1. TOP メニュー
  2. ゴルフ知恵袋
  3. 180ヤードをやさしく狙えるクラブ持ってますか?クラブフィッターが7Wをオススメする理由

180ヤードをやさしく狙えるクラブ持ってますか?クラブフィッターが7Wをオススメする理由

オグさんがお答えします!

2023/09/24 ゴルフサプリ編集部 小倉勇人

ゴルフ場

ちょっと距離が長めのパー3、ロングアイアンだとミスがコワイし、そもそも高さが出ない。ユーティリティも良いんだけど、もう少し高さがほしい。こんな悩みを持つゴルファーって、けっこう多いですよね。そこで、今回はクラブフィッターでクラフトマンのゴルフライターの小倉勇人(通称:おぐさん)が、180ヤードをやさしく狙えるクラブについてお話ししたいと思います。

飛び系アイアンの長い番手は、飛距離は出せるが止めるのは難しい

近年、市場でシェアを伸ばしているのが、ロフト角の立った設定のいわゆる飛び系アイアン。150ヤードを8番などの番手で打てる精神的余裕や、それ以上の長い距離をアイアンで打てるなど、様々なメリットがあります。

しかし180ヤードとなると、アイアンで狙えるとしてもなかなか正確に狙うことは難しいですよね。特に飛び系アイアンはロフト角が立った設定になっており、低重心の効果によって多少高さが出せたとしてもスピンが少なめになりやすく、グリーンにボールを止めるのは難易度が高めです。

では、ドライバーでのヘッドスピードが40m/sぐらいのゴルファーにとって、180ヤード先のグリーンをやさしく狙えるクラブとはいったいどんなクラブなのでしょうか。考察していきたいと思います。

あなたはアイアンに何を求めていますか?飛び系アイアンが合う人合わない人

皆さんこんにちは。オグさんです!今回は、今人気の飛距離性能を重視したアイアン、飛び系アイアンについてお話ししたいと思...

あわせて読みたい

お助けクラブの代名詞「ウッド型UT」は、打ち出し方向の管理が使いこなしのカギ

ゴルフ場

180ヤードを狙うクラブで真っ先に候補に挙がるのがウッド型UTでしょう。ヘッドスピード40m/s程度のゴルファーであれば、180ヤードを打つのに必要なロフト角は25度前後になります。

【ウッド型UT】
● FWとアイアンの間を埋める位置づけのクラブ
● ヘッドはウッド型の特徴を持ち、長さはウッド類としてはやや短めの設定になっているモデルが多い
● 弾道の特徴としては、アイアンよりは上がりやすくミスに強いが、FWと比べると距離が出にくくボールが上がりにくいといった感じ

25度のロフト角であれば、グリーンに直接キャリーしてもボールを止めることができるでしょう。使いこなすコツは、ウッドとしてはやや短めのクラブ長に対して、アイアンよりも前方に突き出たフェースの違和感に慣れることができるかどうかです。

長さ的にアイアンのようにダウンブローに打ちたくなりますが、アイアンよりもフェースが前方にあるため、インパクトを思ったよりも早く迎えてしまい、フェースが右を向いた状態でボールに当たってしまいがちです。それでいてウッド型UTはつかまりの良いモデルが多いため、ある程度慣れてくると、今度はフックを含めた左へのミスに悩まされてしまうことが多いです。

このあたりはリシャフトや組み方である程度解消することはできますが、楽にグリーンを狙えるようになるには、それなりに慣れが必要でしょう。

UTは左のミスが出やすいの?その理由と対策を理解して使えるクラブに変身させよう

皆さんこんにちは。オグさんです!今回のお題はユーティリティ(以下UT)です。 UTは、ハイブリッドとも呼ばれ、フェアウェ...

あわせて読みたい

次ページ:オグさん的、アマチュアが180ヤードを最も楽に狙えるクラブは…

次のページ