「長すぎる」より「短すぎる」!スペック選びは「~すぎても良い」ほうを知っておこう!
【ダグ三瓶・クラブ選びの超知識】
クラブ選びのスペシャリスト・ダグ三瓶(みかめ)がアマチュアゴルファーへアドバイスをおくるコーナー。ゴルフクラブを買う際に必要な「正しい知識」を教えてくれる! セッティングについて選び方の基本がわかる簡単な方法を教えてくれた!
ここまで長さ、シャフト選び、ロフト角についての考え方を多くご紹介してきました。
なかなか複雑な要素も多く、もっと簡単に考えられないの?という方もいらっしゃると思います。
そこで、例えば、これらのスペックの「やりすぎてはいけない」方向、逆に「やりすぎても良い」方向というのを示してみましょう。それによって、もう少しざっくりとクラブのことが考えられるかもしれません。
「45.75インチのRで重さは289g」、プロより難しいクラブを使ってない!?【石井良介】
石井良介の一面を一人語りという形でお届けする連載企画「石井良介のゴルフ・すべらない話。今回も引き続き、ゴルフクラブの...
「長すぎる」より「短すぎる」
長さは、やはり長すぎるのは考え物ですね。振り切れない、当たらない現象が起きます。
間違えるなら短すぎる方が良いでしょう。
短くなりすぎても、飛ばなくなるだけです。けがが少なくなりますし、当てやすさが維持されますので、ゴルフ場では扱いやすいクラブとなります。
柔らかすぎるはダメ!重量は最適を探す!
みなさんが好きなシャフトのお話です。
柔らかすぎるシャフトはゴルフを難しくすると思います。
ここまで述べさせていただいたように、シャフトが仕事をすると、そのしなり戻りのタイミングの練習をしなければなりません。そうならないためにも、間違えるなら、硬すぎるシャフトの方が良いと思います。
重量は、難しく、軽すぎても重すぎてもダメです。
適性の重さをというものをしっかりと見つけ出しましょう。
ただし、みなさんが思っているよりも重い方が良いことが多いです。
ロフトが立ちすぎると難しい
ロフトは立ちすぎているものはゴルフを難しくすると考えてください。
球が上がらない方がけがは少ないという考え方もありますが、ゴルフは何かを超えるという場面が非常に多いです。
その場合、キャリーが出なくなりやすいロフトが立ちすぎたクラブは使いにくいです。
また、ターゲットに止める!という意味合いからも、寝ている方が可能性は高くなります。
ただし、ウェッジに関してだけは、寝すぎているものは難しくなりますので、ご注意が必要です。
ライ角は一度フィッティングをしてほしい
ライ角もフラットすぎてもアップライトすぎても難しいです。
ここはきちんとフィッティングなりをして、適正なライ角を見つけ出しましょう~
ただし、注意点として、標準的な身長、腕の長さの方で、メーカーの標準スペックよりも3度も4度もいじらないといけない場合は、やや異常と考えてもいいかもしれません。
この場合は、すこしスイングのクセが強い場合が多いです。
もう少しそのあたりを見直してから、標準から±2度くらいで収まるような状況になってからクラブを選んだ方が、確実に上達すると考えてください。
バウンス角
バウンス角も合うものを探すというのが一般的ですが、どうしても小さい方が良いという方は少ないです。
状況によっては大きすぎることもないことはないですが、小さすぎるよりは良いと考えてほしいです。
ダグ・三瓶(だぐ・みかめ) ブリヂストンスポーツ、アクシネット ジャパン インクと日米2つの大手メーカーに所属。その中でクラブ開発、ツアー担当、マーケティング、フィッティングなどを担当。ツアーレップ時代にはあのボブ・ボーケイ氏に日本で唯一の弟子と認められていた。現在、フリーとなり迷い多きアマチュアゴルファーにアドバイスを送ってくれることとなった。
シャフトの「先調子」「中調子」「元調子」、年代別にどれが合うのか考えてみた!
クラブ選びのスペシャリスト・ダグ三瓶(みかめ)がアマチュアゴルファーへアドバイスをおくるコーナー。ゴルフクラブを買う...
ヘッドスピード40m/sならドライバーの最適ロフトは何度?【ダグ三瓶・クラブ選びの超知識】
クラブ選びのスペシャリスト・ダグ三瓶(みかめ)がアマチュアゴルファーへアドバイスをおくるコーナー。ゴルフクラブを買う...