1. TOP メニュー
  2. HOTニュース
  3. 海外ニュース
  4. PGAツアーでハイブリッドの使用率が上昇中! シャフトは国内販売間近の「VENTUS HB」使用者が多し!

PGAツアーでハイブリッドの使用率が上昇中! シャフトは国内販売間近の「VENTUS HB」使用者が多し!

最新ギア情報2025 PGA TOUR Report

2025/03/08 ゴルフトゥデイ 編集部

PGAツアーでも高い人気を誇るベンタスだが、近頃になって注目を高めているのがハイブリッドシリーズだ。最近はPGAツアーでもハイブリッドの使用率が高まり、その需要は加速している。そして、選手達はより精度の高いショットを求めてベンタスハイブリッドを手にしているという。

取材・構成・文/本誌編集部、出島正登  撮影/JJタナベ
取材トーナメント/ザ・ジェネシス招待、ファーマーズインシュアランスオープン、ザ・セントリー、ソニーオープンinハワイ、ファウンダースカップ
※ゴルフトゥデイ本誌634号より

日本では「VENTUS HB ブルー」が4月10日発売予定!

シャフトの動きが手に取るようにわかる(Min Woo Lee)

ミンウ・リー

ミンウ・リー
Ventus Blue 6-X
ヘッドのポジションを常に意識しながらスイングすることができる。操作性の高さを重視するリーの高い要望に応えるベンタス。

操作性の高さと叩ける安心感(Tommy Fleetwood)

トミー・フリートウッド

トミー・フリートウッド
24Ventus Red 6-X
ハードヒットしても操作性が損なわれることがなく、ボールをコントロールできる。様々な状況からのショットに答えてくれるベンタスに高い信頼をおく。

ツアー2勝目に向けてベンタスを選択(J.J.Spaun)

J.J.スポーン

J.J.スポーン
24Ventus Blue 7-X
2022年にツアー初優勝。ツアー13年目の中堅選手になるスポーンだが、ベンタスを武器にショット力の高さでツアー2勝目を狙っている。

大型新人が今年さらに覚醒する(Ludvig Aberg)

ルドビグ・オーベリ

ルドビグ・オーベリ
Ventus Black 6-X
昨年のマスターズで初出場ながらいきなりの2位。超大型新人のゴルフを支えるベンタス。精度の高いショットをさらに進化させる。

異次元のゴルフの源となるシャフト(Rory Mcllroy)

ローリー・マキロイ

ローリー・マキロイ
Ventus Black 6-X
操作性が高く、エネルギーロスすることなくボールにパワーを伝えてくれる点を高く評価。激しく叩いても、シャフトの操作性が損なわれることがなく、マキロイの高速スイングを支えている。

PGAツアーが育んだ飛距離とコントロール性能

PGAツアーで戦う選手達からのフィードバックを繰り返し、彼らが求めるシャフトとして完成されたのがベンタスだ。そして、PGAツアーで確固たる地位を築いたベンタスから、ハイブリッドシリーズが登場した。

最近はPGAツアーでもハイブリッド人気が高く、よりやさしく、より正確に狙っていけるクラブとして重要度が高まっている。そんな背景から生まれたベンタスのハイブリッドシリーズの特徴は先端が硬めで、弾道を抑えられるため、ハイブリッドでもきっちり縦距離をコントロールすることができる。

フジクラ独自の『Velo Core Technology』が、最近のハイブリッドが持つ多様性と寛容性を最大限に引き出している。

また、シャフト自体のネジれが抑えられているため、まるでショートアイアンを打つような感覚でターゲットを狙い打つことができる。今シーズンの最注目ギアと言える。

PGAツアーでも精度の高さを発揮(Kensei Hirata)

平田憲聖
VentusTR Blue 6-X
今シーズンから主戦場を米国におく平田。ショットの精度の高さがより求められるPGAツアーでも信頼できるベンタスは大きな武器になっている。

ティショットの精度が高まった(Ryo Hisatsune)

久常涼
24Ventus Red7-X
さらなる飛距離アップと精度の高さを求めてベンタスを愛用する久常。持ち味のアグレッシブなゴルフで今シーズンはツアー初優勝を狙う。

ノーストレスで気持ち良く振り切れる(Hinako Shibuno)

渋野日向子
24Ventus Blue5-S
完全復活に向けて選んだのはベンタス。精度の高さを求める渋野が再び脚光を浴びる日は近い。

世界No.1のショットも支えてる(Scottie Scheffler)

スコッティ・シェフラー
Ventus Black 7-X
シャフトをしなやかに使い、圧倒的なパワーと精度の高さを生み出すシェフラーのゴルフ。世界1位のゴルフがベンタスが支えている

ツアー5勝目はベンタスで(Si Woo Kim)

キム・シウ
24Ventus Black 6-X
ショット力を年々高めているキム。ポテンシャルの塊と言われるキムの力をベンタスが最大に引き出す。

今季3勝目を上げ好調!(Sepp Straka)

セップ・ストラカ
24Ventus Blue 6-X
21年の東京五輪では双子の兄弟で出場。精度の高いショットが持ち味で、ベンタスの操作性の高さに惚れ込んでいる。

正確性の高さが最高にいい(Patrick Rodgers)

パトリック・ロジャース
VentusTR Black 7-X
操作性の高さと飛距離の両立がベンタスをチョイスする理由。あらゆる状況下でも自分のスイングを自信を持ってできる。

精度の高さに磨きがかかった(Jordan Spieth)

ジョーダン・スピース
Ventus Black 6-X
ショットメーカーのスピースのゴルフのレベルをさらに向上させている。効率的にヘッドを加速させて、かつコントロール性能に長けたベンタスは最高峰の舞台で選手の要望に応え続けている。

フィーリングが最高(Max Homa)

マックス・ホマ
24Ventus Blue 7-X
しなやかなスイングが持ち味のホマ。今シーズンはまだ本調子ではないものの、ベンタスが徐々に力を発揮する起爆剤になる。

フランスのパボンが選んだベンタス(Matthieu Pavon)

マシュー・パボン
VentusTR Red 6-X
シャフトの素直な動きを絶賛。スムーズなスイングが生み出す飛距離と精度の高さは今シーズンの注目。

狙うはツアー初優勝(Max Greyserman)

マックス・グレイザーマン

マックス・グレイザーマン
VentusTR Black 6-X
シュールなゴルフが特徴のグレイザーマン。ベンタスが持つ安定感の高さを武器に、飛距離アップにも成功。

PGAツアーで高い支持を得るフジクラのベンタス。満を持して登場させたハイブリッドシリーズにも絶対的な自信を持っている。
PGAツアーで高い支持を得るフジクラのベンタス。満を持して登場させたハイブリッドシリーズにも絶対的な自信を持っている。

キャロウェイ「ELYTE」なら本当の自分の飛距離がわかる!? 米ツアーの評判を取材した!

キャロウェイ自慢のAiフェースがさらに進化。飛びと方向性の性能を未知なる領域へと突入させた新シリーズ『ELYTE(エリート)...

あわせて読みたい

PGAツアー選手にも刺さった!? アマチュア向けの最高峰シャフト・トゥルーテンパー「PROJECT X DENALI」

ディナリとは北米最高峰の山で地元の言葉で「偉大なもの」などと表現されている。そんな最高峰の名前のシャフトは幅広いゴル...

あわせて読みたい