1. TOP メニュー
  2. スコアに効く
  3. 練習方法
  4. 束縛しすぎじゃない? ゴルフクラブに自由がなくなるとゴルフスイングはどんどんぎこちなくなる【吉本舞がレッスン】

束縛しすぎじゃない? ゴルフクラブに自由がなくなるとゴルフスイングはどんどんぎこちなくなる【吉本舞がレッスン】

吉本舞がコーチ スコアメイクの万能クラブFW&UTの使いこなしテク教えちゃいます! VOL.6

2024/10/29 ゴルフトゥデイ 編集部

吉本舞がコーチ スコアメイクの万能クラブFW&UTの使いこなしテク教えちゃいます!

ボールがうまく当たらない。調子が悪くてスイングがわからない。FWやUTもそんな悩みがつきものだ。「悩んだときはボールを打つよりも素振りを多くやったほうが、いい感じをすぐに思い出せますよ」と吉本舞コーチ。どんな素振りをしたらいいの?

GOLF TODAY本誌 No.629/110~111ページより
構成/三代 崇 写真/相田克己 協力/東京ゴルフスタジオ

クラブを自由にさせるイメージがスイング修正の一番のカギ

ナイスショットが打てないでいると、とにかくフェース面をボールにきちんと当てることばかりに意識がいくようになります。しかしそれはまったくの逆効果。

自分でクラブをコントロールしようとして、クラブの自由度を奪ってしまうとクラブはますますいうことをきいてくれなくなってしまいます。

スイングに悩んだらボールを打つのはちょっとお休みにして、ハーフスイング素振りとクラブ2本素振りの練習をしましょう。腰くらいの高さのスイングになると手首を固めて振ろうとする人が多いですが、小さいスイングでも手首をフル稼働させてヘッドスピードを上げるつもりで振るのが大切なポイント。ハーフスイングとフルスイングの動きがつながってくると、実際のスイングでもボールをしっかり叩けるようになります。

クラブ2本素振りは、クラブの重さにゆだねてスイングする感覚をマスターするのが目的です。2本ともグリップを持つと重すぎるようなら、1・5倍の重さで持ちましょう。自分でクラブを操作し、ボールに当てようと一所懸命になっている人は両手首が硬くなってクラブの重さが使えていません。クラブが進みたがる方向にまかせる気持ちでスイングすれば、軌道が安定しやすくなります。この感覚がとても大事ですよ。

ハーフスイング素振り&クラブ2本素振りで悩みを即解決!

ハーフスイングでインパクトを緩めずに振る練習

腰の高さのスイングでは腕からクラブまでを一本の棒のように腕を固めて振ろうとする人が多いので注意。
腰の高さのスイングでは腕からクラブまでを一本の棒のように腕を固めて振ろうとする人が多いので注意。

ハーフスイングでも手首を柔軟に使ってクラブヘッドを加速させる

振り幅が小さくても、手首を稼働させてスイングしよう。インパクトを緩めたり減速したりしないで、ボールをしっかりと叩けるようになる。
振り幅が小さくても、手首を稼働させてスイングしよう。インパクトを緩めたり減速したりしないで、ボールをしっかりと叩けるようになる。

ココに注意!

インパクトの緩みはNG

手首が使えていないとインパクトが緩みやすく、ヘッドスピードが上がらない。こうした症状を修正しよう。
手首が使えていないとインパクトが緩みやすく、ヘッドスピードが上がらない。こうした症状を修正しよう。

クラブの重さでカラダが動かされる感覚をマスター

重く感じられると自分でクラブをコントロールするのが難しくなる。クラブの動きにまかせるだけで自然に軌道が安定し、ヘッドスピードも上がる。
重く感じられると自分でクラブをコントロールするのが難しくなる。クラブの動きにまかせるだけで自然に軌道が安定し、ヘッドスピードも上がる。

クラブ2本素振りでスイング軌道を整える練習

クラブはFWとUTのどの番手でもOK。1本はグリップ、もう1本はヘッド側を重ねて持つのがオススメ。
クラブはFWとUTのどの番手でもOK。1本はグリップ、もう1本はヘッド側を重ねて持つのがオススメ。
吉本 舞

吉本 舞
佐賀県出身。USLPGA Teaching&club Professionalの資格を取得し、現在は森守洋が主宰する東京ゴルフスタジオで多くのアマチュアをレッスン。一人一人の悩みに寄り添った丁寧でわかりやすい指導で好評を得ている。

【ゴルフのカラーボール】いちばん見やすいのは何色? コースで比べた結果を発表!

カラフルで見た目に楽しいカラーボール。これまでいろいろな色が発売されてきたけど、売れる色・人気のある色は絞られてきた...

あわせて読みたい

一度はめたらクセになる!? シングルさんが『両手グローブ派』になった理由とは?

ゴルフは片手グローブが主流ですが、私は両手グローブ派です。今回は両手グローブのメリットとデメリットを説明させていただ...

あわせて読みたい

ヘッドスピードが1時間で2m/s上がった!? 石井良介もびっくりの最新スピードアップトレーニング

ヘッドスピードが1時間で2m/sも上がるなんて信じられない!!試打職人として知られるHS50m/sの石井良介もそう思っていた。だ...

あわせて読みたい