1. TOP メニュー
  2. スコアに効く
  3. 練習方法
  4. ボールを強く叩けそうな位置に右手を振り上げてみて!そう!理想のトップはそこです!

ボールを強く叩けそうな位置に右手を振り上げてみて!そう!理想のトップはそこです!

連載 ゴルフお悩みレッスン「われらアマチュアお助け隊」【第69回】

2024/10/27 ゴルフトゥデイ 編集部

われらアマチュアお助け隊

巷で人気の個性豊かなティーチングプロが、ワンポイントに絞ったレッスンで、アマチュア読者のお悩み解決に挑む!

ゴルフトゥデイ本誌629号/76~79ページより
協力/エースゴルフクラブ赤坂 取材/平山 讓 撮影/相田克己

今月のアマチュア、松下 真さんのお悩み

松下 真さんのお悩みは…

松下 真さんのお悩みは…

ドライバーの普段の球筋はフェードなんですが逆の球筋も出だして……ドライバーの方向性がまったく安定せずそれがスコアの悪化につながっています

ゴルフ歴15年
スポーツ歴剣道
平均スコア80
ドライバーの飛距離280ヤード
好きなクラブ9番アイアン
好きなプロ小田孔明プロ

今月のお助け隊員/赤坂友昭プロ

今月のお助け隊員/赤坂友昭プロ
ドライバーのお悩みワンポイントに絞って解決しましょう!

松下 真さん
よろしくお願いします!

松下さんのドライバーショットを見てみましょう!

高身長を生かしたダイナミックなフォームで飛ばしそう!テークバックを改善すれば球筋も安定しそうですよ!

主な原因はココだ!!

テークバックの始動でクラブヘッドを飛球線に対して真っすぐ引こうとする意識が強すぎ、結果としてトップの位置がアップライトに上がりすぎて球筋が安定しなかった!

トップの位置がアップライトに上がりすぎてしまっている!

(写真上)始動を真っすぐに引いてしまった結果トップがこんな位置に(写真下)トップの左手は頭からこれだけ遠く離れる位置へと上げたい!
(写真上)始動を真っすぐに引いてしまった結果トップがこんな位置に(写真下)トップの左手は頭からこれだけ遠く離れる位置へと上げたい!

始動でクラブヘッドを真っすぐ引きすぎている!

(写真左)飛球線に対して真っすぐ引こうという意識が強すぎる!(写真右)スイングは円運動なので自然な始動心がけましょう!
(写真左)飛球線に対して真っすぐ引こうという意識が強すぎる!(写真右)スイングは円運動なので自然な始動心がけましょう!

ワンポイントレッスン

クラブを持たずに右腕だけでテークバックしてみましょう!

POINT

球を強く叩けそうな感じがする位置を右手で見つけてみましょう!

ここをチェック!

【トップのポジションを右手主体で決めてみる!】
(写真左)強く叩けそうな右手の位置に
(写真右)左手を添えてみたらいいトップの形になる!!

【強く叩ける位置は頭から遠く離れるはず!】
(写真左)右手だけで位置決めすればこれだけ頭から離れる!
(写真右)できるだけ右手の位置まで左腕を伸ばそう!

カンタンな練習の繰り返しでミスを減らしましょう!

【円形の目印を置いて始動!】

地面に半円形のフラフープや、ヒモ状のもので半円を描いて置いてみます。その頂点にクラブヘッドを置く位置でアドレスし、半円に沿ってテークバックをしてみましょう。これをイメージするだけで、アップライトに上げてしまう人はクセが直りますよ!

お悩み解決!

Before
アップライトに上がりすぎていたテークバックが……

After
正しい軌道に上がるようになっていますよ!

今回のお助け隊員

赤坂友昭

【数多くのプロに教える理論をアマチュアにも】


現役時代からトータルゴルフフィットネスにてトレーニングを学ぶなど精力的に活動。コーチに転向後は、クラブ力学・物理学・運動力学という根拠のあるものを日々追求。現在は上記の他、東京ゴルフスタジオにて、数多くのプロに教えている理論を、わかりやすくアマチュアにも指導している。

見つけたら即買い!中古市場に眠る【名作ユーティリティ4選】見逃せない大穴モデルも!

中古ゴルフクラブ業界に携わっって30年の“中古クラブ専門家・中山功一”が、旬な中古クラブ情報や購入時に参考となる豆知識な...

あわせて読みたい

ヘッドスピードが上がらないのは振り抜く方向が間違っているから!?50歳が準備運動だけで1.5m/sアップした方法とは?

本格的なトレーニングの前に行うウォーミングアップをこなしただけで、担当編集(50歳)のヘッドスピードが1.5m/sもアップ!...

あわせて読みたい

ヘッドスピード60m/sはおじさんでもなれる!シングルさんが9ヶ月かけて実現した方法とは?

2020年に私のヘッドスピードが60m/s越えを実現するまでの道のりを3回に分けて説明させていただきます。1回目は、おじさんでも...

あわせて読みたい