1. TOP メニュー
  2. ゴルフギアにお悩み
  3. クラブ選び
  4. ゴルフ チッパーおすすめ人気ランキング8選|基本の打ち方も解説

ゴルフ チッパーおすすめ人気ランキング8選|基本の打ち方も解説

2023/02/05 ゴルフサプリ編集部

チッパー,おすすめ

この記事では、ゴルファーに人気のおすすめチッパーをランキング形式で紹介!

初心者にとって必要不可欠とも言えるチッパーは、様々な種類があってどれを選んだら良いのか迷ってしまいますよね。それぞれのチッパーの特徴や、チッパー選びで注意するべきポイントなどを詳しく解説していきますので、ぜひ参考にしてください。

ランキングはAmazon「人気のゴルフ チッパーランキング」を参考

目次

チッパーとはどんなゴルフクラブ?

チッパー

チッパーとは、グリーンまわりでの寄せに使用するアプローチ専用クラブです。

みなさんは、短いアプローチで手前を叩いてザックリしてしまったり、ボールに直接当たってトップしてしまったり、そんな経験はないでしょうか。一度苦手意識がついてしまうと、グリーンまでまだ距離があるのにパターを使いたくなってしまいますよね。そうした、アプローチが苦手な人の助けになるのが、チッパーというクラブです。

チッパーには、コントロールしやすい短いシャフト、ダフリにくい幅広のソール、振り子のストロークがしやすい重めのヘッドなど、ミスが出にくい様々な工夫が施されています。

チッパーを1本クラブセットに入れておくことで、アプローチが格段に楽になるでしょう。

ゴルフ チッパー
おすすめ人気ランキング

チッパーの基本的な打ち方・使い方

チッパー

チッパーを使うときは、次のようにスイングします。

  • 目標方向に対して足をまっすぐ構える
  • テークバックでは肩、肘、手首の五角形をできるだけ崩さない
  • インパクトでソールを滑らせ、地面と平行に振る
  • フォロースルーでは手首を返さず、ヘッドを低く出す

どちらかというと、アプローチというよりもパターのストロークに近いですね。

このようにチッパーは、コックを使ったり、フェースをボールと芝の隙間に入れたりといった細かな技術は必要ありません。

重心が低いので多少トップしてもボールが上がりますし、幅広ソールのおかげで多少手前を打ってしまってもダフらずにボールにヒットできます。

シンプルな打ち方だからこそ、ミスの出にくい確実なアプローチができるのです。

チッパーの選び方|形状の種類やロフト角、ライ角など

チッパー

同じスイングでアプローチをしても、チッパーの形状、ライ角、ロフト角によってアプローチの球質が変わってきます。自分がやりたいアプローチのイメージにあったチッパーを選びましょう。

ポイント

  • チッパーはウェッジタイプ・パタータイプの2種類
  • チッパーのロフト角は35〜55度
  • ライ角が大きいチッパーはパターのような感覚で打ちやすい
  • ダフリやすい初心者ならソール幅が広いチッパーを選ぼう

チッパーはウェッジタイプ・パタータイプの2種類

チッパーの形状は、大きく分けるとウェッジタイプパタータイプの2種類に分かれます。

ウェッジタイプはリーディングエッジが鋭いので、深いラフからの脱出にも使いやすいです。

一方でパタータイプは、通常のパターよりもロフトを寝かせただけであとはほとんどパターと同じ形。つまり、パターと全く同じように打つだけで、フワッとボールをあげられるという特徴があります。

ウェッジに苦手意識があるひとは、パタータイプを使ってみるのがおすすめです。

チッパーのロフト角は35〜55度

チッパーのロフト角は35度から55度くらいまで様々です。

35度というと、アイアンでは8番アイアンくらいです。このくらいのロフトであればランニングアプローチをするのに適しています。

45度はピッチングウェッジくらいなのでピッチエンドラン、55度であればサンドウェッジなのでピッチショットをするのに適しています。

このように、自分がやりたいアプローチの種類にあったロフト角のチッパーを選ぶようにしましょう。

ライ角が大きいチッパーはパターのような感覚で打ちやすい

ライ角とはシャフトと地面の間の角度のことで、チッパーのライ角はおよそ65~75度となっています。

ライ角が大きいほど、スイングプレーンが横から縦になっていき、それによってまっすぐ引いてまっすぐ出すだけのシンプルなストロークになります。パターのライ角が70~72度なので、ライ角の大きいチッパーはパターを打つような感覚に近いです。

「パターのように簡単にアプローチを打てるようになりたい」と思う人は、ライ角の大きいチッパーを選びましょう。

ダフリやすい初心者ならソール幅が広いチッパーを選ぼう

ウェッジを使ったアプローチはとても繊細で、ボールの手前を打ってしまうと芝の下に潜ってしまいボールが飛びません。

チッパーの場合は、3cmを超えるような幅広ソールのモデルもあり、下に潜ってしまう心配はほとんどありません。ダフリが怖くなくなれば、自信を持ってボールの手前を打つことができ、トップをすることも少なくなりますよね。

アプローチでダフリのミスが多いなと思う人は、ソール幅の広いチッパーを使ってみるのが良いでしょう。

チッパーおすすめ人気ランキング8選|オデッセイ、キャスコなど

以下では、ゴルファーに人気のチッパーおすすめ製品をランキング形式で紹介します。

チッパーおすすめ人気ランキング



\こっちもおすすめ!/【PR】
【最新】パター おすすめランキング

最新のパターおすすめ人気ランキングを発表!ゴルフ初心者・中級者はもちろん、上級者からも人気のパター全20クラブを価格やスペック情報とともにランキング形式でご紹介します。

記事を読む


1位:リンクス YS-ONE(ワイエスワン) チッパー

リンクス YS-ONE(ワイエスワン) チッパー

リンクス YS-ONE(ワイエスワン) チッパー

リンクスが初めて送り出したチッパー「YS-ONE」はアイアン型とパター型の2タイプです。TYPE R(ランニング)はアイアン型のヘッド形状でランニングアプローチが得意なゴルファー向け。ロフト角39度と46度をショートアイアンとウェッジのイメージで使い分けができます。グースネックのワイドソールでバウンスが8度と、ダフっても滑って球をとらえてくれるモデルです。

TYPE S(ストローク)はパター型のヘッドで、パッティングのストロークで簡単に寄せることができます。リーディングエッジをトライアングルカットすることでラフからの抵抗を減らしヘッドの抜けをよくしています。

両タイプともグリップを太くして手打ちを防いでいます。

メーカー リンクス(Lynx)
クラブ名 YS-ONE(ワイエスワン) チッパー
モデル TYPE R(ランニング)/TYPE S(ストローク)
長さ 34.75インチ
ロフト角 39度/46度
ライ角 ●TYPE R
66度

●TYPE S
71度
ヘッド素材 431ステンレス
価格(税込) 13,200円
公式サイト リンクス(Lynx)公式サイト

2位:ピン ChipR(チッパー)

ピン ChipR(チッパー)

ピン ChipR(チッパー)

ロングセラーとなった初代チッパー“CHIPO”を生み出したピン。「ChipR」はシャープにピンを狙える進化したランニングウェッジです。ロフト角38.5度でパターと同じ打ち方で距離感を合わせることができます。濡れた芝から滑らずに狙えるハイドロクローム仕上げ。丸みを帯びたソールとシャローフェースによる低重心がダフリを防止してくれます。

「打ち出しの高さを一定にしたい」「ショートやオーバー、方向のばらつきが多い」とお悩みのゴルファーにおすすめのアイテム。ロフト角、ライ角、シャフト長はカスタム調整が可能です。

メーカーピン(PING)
クラブ名ChipR(チッパー)
モデルChipR(チッパー)
長さ34インチ
ロフト角38.5度
ライ角70度
ヘッド素材431ステンレススチール
価格(税込)30,800円
公式サイトピン(PING)公式サイト

3位:キャスコ KC-001 チッパー

キャスコ KC-001 チッパー

キャスコ KC-001 チッパー

マレット型パターのフェース形状をした幅広ソールのチッパー。クラブ重量が大きくグリーン周りの芝の抵抗に負けない仕様になっています。フェース背部・フランジに描いた3本のサイトラインによってフェースの向きを合わせやすく、狙った方向に打てるチッパーです。

フランジ(ソールだけがヘッドの背部に突き出した形)にすることで低重心になり、球が上がりやすくなっています。ロフトは転がしやすい8番アイアン程度の35度、長さもパターと同じ短尺35インチ。パターのようなストロークスイングをすれば簡単にピンに寄せることが可能なチッパーです。

メーカー キャスコ(kasco)
クラブ名 KC-001 チッパー
モデル KC-001 チッパー
長さ 35インチ
ロフト角 35度
ライ角 72度
ヘッド素材 ステンレススチール
価格(税込)
公式サイト

4位:リンクス STEP OVER25(ステップオーバー25) チッパー

リンクス STEP OVER25(ステップオーバー25) チッパー

リンクス STEP OVER25(ステップオーバー25) チッパー

パターとチッパーの利便性を融合させたパター型チッパー。ロフト角が25度というパターとチッパーの中間の傾斜角が特徴です。フェースの形状がブレード型パターなので、パターのスイングでストロークすればラフを飛び越えてグリーンを一直線に転がります。

トゥとヒールにウェイトが配分されているので、スイートスポットが広がり、方向性が向上。リーディングエッジに特殊なカットのエッジを採用して、ラフからのボールの抜けもよく、スコアメイクの最終兵器“グリーンの救世主“になるとしています。

*このアイテムは形状がルール不適合になります。プライベート使用をおすすめします。

メーカー リンクス(Lynx)
クラブ名 STEP OVER25(ステップオーバー25) チッパー
モデル STEP OVER 25
長さ 34.5インチ
ロフト角 25度
ライ角 72度
ヘッド素材 431ステンレス(PVD仕上げ)
価格(税込) 17,600円
公式サイト リンクス(Lynx)公式サイト

5位:キャロウェイ オデッセイ X-ACT(エグザクト)メンズ チッパー

キャロウェイ オデッセイ X-ACT(エグザクト)メンズ チッパー

キャロウェイ オデッセイ X-ACT(エグザクト)メンズ チッパー

アプローチのダフリ、トップのお助けクラブとして人気のオデッセイ「X-ACT」のリニューアル版。34.5インチとパター並みの短尺、ヘッドもマレットタイプのフォルムなので、パター感覚でアプローチができるチッパーです。パッテイングのようにストロークするだけで、9番アイアン並みの37度のロフトが、自然とボールを浮かせてくれます。

幅広のワイドソールがフェアウェイや芝の薄いライからでも地面を滑ってくれるので、ダフりやトップを軽減。フェースにはパターでお馴染みのポリマーインサートを挿入して、ソフトな打感で距離感をつかみやすい仕様になっています。

メーカー キャロウェイゴルフ(Callaway Golf)
クラブ名 オデッセイ X-ACT(エグザクト)メンズ チッパー
モデル X-ACT(エグザクト)メンズ チッパー
長さ 34.5インチ
ロフト角 37度
ライ角 70度
ヘッド素材 ステンレススチール
価格(税込) 19,800円〜
公式サイト オデッセイ(ODYSSEY)公式サイト

6位:ワールドゴルフ WORLD EAGLE メンズ チッパー CH-809

ワールドゴルフ WORLD EAGLE メンズ チッパー CH-809

ワールドゴルフ WORLD EAGLE メンズ チッパー CH-809

パッティング感覚で打てるチッパー。パターだと遠いがウェッジで打つとグリーンを越えてしまいそうな、微妙な距離感のグリーン周りのアプローチに便利です。

上部にアライメント用の3本線が引かれており、フェースをまっすぐ出しやすいです。方向性を安定させられるほか、引っ掛けやシャンクのリスクも低減できます。またパターのように地面スレスレを平行にストロークすることから、ダフリやトップも減るでしょう。

そのほか、価格がリーズナブルであるため、チッパーを気軽に試してみたい人にもおすすめです。

メーカーワールドゴルフ(WORLD GOLF)
クラブ名WORLD EAGLE メンズ チッパー CH-809
モデルCH-809
長さ34インチ
ロフト角38度
ライ角71度
ヘッド素材
価格(税込)14,080円
公式サイトワールドゴルフ(WORLD GOLF)公式サイト

7位:プロギア R35 wedge

プロギア R35 wedge

「キャリー1:ラン3」で打てるように設計されたパター感覚のチッパーです。グリーン周りから、転がしメインで直線的にカップを狙うのに適しており、カップインの確率向上も期待できます。

またオリジナルのグリップは、あえて太めに設計されており、握り心地でもパターのようなフィーリングが得られます。ウェッジほどぎゅっと握らなくて良いため、プレッシャーがかかる場面でも、多少緊張感が和らぐでしょう。

さらにヘッド重量が比較的重く、持ち上げたり打ち込んだりといった余計な操作がしにくい分、ダフリやトップの軽減が期待できます。

メーカープロギア(PRGR)
クラブ名R35 wedge
モデルR35 wedge
長さ●メンズ
34インチ

●レディース
32インチ
ロフト角35度
ライ角71度
ヘッド素材ニッケルクロムモリブデン鋼(8620)
価格(税込)19,800円
公式サイトプロギア(PRGR)公式サイト

8位:キャロウェイ オデッセイ X-ACT(エグザクト)ウィメンズ チッパー

キャロウェイ オデッセイ X-ACT(エグザクト)ウィメンズ チッパー

オデッセイパターにそっくりなフェース形状のウィメンズチッパー。パターとほぼ同じ短尺33.5インチのクラブをパッティングのようにストロークするだけで、37度のロフトがボールをオートマチックに拾い上げてピンに寄せてくれます。フェースはお馴染みのポリマーインサートなので、ソフトなタッチで距離感をつかむことができます。

ワイドソール設計で薄い芝など難しいライでも滑りやすく、ダフりやトップを軽減。フェース背部のフランジに白と黒の3本のアライメント入れてあるので方向を出しやすく、やや太めのグリップが手首の余計な動きを抑えてくれます。

メーカー キャロウェイゴルフ(Callaway Golf)
クラブ名 オデッセイ X-ACT(エグザクト)ウィメンズ チッパー
モデル X-ACT(エグザクト)ウィメンズ チッパー
長さ 33.5インチ
ロフト角 37度
ライ角 70度
ヘッド素材 ステンレススチール
価格(税込) 19,800円〜
公式サイト オデッセイ(ODYSSEY)公式サイト

チッパーおすすめ製品の価格比較一覧表

ゴルフクラブを購入する際には、スペックとともに価格も気になるもの。以下では、チッパーおすすめランキングで紹介した各チッパーの価格を一覧でまとめています。チッパーの価格を比較しながら、購入をご検討ください。

チッパー価格(税込)
リンクス YS-ONE(ワイエスワン) チッパー13,200円
ピン ChipR(チッパー)30,800円
キャスコ KC-001 チッパー
リンクス STEP OVER25(ステップオーバー25) チッパー17,600円
キャロウェイ オデッセイ X-ACT(エグザクト)メンズ チッパー19,800円〜
ワールドゴルフ WORLD EAGLE メンズ チッパー CH-80914,080円
プロギア R35 wedge19,800円
キャロウェイ オデッセイ X-ACT(エグザクト)ウィメンズ チッパー19,800円〜

【Q&A】チッパーについて多い質問

以下では、ゴルファーからチッパーについて多い質問・疑問に回答します。

Q&A

  • チッパーを使うのはどんな場面?
  • チッパーはずるい?ルール違反なの?
  • チッパーは中古で安く購入できる?

Q. チッパーを使うのはどんな場面?

グリーンまわりの30ヤード以内のアプローチであれば、ほとんどの状況でチッパーを使うことができます。フェアウェイや浅いラフはもちろん、ベアグラウンドのような悪いライからでも簡単に打てるのがチッパーのメリットです。

チッパーが使えない場所はバンカーと深いラフ。ソール幅が広い分、砂や芝の抵抗に負けてしまいボールのコントロールが非常に難しいです。そういった場面では、チッパーではなくサンドウェッジを使いましょう。

Q. チッパーはずるい?ルール違反なの?

チッパーはルール違反ではありません。なので公式競技などでも使用できます。では、違反ではないとしても「ずるい」かどうかでいうと、そこは意見が分かれるところです。中には、アプローチでウェッジ以外のクラブを使うなんて邪道だと考える人もいます。

ただ、最近では上級者の中にもチッパーを使用するゴルファーが出てきています。自分にとって打ちやすいクラブを選択するのも実力のうち。自信を持って、チッパーをたくさん練習して寄せワンを狙ってください。

Q. チッパーは中古で安く購入できる?

チッパーは中古ショップなどでも購入することができます。むしろ、新品のチッパーがゴルフショップの店頭にたくさん並んでいることはあまりありません。中古ショップのサイトなどで、好みのヘッドやロフトのクラブを探したほうが見つかりやすいでしょう。

もちろん中古のぶん安いので、試しに使ってみたいという人が気軽に買えるというのもメリットですね。

チッパーは口コミ・評判も参考に購入しよう

ここまでは、チッパーおすすめ人気ランキングをご紹介してきました。

チッパーを選ぶ際には、実際にチッパーを使用しているゴルファーの評価や評判も参考にしてみましょう。使用者によるレビューを確認することで、自分の求める性能や特徴が備わった製品であるかを知ることができます。

またゴルファーの評価・評判だけでなく、実際にゴルフショップへ足を運び、製品知識が豊富なショップ店員さんに自分に合ったチッパーを選んでもらうこともおすすめです。

チッパーはずるい? いやいや、ザックリやトップのミスに悩む人は使うべきでしょ!

チッパーという種類のクラブをご存知だろうか? グリーン周りでのチップショットやボールを転がして寄せるアプローチショット...

あわせて読みたい

直近急上昇記事

関連記事