっています。
【関連】ドライバーおすすめ人気ランキング20選|選び方のポイントも解説!
本間ゴルフ ドライバーの選び方
◎豊富なラインナップから自分に合ったものを選ぶ楽しみ
本間ゴルフのドライバーは、2022年1月時点で6モデルがラインナップされています(レディスモデルを除く)。
ツアープレーヤーたちのシビアなニーズに応え、世界戦略モデルとしても注目されている『TOUR WORLD TR20 440』と『TOUR WORLD TR20 460』。アスリートからアベレージまで、幅広いゴルファーに驚きの飛距離をもたらす『TOUR WORLD GS』『TOUR WORLD GS PROTOTYPE Ⅰ/Ⅱ』、パワーのないプレーヤーが楽に振れるプレミアムモデル『BERES』です。
ターゲットが求める性能を搭載しているので、自分のプレーレベルを考えて選ぶようにしましょう。
- 構えた印象で打ちたい弾道がイメージできるドライバーを選ぶ
- クラブの総重量から振り切れる重さを選ぶ
- 球を操作したいのか、オートマチックに打ちたいのかで選ぶ
構えた印象で打ちたい弾道がイメージできるドライバーを選ぶ
本間ゴルフのドライバーは、ターゲットに合わせて設計され、ヘッド形状やサイズに違いがあります。『TOUR WORLD TR20 440』は、名前にもある通り、440㎤のコンパクトヘッドが特徴です。パーシモン時代を彷彿させる美しい形状で、しっかりと叩けるイメージを持たせます。『TOUR WORLD TR20 460』は、460㎤と大型ヘッドではありますが、オーソドックスな形状でアスリート好み。強い弾道を打ち出せるイメージを持たせます。
『TOUR WORLD GS』は、スピードアップを追求しながら、やさしさをプラスしたモデルらしく、やや大きめの投影面積で寛容性を感じさせます。『TOUR WORLD GS PROTOTYPE Ⅰ/Ⅱ』はツアープロからのフィードバックをもとにデザインされたモデルなだけあって、スクエアな印象のシェイプとフェース向きです。
『BERES』は重心深度の深さが感じられ、自然に振るだけで楽に球が上がり、ボールがつかまるイメージを持たせます。
クラブの総重量から振り切れる重さを選ぶ
ツアーモデルらしく、ずっしりと重量があるのは『TOUR WORLD TR20 440』。一番軽いモノでも308gで、バランスはD2。『TOUR WORLD TR20 460』も1g軽いだけなので、ともにパワーを必要とします。
『TOUR WORLD GS』は、Sシャフトで295gなので『TOUR WORLD TR20』シリーズよりは軽めです。しっかり振り切って、スピードアップで飛ばすコンセプトが感じられます。同じGSシリーズでも『TOUR WORLD GS Ⅰ/Ⅱ』の2モデルは、プロ・アスリート向けのため総重量は重めです。たとえばVIZARD FZ5シャフトのSで305g、FZ6のSで313.5gというセッティングになっています。
一番、軽量なのは『BERES』です。ARMRQ 47シャフトのSフレックスで291g、ARMRQ 42のRフレックスだと、282gです。パワー不足に悩む人はなるべく軽いモデルで、しっかり振り切れば、飛距離性能を味方にできます。
球を操作したいのか、オートマチックに打ちたいのかで選ぶ
『TOUR WORLD TR20』シリーズは、カーボンクラウンを採用したヘッドで、最適重量配分。また、ソールのウエイト調整で、自身でも重心位置を変えられ、打ちたい弾道にチューニングしやすくなっています。ショットレベルが高く、球を操作したい人におススメです。
また、スパインを6時方向に設定し、シャフトの挙動を安定させる「P-SAT精密スパイン管理」と、シャフトを脱着、回転することなく、ライ角やロフト角調整ができる「NON-ROTATING SYSTEM(ノンローティングシステム)」を搭載。こちらの機能は『TOUR WORLD GS』にも搭載されています。『TOUR WORLD GS Ⅰ/Ⅱ』は極端にボールをつかまえるような重心角や重心設定にはなっていないので、球筋の操作はしやすいタイプです。
『TOUR WORLD GS』と『BERES』は、高い寛容性を備え、どちらかというと、オートマチックなやさしさを搭載したモデルです。
本間ゴルフ ドライバー【初心者から上級者向けまで】
2022年春時点で販売されている本間ゴルフのおすすめドライバーを紹介します。ドライバーは現行モデルで6機種あります(※女性用モデル・限定モデル・型落ちモデル除く)。6機種とも画期的なテクノロジーを満載した高機能ドライバーです。自分にはどの性能を搭載したモデルが合うのかを把握して、ドライバーを選択しましょう。
本間ゴルフ ドライバー6選
本間ゴルフ TOUR WORLD GS ドライバー PROTOTYPE Ⅰ

『TOUR WORLD GS PROTOTYPE』は『TOUR WORLD GS』のバランスの良い性能をベースに、ツアープロからのフィードバックを参考に開発されたモデルです。そのため、ひと言で表現するならば「飛距離性能が追求されたプロモデル」ということになります。
『TOUR WORLD GS PROTOTYPE』はⅠとⅡの2モデルがラインナップしていますが、このⅠの特徴はストレートボールの打ちやすさです。打球の直進性に優れており、狙ったエリアをピンポイントで狙えます。
弾道は中弾道、スピン量は控えめになるよう設定されているため低スピンの強い球が打てます。バックスピンと同時にサイドスピンも減るので、強いストレートボールが打てるということです。ただし、ある程度のヘッドスピードがないと弾道がかなり低くなってしまうので、42m/s以上のヘッドスピードはほしいところです。ヘッド形状から、少し感じられると思いますがボールのつかまりは適度にあります。

2021 TW GS PROTOTYPE I ドライバー VIZARD FZ5カーボンシャフト
クラブ名 | 本間ゴルフ TOUR WORLD GS ドライバー PROTOTYPE Ⅰ |
---|---|
長さ | 45.25インチ |
重量/バランス(S) | VIZARD FZ5:305g/D2 VIZARD FZ6:313.5g/D3 |
ロフト角 | 9.5度 |
ライ角 | 57度 |
ヘッド素材 | ボディ:Ti811・クラウンカーボン/鋳造 フェース:Ti6-4/圧延 |
ヘッド体積 | 460㎤ |
シャフト | VIZARD FD SHAFT/VIZARD FP SHAFT/VIZARD FZ SHAFT/(X、S、SR、R) |
価格 | 88,000円(税込) 価格詳細 > 本間ゴルフ TOUR WORLD GS ドライバー PROTOTYPE Ⅰ公式サイト |
本間ゴルフ TOUR WORLD GS ドライバー PROTOTYPE Ⅱ

『TOUR WORLD GS PROTOTYPE Ⅱ』は、同系統の「PROTOTYPE Ⅰ」と同様に『TOUR WORLD GS』のバランスの良い性能をベースとして、ツアープロからのフィードバックを参考に開発されたモデルです。こちらも「飛距離性能が追求されたプロモデル」というのが、シンプルな見方です。
「PROTOTYPE Ⅰ」との違いは、構えた時の印象です。「PROTOTYPE Ⅱ」は、きれいな洋ナシ型をしており、プロや上級者が構えやすい顔をしています。そしてディープフェースかつディープバックのヘッドは、優れた操作性を備えています。その分、ボールのつかまりは抑えられおり、普段から球筋を上手に打ち分けているヘッドスピードの速いゴルファーにこそフィットするモデルです。
『TOUR WORLD GS PROTOTYPE Ⅰ/Ⅱ』ともに、本間ゴルフのオリジナルシャフトが3種ラインナップされています。「VIZARD FZ」「VIZARD FD」「VIZARD FP」は、それぞれ違った特性を持っていますが、一貫してタイミングがとりやすく、打ちやすさを感じられるシャフトです。

2021 TW GS PROTOTYPE II ドライバー VIZARD FZ6カーボンシャフト
クラブ名 | 本間ゴルフ TOUR WORLD GS ドライバー PROTOTYPE Ⅱ |
---|---|
長さ | 45.25インチ |
重量/バランス(S) | VIZARD FZ5:306g/D2 VIZARD FZ6:314.5g/D3 |
ロフト角 | 9.5度 |
ライ角 | 57度 |
ヘッド素材 | ボディ:Ti811・クラウン:カーボン/鋳造 フェース:Ti6-4/圧延 |
ヘッド体積 | 450㎤ |
シャフト | VIZARD FZ/VIZARD FD/VIZARD FP(X、S、SR、R) |
価格 | 88,000円(税込) 価格詳細 > 本間ゴルフ TOUR WORLD GS ドライバー PROTOTYPE Ⅱ公式サイト |
本間ゴルフ TOUR WORLD GS ドライバー

本間ゴルフ TOUR WORLD GS ドライバー
思わず「WOW!」と叫んでしまうほどのビッグな飛距離をもたらすクラブとして登場した『TOUR WORLD GS』ドライバー。「GAIN SPEED TECHNOLOGY」=さらなるスピードの獲得をコンセプトにし、その頭文字をとって「GS」の名がつけられています。あらゆるスイングのスピードアップを徹底的に研究することで、最大の飛距離性能を実現しています。
ソール部分には、たわみ戻りを瞬時に生み出し、オフセンターヒットでも弾道を修正する効果をもたらす「クランクスリット」をはじめ、「ラジアルフェース」「キールデザイン」「NON-ROTATING SYSTEM」、専用シャフト「SPEEDTUNED」採用という5つの特長で、高初速と寛容性をもたらし「飛距離性能」と「やさしさ」の両立を実現させています。

2021 TW GS ドライバー SPEEDTUNED 48カーボンシャフト
クラブ名 | 本間ゴルフ TOUR WORLD GSドライバー |
---|---|
長さ | 45.5インチ |
重量/バランス | ●SPEEDTUNED 48 S:約295g/D1.5 SR:約293.5g/D1 R:約292g/D1 |
ロフト角 | 9.5度、10.5度、11.5度 |
ライ角 | 59.5度 |
ヘッド素材 | ボディ:Ti811/鋳造 フェース:Ti6-4/圧延 |
ヘッド体積 | 460㎤ |
シャフト | SPEED TUNED 48(S、SR、R) |
価格 | ●SPEED TUNED 48 1本:74,800円(税込) 価格詳細 > 本間ゴルフ TOUR WORLD GSドライバー公式サイト |
本間ゴルフ TOUR WORLD TR20 440 ドライバー

本間ゴルフ TOUR WORLD TR20 440 ドライバー
米カールスバッドに研究拠点を置く「HONMA USA」で発想され、比類なき精度を誇る匠たちが具現化した世界規模のMade in Japanツアーモデル『TOUR WORLD TR20』シリーズ。
クラウンとソールのカーボン含有率を大幅に拡大。双方のたわみがヘッド全体の反発力を爆発させながらも、剛性の違いがたわみ量の差を生み、スピンを抑えた高打ち出しをかなえています。高剛性反発フェースで反発エリアが拡大し、スピンコントロールに影響する縦方向の打点がブレても、反発力をキープします。
440cm3のコンパクトヘッドは、弾道をイメージしやすく、高いコントロール性能を発揮します。
「P-SAT精密スパイン管理」と「NON-ROTATING SYSTEM」搭載で、振り心地にこだわるプレーヤーも満足させます。
クラブ名 | 本間ゴルフ TOUR WORLD TR20 440ドライバー |
---|---|
長さ | 45.25インチ |
重量/バランス | ●VIZARD TR20-50 S:約308g/D2 ●VIZARD FD5 S:約308.5g/D2.5 ●VIZARD FD6 S:約316.5g/D3.5 ●VIZARD FP5 S:約310g/D2 ●VIZARD FP6 S:約318.5g/D2.5 |
ロフト角 | 9.5度、10.5度 |
ライ角 | 59度 |
ヘッド素材 | フェース一体 Ti6-4+カーボン(ET40)+クロスカーボン/鋳造 |
ヘッド体積 | 440㎤ |
シャフト | VIZARD TR20-50(S) VIZARD FD5(S) VIZARD FD6(S) VIZARD FP5(S) VIZARD FP6(S) |
価格 | ●VIZARD TR20-50 1本:93,500円(税込) ●VIZARD FD5/FD6/FP5/FP6 1本:104,500円(税込) 価格詳細 > 本間ゴルフ TOUR WORLD TR20 440ドライバー公式サイト |
本間ゴルフ TOUR WORLD TR20 460 ドライバー

本間ゴルフ TOUR WORLD TR20 460 ドライバー
「HONMA USA」で発想され、日本の匠たちが具現化した世界規模のMade in Japanツアーモデル『TOUR WORLD TR20』シリーズ。
クラウンとソールのカーボン含有率を大幅に拡大した構造は、双方のたわみがヘッド全体の反発力を爆発させながらも、剛性の違いがたわみ量の差を生み、スピンを抑えた高い打ち出しをかなえます。また、高剛性反発フェース採用で反発エリアが拡大し、スピンコントロールに影響する縦方向の打点がブレても、反発力をキープします。
460cm3ながら、オーソドックスで球筋をイメージしやすい形状です。また、460は、ヘッドのデカールとアルミウエイト、そしてシャフトの軸色を“イボミピンク”にした特別仕様モデルも数量限定でラインアップしています。
クラブ名 | 本間ゴルフ TOUR WORLD TR20 460ドライバー |
---|---|
長さ | 45.25インチ |
重量/バランス | ●VIZARD TR20-50 S:約307g/D2 R:約304g/D1.5 ●VIZARD FD5 S:約307.5g/D2.5 ●VIZARD FD6 S:約315.5g/D3.5 ●VIZARD FP5 S:約309g/D2 ●VIZARD FP6 S:約317.5g/D2.5 |
ロフト角 | 9.5度、10.5度 |
ライ角 | 59度 |
ヘッド素材 | フェース一体 Ti6-4+カーボン(ET40)+クロスカーボン/鋳造 |
ヘッド体積 | 460㎤ |
シャフト | VIZARD TR20-50(S) VIZARD FD5(S) VIZARD FD6(S) VIZARD FP5(S) VIZARD FP6(S) |
価格 | ●VIZARD TR20-50 1本:93,500円(税込) ●VIZARD FD5/FD6/FP5/FP6 1本:104,500円(税込) ※ピンクのFD-5装着の限定イ・ボミモデルは115,500円(税込) 価格詳細 > 本間ゴルフ TOUR WORLD TR20 460ドライバー公式サイト |
本間ゴルフ BERES ドライバー

本間ゴルフ BERES ドライバー
パワーが落ちてきたプレーヤーにおススメのオートマチックに飛距離アップをもたらす『BERES』。ソールの溝(スリット)を広範囲にすることで、効果を最大化。高初速・高打出し・スピンの最適化をかなえ、広い反発エリアで、フェースの広範囲で高初速を実現させています。フェース全面での弾きを究極に高めた高剛性Ti5Nフェース採用。フェース下部の当たりでも、高い反発力を発揮して、オフセンターヒットでも飛距離を落としません。
オリジナルのARMRQシャフトのグレードによって、価格が異なるのが『BERES』の特徴。上のグレードになるほど、オフセンターヒット時の方向性を安定させます。
ゴージャスでプレミアム感のあるデザインも人気の秘密です。
クラブ名 | 本間ゴルフ BERES ドライバー |
---|---|
長さ | 45.75インチ |
重量/バランス | ●ARMRQ 47 S:約291g/D2 SR:約290g/D2 R:約287g/D1 ●ARMRQ 42 R:約282g/D1 |
ロフト角 | 9.5度、10.5度、11.5度 |
ライ角 | 60度 |
ヘッド素材 | ボディ:Ti811/鋳造 フェース:Ti5N/圧延 |
ヘッド体積 | 460㎤ |
シャフト | ARMRQ 47(S、SR、R)2S~5Sグレード ARMRQ 42(R)2S~5Sグレード |
価格 | ●ARMRQ 47 /ARMRQ 42 2S グレード 1本:99,000円(税込) ●ARMRQ 47 /ARMRQ 42 3S グレード 1本:132,000円(税込) ●ARMRQ 47 /ARMRQ 42 4S グレード 1本:220,000円(税込) 価格詳細 > 本間ゴルフ BERES ドライバー公式サイト |
本間ゴルフ ドライバーおすすめモデル価格比較表
ここまで紹介してきた本間ゴルフ ドライバー6機種の価格比較表を紹介します。
ドライバー | 価格 |
---|---|
本間ゴルフ TOUR WORLD GS ドライバー PROTOTYPE Ⅰ | 88,000円(税込) |
本間ゴルフ TOUR WORLD GS ドライバー PROTOTYPE Ⅱ | 88,000円(税込) |
本間ゴルフ TOUR WORLD GS ドライバー | ●SPEED TUNED 48 1本:74,800円(税込) |
本間ゴルフ TOUR WORLD TR20 440 ドライバー | ●VIZARD TR20-50 1本:93,500円(税込) ●VIZARD FD5/FD6/FP5/FP6 1本:104,500円(税込) |
本間ゴルフ TOUR WORLD TR20 460 ドライバー | ●VIZARD TR20-50 1本:93,500円(税込) ●VIZARD FD5/FD6/FP5/FP6 1本:104,500円(税込) ※ピンクのFD-5装着の限定イ・ボミモデルは115,500円(税込) |
本間ゴルフ BERES ドライバー | ●ARMRQ 47 /ARMRQ 42 2S グレード 1本:99,000円(税込) ●ARMRQ 47 /ARMRQ 42 3S グレード 1本:132,000円(税込) ●ARMRQ 47 /ARMRQ 42 4S グレード 1本:220,000円(税込) |
ツアープロからシニアまで、飛距離性能を実感できる本間ゴルフのドライバー
ここまで最新の本間ゴルフ ドライバーを紹介してきました。
「TOUR WORLD」が登場するまでは、本間ゴルフのクラブはシニア層に向けたモデルという印象も強かったのですが、昨今はプロゴルファーが使用するブランドというイメージが定着し、多くのアスリートゴルファーの人気を集めています。
プロも使用するような『TOUR WORLD TR20』シリーズから、アベレージにも恩恵を与えてくれる『TOUR WORLD GS』など、より幅広い層が使えるモデルが登場しています、また、従来の本間ファンにも人気の『BERES』は、パワーを補ってオートマチックに飛距離が出せるドライバーです。自分はどのカテゴリーなのかを考えて、クラブを選んでください。
関連記事