1. TOP メニュー
  2. ゴルフ知恵袋
  3. ゴルフが上手い人はヘッドカバーの扱いも上手い!その重要性と扱い方、教えます

ゴルフが上手い人はヘッドカバーの扱いも上手い!その重要性と扱い方、教えます

プレーだけでなく、ヘッドカバーの扱いも上手くなろう

2023/11/24 ゴルフサプリ編集部 真鍋雅彦

自分の番が来る前に、ヘッドカバーを外すのが常識

ヘッドカバー

「ヘッドカバーは絶対に必要」という声がある一方で、「ヘッドカバーの着脱に時間がかり、それがスロープレーにつながる」と、ヘッドカバーが批判に晒されることもあります。

確かに、ゴルファーの中には自分の順番が来てからおもむろにカバーを外し始めるなど、明らかにカバーの着脱がスロープレーにつながっている人もいます

しかし、これに関してはカバーが悪いのではなく、その人の動作の問題。

例えばドライバーのカバーなら、ティーイングエリアに上がる前、もしくは上がったらすぐに外し、自分の順番が来たらすぐにルーティンに入れるようにしておくように。

パターのカバーに関しても、ラインを読む前に外し、ストロークをするときはすぐに拾えるように近くに置いておくか、ポケットに入れておく。どこに置いたかすぐに忘れてしまう人は、パターカバーキャッチャーやパターカバーホルダーを利用するようにしましょう。

”パター沼”にハマり込んだ人ほど、自宅に眠っているパターを使うとカップインの確率がUPする!?

数多くの種類があるパター。いろいろなパターを試してみたけれど、どの形状が自分に合っているのかわからないという人も多い...

あわせて読みたい

別売りのヘッドカバーを使う場合

ウッド系クラブで純正のヘッドカバー以外のものを使う場合は、購入する際に出し入れがしやすいかどうかをチェックしましょう。見た目はカッコ良くても、出しにくかったり入れにくかったりするカバーは考えものです。

それと、別売りのヘッドカバーを使う場合は、中身の番手がすぐに分かるようにしておくことも大事。たまにしかラウンドをしない人の中には、キャディーバッグの前で「スプーンはどれだっけ?」と迷っている人もいます。中身が分からないヘッドカバーは、キャディーさん泣かせでもあります。

誰が見てもすぐにどのクラブか分かるようにしておいたほうがいいでしょう。ゴルフの上手い人は、ヘッドカバーの扱いもスマートです。プレーに集中するのも大事ですが、ヘッドカバーの扱いも意識したほうがいいかもしれませんね。

文・真鍋雅彦(まなべ・まさひこ)

真鍋雅彦

1957年、大阪生まれ。日本大学芸術学部卒業後、ベースボール・マガジン社に入社。
1986年に退社し、フリーライターとしてナンバー、週刊ベースボール、ラグビーマガジン、近代柔道などで執筆。

ゴルフは、1986年からALBAのライターとして制作に関わり、その後、週刊パーゴルフ、週刊ゴルフダイジェストなどでも執筆。現在はゴルフ雑誌、新聞などで記事を執筆するほか、ゴルフ書籍の制作にも携わっている。

ゴルフヘッドカバー人気ブランド15製品|ビームス、本間ゴルフなど

この記事では、人気ブランドのゴルフヘッドカバーおすすめ製品を紹介! ゴルフヘッドカバーの種類や選び方、おすすめタイ...

あわせて読みたい

【2024年】ゴルフ初心者向けパターおすすめ10選|選び方も解説

この記事では、ゴルフ初心者におすすめのパター10選を紹介します。 ゴルフのスコアはグリーン上でのパッティングで決まる...

あわせて読みたい

ゴルフクラブの種類と選び方|おすすめ人気ランキングTOP3

ゴルフはゴルフクラブの種類を上手に使い分けて、できるだけ少ない打数でボールをカップインさせる競技です。ドライバーから...

あわせて読みたい