1. TOP メニュー
  2. スコアに効く
  3. 【中井学のパッティングレッスン】カラーからはカップを“○○の距離分”オーバーさせるつもりで打つ!

【中井学のパッティングレッスン】カラーからはカップを“○○の距離分”オーバーさせるつもりで打つ!

残り30ヤードから2つで上がる!ショートゲームのコツを中井学がレッスン(5)

2024/10/18 ゴルフサプリ編集部

中井学

グリーンまで近いケースではもちろん、多少距離があっても花道やカラーにボールがあったらパターで寄せるのが簡単確実

写真/圓岡紀夫 協力/千葉セントラルゴルフクラブ

カラーとグリーンの間に大きな段差がなければ迷わずパターを使う

惜しくもグリーンに届かなかったボールがカラーや花道に止まっていた。こんな時、ウェッジを使うかパターを使うか迷う人が多いと思いますが、カラーとグリーンの間に大きな段差がなければ、迷わずパターを使いましょう。

もちろん迷う気持ちはわかります。カラーからパターで打つと、多かれ少なかれ花道やカラーの芝に食われて球足が急激に弱まります。程度によっては、かなりショートして「やっぱりウェッジで浮かせてグリーンに落とせばよかった!」と後悔することになるのです。

悲劇を招かずパターでカップに寄せるポイントは、一にも二にもどれくらいの強さで打つか。パターはウェッジのようにダフりやトップしづらいですから、適度な強さで打てさえすれば簡単に寄せることができます。

で、どれくらいの強さが必要かというと、カラーや花道の距離分カップをオーバーさせる強さです。

写真のように、パター1本分グリーン手前なら、パター1本分カップをオーバーさせるタッチで打つわけです。この距離感を基準にして、上りや逆目のラインならさらにプラスアルファのタッチで打ちます。ちなみに逆目か順目かは、グリーン面を見て判断します。暗く見えたら逆目、明るければ順目です。

中井学
例えばグリーンまでパター1本分の距離なら、パター1本分カップをオーバーする強さで打つのが目安。グリーンの傾斜や芝目を見て、それに準じた強さで打つ

また、グリーンまでの距離が長いようなら、第3回で紹介した下半身を使って打つ方法を取り入れてもいいでしょう。スタンスを広めにとって構え、軽くスエーしながら打つ感じです。下半身をどっしりさせて打つと、下が固まってパンチが入りやすくなるので、この打ち方の方がリスクが低いのです。

中井学
距離があったり、強く打つのが不安な人は、スタンスを広めにとり下半身を使ってストロークすると球足を出せる
中井学

レッスン:中井学
なかい・がく/1972年4月14日生まれ、大阪府出身。2003年からプロコーチとして活動し、数多くのツアープロの初優勝に貢献。40歳を過ぎてからプロテスト合格を果たし、トーナメント出場。アマチュアレッスンにも定評があり、YouTubeの「中井学ゴルフチャンネル」では登録者約25万人の実績を持つ。

【ゴルフスイングとゴルフクラブには相性がある】バックスイングがゆっくりなら重め、速ければ軽めが良い!

ゴルフスイングは十人十色だが、2タイプに大別することができるという吉本巧。そして、そのタイプによって合うドライバーと合...

あわせて読みたい

何をしてヘッドスピードが42m/sから60m/sになったの? ポイントは3つの重さを振ること

ヘッドスピードを上げるためには、重いものと軽いもののどちらが効果的だと思いますか?私は、重いもの、軽いもの、ドライバ...

あわせて読みたい

右カカトの踏み込みから始動するとプラス10ヤード!腰・肩までスムーズに回れる!

飛距離優先型のレッスンで定評の小池正次がレクチャーする「すぐに飛ばせるようになるコツ」シリーズ。第5回は飛ばしのスイン...

あわせて読みたい