フックやヒッカケは、ティを低くして少し上からインパクトするイメージで防げる
ゴルフサプリ5周年記念「レッスン記事を読んで、キーワードを集めて豪華賞品を当てよう!」企画・LESSON-21
右サイドはOB、左サイドにも林やバンカー。右より左が狙い目とはいえヒッカケて左に打ち込むのも怖い。左を狙いつつ左に行きすぎないようにするには、どうすればいいのか?
このレッスン記事は、ゴルフサプリ5周年記念「レッスン記事を読んで、キーワードを集めて豪華賞品を当てよう!」企画の第21弾記事です。
写真/相田克己
フックやヒッカケは下から上に振るスイングで起きやすい
アベレージゴルファーの多くはドライバーのスライスに悩まされていますが、多数派ではないながらもフックやヒッカケで悩んでいる方もいます。また、スライスを嫌がって左に飛んでしまう人もいます。そこでここでは、左に行かない打ち方をお伝えします。
一番簡単なのは、ティアップを低くすることです。
フックやヒッカケはイメージ的に下から上に振るスイングで起きやすい。ダウンスイングでインサイドからヘッドが入り、アウトサイドに抜けていく。インパクトでスクエアに当たればいいですが、フェースが閉じると左に飛びます。
ティーショット好調の要因は”ティーアップの高さ”|小祝さくら
小祝さくらが7アンダーの好発進! 安定したショットとパッティングが良い流れを呼び込んだ。先週から始めたという「低めのテ...
ティアップを低くして上から下に振るイメージをもつ
ティアップを低くすると、下からヘッドを入れにくくなる。というより、ヘッドを上から入れないとダフりそうなのでスイングしづらくなります。「ヘッドが上から入る=上から下に振るスイング」ということになるので、極端なインサイドアウト軌道が緩和されます。
インパクト後にクラブを左に引っ張り込むとカット軌道になってスライスしますが、それさえ気をつければリスクの少ない球を打つことができるのです。
次ページ:インパクトで心がけることとは?
次のページ